「汚れやニオイが気になる」「サウナや温泉で、人目が気になる」などの理由で、男性でもケツ毛脱毛を検討する人も多いのではないでしょうか。
ケツ毛脱毛とは、Oライン、いわゆる肛門周りの毛を脱毛し、きれいにすることです。
デリケートな場所だけに、お店選びに悩んだり、問い合わせに躊躇したり、なかなか一歩を踏み出せないですよね。
脱毛に失敗しないためにも、ケツ毛脱毛のメリット、デメリットを理解して、自分にあった方法とお店を検討することが大切です。
そこでここからは、ケツ毛脱毛のメリットとデメリット、おすすめな医療脱毛クリニック6選をを紹介します。
目次
ケツ毛脱毛のメリット

ケツ毛脱毛をすることでどのようなメリットがあるのでしょうか。
今回は代表的な3つのメリットを紹介します。それぞれを詳しく解説していきますので、ケツ毛脱毛を検討している人は参考にしてください。
清潔感の向上
サウナや温泉に行った時、ムダ毛がある状態では、同性からも異性からもいい印象を持たれません。
特にデリケートゾーンは、不潔な印象を与えます。
脱毛をすれば、周囲の目を気にするストレスもありませんし、サウナや温泉にも、ムダ毛を気にすることなく行けます。
またデリケートゾーンの毛量が減ることで、室内に陰毛がおちるのも減ります。
ケツ毛脱毛は、見た目や生活上の清潔感を向上させることができるのです。
臭いの軽減
デリケートゾーンの毛には、排泄物が付着しやすく、それが残っていることで臭いが起こりやすくなります。
またデリケートゾーンに毛があることで、細菌が繁殖しやすい環境になります。
蒸れて汗をためこみやすく、細菌が繁殖しやすい部位は、悪臭を放ちます。
そのため、脱毛をすることでデリケートゾーンを洗いやすくなり、通気性も上がり、細菌の繁殖も抑えられます。
結果として清潔になり、気になる臭いの軽減につながるのです。
衛生的な環境の維持
脱毛をすることで、排泄後の拭き取りや洗浄がしやすくなります。
清潔な状態は、汚れや臭い、不快感の原因を大幅に軽減できます。
またデリケートゾーンは、普段下着で覆われているため、蒸れやすく雑菌も繁殖しやすい環境です。
脱毛することで通気性が向上し、衛生的な環境を常に維持できます。
さらに自己処理は傷やかぶれの原因になりますが、クリニックなどで永久脱毛すると、それらの手間がなくなり、傷やかぶれのリスクを無くすことができます。
ケツ毛脱毛のデメリット

メリットの多いケツ毛脱毛ですが、それでもなおケツ毛脱毛に不安を感じる方も多いでしょう。
ケツ毛脱毛のデメリットも把握しておくことで、自分にあった処理方法を選びやすくなりますよ。
施術時に痛みがある
Oラインの皮膚は、薄く、デリケートです。
さらに周辺に生えている毛は太く濃いのが特徴です。
したがって他の部位よりも痛みを感じることが多くなります。
また脱毛機を使用した場合、色素沈着している肌はメラニンが多いため、レーザーが強く反応します。
したがって痛みを感じることがあるでしょう。
ただし、医療脱毛では麻酔の使用か可能です。
Oラインは狭い部位のため刺激が長時間続くことはありませんが、麻酔クリームなどの表面麻酔をすることで、脱毛時の痛みを大幅に軽減できます。
肌トラブルのリスクがある
目視では確認しにくい場所なので、自己処理では剃り残しも多く、傷をつけやすくなります。
またカミソリやシェーバーが不衛生だと、毛穴に雑菌が入り肌トラブルの原因にも。
Oラインは色素沈着している事が多いため、脱毛機での脱毛では、レーザーの照射刺激を強く受けます。
強い刺激に肌がダメージをうけ、かぶれや炎症をおこすこともあります。
Oラインの皮膚は薄く、デリケートなため、少しの刺激や合わない脱毛方法では、かぶれやトラブルが起きやすいのです。
自宅で行えるケツ毛脱毛の方法

Oラインの毛を自己処理する場合、どのような方法があるのでしょうか?
ここからは自宅で行えるケツ毛脱毛の方法を4つ紹介します。
見えづらい場所なので、あわせ鏡などで確認しながら行いましょう。
カミソリ・電気シェーバー
カミソリは一番手軽な方法ですが、刃が直接肌にふれるので、みえにくい部位は傷がつきやすく不向きです。
逆に電気シェーバーは刃が直接肌に触れない構造のため、カミソリよりは安全に処理できます。
雑菌がつくので、カミソリは刃の取り換えや部位による使い分けをし、電気シェーバーは、使用後は分解して洗いましょう。
どちらも伸びてきた毛がチクチクしたり、かゆみが生じやすくなります。
また伸びてきたら随時処理しなければならないデメリットもあります。
除毛クリーム
除毛クリームは、クリームに入っている成分で毛を溶かす脱毛方法です。
塗って時間をおいてから洗い流すだけの手軽さが人気のアイテムです。
ただし、除毛クリームはOラインには使用できない商品が多くなっています。
刺激の強い成分を使用しているため、デリケートなOラインの皮膚はかぶれなど肌トラブルの可能性をおこす可能性があるからです。
無理に使用した結果、皮膚科に通うことになるためおすすめしません。
ブラジリアンワックス
ブラジリアンワックスとは温めたワックスを塗り、冷え固まったら一気に剥がして毛を処理する方法です。
毛の根元から引き抜くので、綺麗な状態が長く続きますが、Oラインを自己処理では難しく、お店で施術する方が多い脱毛方法です。
単純に毛を引っ張って抜いているので、肌の負担が大きく、埋没毛や肌トラブルが起きる可能性があります。
家庭用脱毛器
家庭でできるセルフ脱毛機のことで、毛に光を照射して、ダメージをあたえ脱毛する構造です。
誰にも見られず脱毛ができるメリットがありますが、多くの家庭用脱毛機は、肛門周りの使用を禁止しています。
色の黒い部分に反応する構造ですが、肛門周りの肌は色が濃く、火傷の危険性があるからです。
仮に肌トラブルが起きても自己責任となりリスクが高い方法です。
ケツ毛脱毛は医療脱毛(クリニック)がおすすめ

Oラインの自己処理は、傷をつけやすく、方法によっては炎症を起こします。
自己処理が難しいお尻周りの毛は、クリニックで処理することをおすすめします。
クリニックなら永久脱毛ができ、繊細な部位でも専門の技術をもった、医療資格者が丁寧に脱毛してくれるので安心です。
また美容サロンの脱毛よりも、効果が高く、かかる費用が安くなるのが医療脱毛のメリットです。
ケツ毛脱毛おすすめクリニック6選

デリケートゾーンは、自己処理ではトラブルが起きやすいため、永久脱毛ができる医療脱毛がおすすめです。
ここからは、ケツ毛脱毛ができる医療脱毛クリニックを6院を紹介します。
スタッフの性別やクリニックの特徴も紹介していますのでお店選びの参考にしてください。
メンズエミナル

メンズエミナルは、全国に58院あり、低価格で最新の脱毛技術が受けられる医療脱毛クリニックです。
ドアのある完全個室で、リラックスして施術をうけることができるのが特徴です。
また最新機器を使用しているため、従来の半分の時間で施術が可能。そのため、予約が取りやすいのも人気の理由です。
脱毛方法は、永久脱毛ができる医療レーザー脱毛。
ダイオードレーザーと毛根を破壊する熱破壊式レーザーを採用していますが、VIOは熱破壊式で効率的に脱毛します。
施術には、男性も女性も担当しますが脱毛部位以外はタオルで隠されているため、必要以上の露出はありません。
Oラインを脱毛できるコースは、VIO5回コースがあり、さらに全身脱毛にもVIOが含まれています。
全体的に相場よりも安い料金設定が魅力です。
またヒゲ・ワキ・VIOは麻酔が無料になるのも嬉しいポイント。
- 最新技術を低価格で受けられる
- 施術時間が従来の半分だから予約がとりやすい
- ヒゲ・ワキ・VIOは麻酔代無料
基本情報
脱毛料金 | ■ ヒゲ脱毛(選べる3部位) 38,500円/5回 (月々1,050円〜) ■ ヒゲ脱毛(6部位) 78,000円/5回 (月々2,130円〜) ■ VIO脱毛 78,000円/5回 (月々2,130円〜) ■ セレクト全身脱毛10部位 189,200円/5回 (月々4,380円〜) |
脱毛機器 | 1種類 ・クリスタルプロ(ダイオードレーザー) |
麻酔 | 無料(ヒゲ・ワキ・VIOのみ) ※バリュープランの麻酔は1本まで無料 |
シェービング | 無料サポートあり(うなじ、背中、腰、おしり) |
テスト照射 | 無料 |
施術スタッフ(VIO) | 女性もしくは男性 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 57店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:電話の場合は予約3日前の13時まで Webの場合は予約前日の18時まで無料 ペナルティ:1回分消化 |
キャンペーン | 学割:最大13%OFF ペア割:最大6%OFF 紹介割:最大6%OFF のりかえ割:最大6%OFF (キャンペーンの詳細を見る) |
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
VIO脱毛 | 78,000円/5回 |
セレクト全身脱毛(10部位) 地域A | 176,000円/5回 |
セレクト全身脱毛(10部位) 地域B | 189,200円/5回 |
全身脱毛(VIO含む) 地域A | 198,000円/5回 |
全身脱毛(VIO含む) 地域B | 206,800円/5回 |
口コミ

事前説明や接客がとても丁寧で、VIOもかなり薄くなっていている!
施術の説明や料金等、医師からの相談等分かりやすく説明いただきました。
引用元:Googleマップ
施術も麻酔が無料のほか、塗り薬もいただくので安心して利用できました。
現在VIOの施術9回目ですが、かなり薄くなって良い感じです。
全身施術中です。
引用元:Googleマップ
今回が3回目ですが、効果は実感してます。痛みはありますが、1回目が一番強く、回数を重ねると弱くなってきた。接客は非常に丁寧で、施術中も看護師さんが痛みがないか確認しながら施術してくださります。
ゴリラクリニック

ゴリラクリニックは、全国に21院ある医療脱毛クリニックです。
VIO脱毛の他にも、鼻毛や眉毛など身だしなみを整えるための脱毛コースが用意されているのが特徴です。
脱毛方法は、永久脱毛ができる医療レーザー脱毛で、痛みの少ないメディオスターとVIOに有効といわれるYAGレーザーを採用。
VIOにあった照射パワーと効果的な機材を選び、負担は少なく高い効果を実現します。
また麻酔は2種類用意され、痛みが不安な方も痛みの軽減が可能です。
施術は完全個室で、男性も女性も担当しますが、VIOは必ず男性が担当します。
Oラインが脱毛できるコースは、VIOコースの他に、VIOを含んだ全身脱毛とOライン単部位での脱毛ができます。
契約金と麻酔代以外の追加料金がない、安心の料金体系も魅力です。
- 鼻毛や耳毛など身だしなみ脱毛ができる
- 麻酔は2種類で痛みの軽減ができる
- Oライン単部位での脱毛も可能
基本情報
脱毛料金 | ■ ヒゲ脱毛(3部位) 39,800円/6回 ■ VIO脱毛 153,800円/5回 (月々3,000円) ■ 全身脱毛(VIO、顔なし) 354,800円/5回 (月々7,100円) |
脱毛機器 | 4種類 ①メディオスターNEXTPRO(蓄熱式ダイオードレーザー) ②メディオスターモノリス(ダイオードレーザー) ③ジェントルヤグ プロ(YAGレーザー) ④ジェントルマックスプロ(アレキサンドライトレーザー) |
麻酔 | 麻酔クリーム:4,000円/10g 笑気麻酔:4,000円/30分 |
シェービング | 剃り残し無料 |
テスト照射 | ー |
施術スタッフ(VIO) | 男性 |
予約方法 | 電話・Web・アプリ |
店舗数 | 22店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:予約前日20時まで ペナルティ:1回分消化 |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、ペア割、同時割:10%OFF (キャンペーンの詳細を見る) |
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
Oライン | 48,800円/5回 |
VIO脱毛 | 99,800円/5回 |
下半身 | 198,800円/5回 |
セレクト全身脱毛(8部位) | 220,800円/5回 |
全身脱毛VIOあり | 362,800円/5回 |
口コミ

カウンセリングから丁寧で、短時間で脱毛できる!
まだ4回目ですが毎回ぽろぽろと抜けていき効果を感じています。照射スピードも痛みに合わせてくれますし、最初のカウンセリングからずっと丁寧な印象です。
引用元:Googleマップ
短時間で脱毛できてとても効率的です。
引用元:Googleマップ
メンズリゼ

メンズリゼは全国に26院ある、医療脱毛クリニックです。
部位にあわせて機材を選び、鼻毛から耳毛まで、他の医院では脱毛しないところまで脱毛できるのが特徴です。
脱毛方法は、永久脱毛ができる医療レーザー脱毛です。
蓄熱式のメディオスター・ラシャと熱破壊式のダイオードYAGレーザーを採用。
医療資格者が3種類のレーザーを、一人ひとりの毛質や肌質にあわせて選ぶため、安全性が高いのが特徴です。
施術には基本男性スタッフが担当しますが、女性の場合もあります。ただし、VIOは男性が担当。
Oラインを脱毛できるコースは、VIOコースの他に、全身+VIOや全身+ヒゲ+VIO、セレクト全身脱毛があります。
VIOだけでなく、全身まとめて脱毛できるプランがお得で人気です。
また契約金と麻酔代以外の追加料金がかからないのも魅力になっています。
- 3種の医療レーザーを医療資格者が選ぶため安全性が高い
- 鼻毛から耳毛まであらゆる部位を脱毛できる
- 2種類の麻酔で痛み対策
基本情報
脱毛料金 | ■ ヒゲ脱毛(3部位) 14,000円/5回 (月々2,300円) ■ ヒゲ脱毛(全部位) 59,800円/5回 (月々3,400円) ■ VIO脱毛 99,800円/5回 (月々3,000円) ■ 全身脱毛(ヒゲ・VIO無し) 229,800円/5回 (月々4,400円) |
脱毛機器 | 3種類 ①ラシャ(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ②メディオスターNeXT PRO(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ③ジェントルヤグプロ(熱破壊式YAGレーザー) |
麻酔 | クリーム麻酔:3,300円/1回 笑気麻酔:3,300円/30分 |
シェービング | 剃り残し無料 |
テスト照射 | 無料 |
予約方法 | 電話・Web |
施術スタッフ(VIO) | 男性 |
店舗数 | 26店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:予約の3時間前(予約時間が10〜13時の場合は前日の診療終了時間)まで ペナルティ:なし(無断の場合は1回分消化) |
キャンペーン | 学割:20%オフ 乗り換え割、ペア割:10%オフ 2つ組み合わせて最大30%オフ可能 ※乗り換え割は他の割引との併用不可 (キャンペーンの詳細を見る) |
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
VIO脱毛セット | 99,800円/5回 |
セレクト全身脱毛セット(5部位) | 199,800円/5回 |
全身脱毛+VIO | 319,800円/5回 |
全身脱毛+ヒゲ+VIO | 349,800円/5回 |
口コミ

かなり効果を実感できて、長期的な処理の手間を考えると通ってよかった!
顔・VIO含む全身脱毛で、箇所によりますが7回コースで5回めが終わった段階です。かなり効果を実感しているので満足しています。約15回ほど通院しましたが、どのスタッフの方でも丁寧に接してくれるのが嬉しいです。
引用元:Googleマップ
看護師さんの対応や照射が丁寧で、効果もすごく実感するので、とても満足しています。長期的に処理の手間を考えると、通ってよかったなと思っています。
引用元:Googleマップ
メンズアリシアクリニック

メンズアリシアクリニックは、全国に26院ある医療脱毛クリニックです。脱毛法は、永久脱毛ができる医療脱毛です。
大きな特徴は、蓄熱式医療レーザーの最新機器「ソプラノチタニウム」を採用しています。
種類のことなる3波長を同時に照射できるので、太さや濃さのことなる毛が混在していても効率的に脱毛できます。
また蓄熱式で痛みをおさえつつ、回数ごとに出力をあげていくので、痛みが少なく高い効果を実現。
施術には、女性スタッフが対応します。
キメの細かい対応と、脱毛技術も高いため安心して受けられます。
Oラインを脱毛できるコースは、VIOコースの他に全身+VIO、全身+VIO+顔があります。
顔やVIOは麻酔代無料なので、通うごとに麻酔代がかかる心配がありません。
- 最新脱毛機「ソプラノチタニウム」を採用で痛みが少ない
- 顔・VIO麻酔無料
- 全員女性スタッフでキメの細かい対応
基本情報
脱毛料金 | ■ ヒゲ脱毛(鼻下・アゴ・アゴ下) 9,800円/3回 ■ ヒゲ全体脱毛 74,800円/5回 ■ VIO脱毛 121,000円/5回 ■ 全身脱毛+VIO+顔 319,000円/5回 |
脱毛機器 | 4種類 ①ソプラノチタニウム ②スプレンダーX ③ラシャ トリニティプロ ④ライトシェアデュエット |
麻酔 | 顔・VIO脱毛の場合、麻酔クリームが無料で提供されます。 ※ヒゲ脱毛の場合は自身で塗布する必要があります。 |
シェービング | 背面の剃毛無料 ※えり足(うなじ)・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥(Oライン)が対象 |
テスト照射 | 無料(ご希望の方のみ) |
施術スタッフ(VIO) | 女性 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 26店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 当日予約キャンセル無料 |
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
VIO | 121,000円/5回 |
全身+VIO | 253,000/5回 |
全身+VIO+顔 | 319,000円/5回 |
口コミ

予算にあわせてプランを考えてくれて、効果も高い!
全然痛くないし割とすぐに効果を実感できたので完了するのが楽しみです。駅近で建物綺麗で看護師さんたちも優しいので安心して通うことできます
引用元:Googleマップ
最初は無料カウンセリングのみで伺ったのですが、自分の予算に合わせてプランを一緒に考えてくださいました。一度考えますとお伝えしても、嫌な顔一つせずに親身にご対応いただけました。通い始めてからも、スピーディーかつ丁寧な対応で優しいスタッフさんばかりです。痛くないか確認しながら進めてくれるので安心して通うことができています。
引用元:Googleマップ
レジーナクリニックオム

レジーナクリニックオムは、全国に17店舗ある医療脱毛クリニックです。
完全個室で平日全店舗21時まで営業しており、通いやすさが魅力です。
脱毛方法は永久脱毛ができる医療レーザー脱毛で、蓄熱式医療レーザーと、毛根を破壊する熱破壊式レーザーを使用します。
VIOには熱破壊式レーザーを使用し、医療従事者が毛や肌質をみながら、出力を調整するため負担が少なく安全です。
施術には男性スタッフも女性スタッフも担当しますが、VIOは男性が担当します。
Oラインが脱毛できるコースは、OラインコースとVIOコースです。
ただし全身脱毛にVIOをプラスするなど、2つもしくは3つのコースを同時に契約することで、割引になるお得な同時割引があります。
また契約金以外の一切の追加料金がなく、通い続けやすい料金体系も大きな魅力になっています。
- 夜21時まで営業で通いやすい
- 医療従事者が肌質をみながら出力を調整するので安全性が高い
- 同時契約プランでお得に利用できる
基本情報
脱毛料金 | ■ ヒゲ脱毛(鼻下・アゴ・アゴ下) 9,900円/3回 (月々1,000円) ■ 顔全体脱毛(5部位) 118,800円/5回 (月々3,800円) ■ VIO脱毛(ビキニライン・男性器・肛門) 111,000円/5回 ■ 全身脱毛(VIO、顔なし) 258,000円/5回 (月々6,100円) |
脱毛機器 | 2種類 ①メディオスターモノリス ②ジェントルレーズプロ ③ジェントルマックスプロ ④ソプラノチタニウム |
麻酔 | 麻酔クリーム無料 |
シェービング | 剃り残し無料 ※手の届かない部位 |
テスト照射 | 無料 |
施術スタッフ(VIO) | 女性もしくは男性 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 17店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:2営業日前の20時までは無料 ペナルティ:1回分消化 |
キャンペーン | 学生割:10%OFF のりかえ割:10%OFF お友だち紹介割:10%OFF(紹介された方)/ギフト券1万円分(紹介者) (キャンペーンの詳細を見る) |
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
Oライン脱毛 | 55,000円/5回 |
VIO脱毛 | 111,000円/5回 |
口コミ

接客が本当に丁寧で、他院では効果を感じなかった部位もばっちり!
接客が本当によかった、神すぎて、今回で終了ですけど、本当に優しくてくれて、沢山話してくれて、気遣ってくれて、本当にまた追加したいぐらいって思いました。ありがとございます
引用元:Googleマップ
予約も取りやすく、効果もとても感じられてお世話になってよかったと思ってます!
引用元:Googleマップ
以前違う医療脱毛のお世話になったときにあまり効果を感じられずひげの強さに悲嘆してましたが、今回はばっちりです!
照射の痛みは強いかもしれませんが効果を感じられるならいくらでも我慢できます!
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックは日本と海外を含め、212院ある大手の美容医療クリニックです。
医療脱毛の他にも、AGA治療や美容整形などあらゆるメニューが用意されているのが特徴です。
脱毛方法は永久脱毛ができる、医療レーザー脱毛です。
蓄熱式レーザーから、熱破壊式レーザーの両方を採用していますが、VIOには熱破壊式の機材が数種類用意されています。
VIOやひげ特有の、太く濃い毛にも高い効果を発揮します。
施術担当には男性スタッフも女性スタッフも担当します。
毎年脱毛コンテストを行い、技術と接客レベルの向上をはかっている専門の知識をもったスタッフです。
Oラインが脱毛できるコースは、Oラインコースとハイジニーナ(VIO)です。
相場から見ても1回にかかる料金が安く、効果と料金のどちらも重視したい方におすすめです。
また契約期間がなく、期限を気にせず通えるのも嬉しいポイントです。
- 大手の医療クリニックで安心
- 相場から見ても安い脱毛料金
- 契約期間がなく期限を気にしないで通える
基本情報
脱毛料金 | ■ ヒゲ脱毛(3部位) 16,800円/6回 ※麻酔クリーム1本無料 ■ VIO脱毛 84,000円/6回 ■ 全身脱毛(VIO、顔なし) 293,330円/6回 |
脱毛機器 | 4種類 ①ジェントルレーズプロ(アレキサンドライト) ②ジェントルマックスプロ(アレキサンドライト・YAGレーザー) ③スプレンダーX(アレキサンドライト×YAGレーザー) ④ミスト脱毛(アレキサンドライト・YAGレーザー) |
麻酔 | クリーム麻酔:2,000円/1本 ※ヒゲ6回コースをご契約・施術した方には麻酔を1本プレゼント 笑気麻酔:2,200円/1回 |
シェービング | 剃り残しは10分間まで無料 |
テスト照射 | - |
施術スタッフ(VIO) | 女性もしくは男性 |
予約方法 | 電話・Web・メール |
店舗数 | 全国140院以上展開(※2023年9月時点) |
キャンセル | 受付期限:予約2日前の23時まで可能 ペナルティ:キャンセル料3,000円 |
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
Oライン | 29,280円/6回 |
ハイジニーナ(VIO) | 84,000円/6回 |
口コミ

サービスのクオリティが高くて、VIOの痛みもそこまで感じなかった!
口コミ通り、受付の方からカウンセリングの方実際に施術してくれた看護師さんまで本当に全員親切で優しく丁寧に対応してくださり、少し緊張してたけどなんの問題もなく時間もとても早く終わってびっくりしました。週末の混雑時でも変わらぬ対応の良さでみなさんサービスのクオリティが高いと思いました。おすすめできます。
引用元:Googleマップ
友達がおすすめしていたので医療脱毛をお願いしました。受付、カウンセラー、看護師さんみなさん丁寧で安心して施錠を受けることができました。VIO脱毛ですが痛みもそこまで感じず満足です!これからもよろしくお願いいたします。
引用元:Googleマップ
ケツ毛脱毛についてのよくある質問

はじめてのケツ毛脱毛は、不安ですよね。そこでここからは、ケツ毛脱毛について、よくある質問を紹介します。
疑問や不安を解消して、安心して施術を受けましょう。
ケツ毛脱毛にかかる料金はどのくらい?
Q
ケツ毛脱毛にかかる料金はどのくらい?
A
多くのクリニックでは、デリケートゾーン全体を脱毛するVIO脱毛のコースがあります。
クリニックによっては、Oラインのみの単部位コースがあったり、全身脱毛の中にVIOが含まれていたり、その料金はコースによってことなります。
下記におすすめした6つのクリニックのVIO脱毛料金を記載しました。
1回ごとの料金で計算しているので、料金相場が把握しやすくなっています。お店選びの参考にしてください。
プラン | 料金 |
---|---|
料金相場(平均) | 17,836円/1回あたり |
メンズエミナル | 15,600円/1回あたり |
ゴリラクリニック | 19,960円/1回あたり |
メンズリゼ | 19,960円/1回あたり |
メンズアリシアクリニック | 14,960円/1回あたり |
レジーナクリニックオム | 22,200円/1回あたり |
湘南美容クリニック | 14,000円/1回あたり |
ケツ毛脱毛の痛みはどのくらい?
Q
ケツ毛脱毛の痛みはどのくらい?
A
一般的には「バチン」とゴムを弾いたような痛みと言われています。
医療脱毛で使われるレーザーは美容脱毛で行われる光脱毛にくらべ、レーザーの威力が強く痛みを感じやすくなっています。
またOラインの皮膚は薄いうえに、生えている毛の密度も濃いことが多いため、痛みを感じやすい部位です。
しかし、痛みを感じる度合いには個人差があり、「痛みをあまり感じなかった」「激痛だった」などさまざまです。
ケツ毛脱毛に通っている時期に注意するべき点は?
Q
ケツ毛脱毛に通っている時期に注意するべき点は?
A
清潔にたもつのは当然のことですが、肌トラブルを起こさないように以下の点に注意しましょう。
- 毛を抜かない
- 除毛クリームのを利用しない
- カミソリで剃らない
医療レーザーは、黒色に反応して毛根にダメージを与える仕組みです。
毛を根元から抜いてしまうとレーザーが反応しなくなり、脱毛効果が発揮されません。
さらに毛を抜いてしまうと毛周期が乱れる原因にもなります。
医療脱毛は、毛周期に合わせて施術スケジュール組んでいるため、脱毛効果を得にくくなります。
また刺激が強く、肌にダメージを与えやすい除毛クリームは、脱毛中の肌にとって、大きな負担になります。
さらにカミソリで剃ることは、肌を傷つけやすくなります。
仮に、傷や炎症があると次回の施術が受けられない場合もありリスクの高い行為です。
ケツ毛脱毛についてのまとめ

手が届きにくく、デリケートな部位のケツ毛脱毛は、医療レーザー脱毛がおすすめです。
自分にあったクリニックを選ぶことで、高い効果を得られ安心して通うことができます。
まずは無料カウンセリングで説明を受け、不安や疑問を解消しましょう。
どのクリニックでも無料カウンセリングは実施していますので、複数のクリニックを比較するのもおすすめです。
気になるムダ毛をきれいに脱毛して、スッキリ気持ちのいい毎日を送ってくださいね。
- ケツ毛脱毛のメリットは「清潔感の向上」「臭いの軽減」「衛生的な環境の維持」
- ケツ毛脱毛のデメリットは「施術時に痛みがある」「肌トラブルのリスクがある」
- ケツ毛脱毛をするなら医療脱毛がおすすめ
- ケツ毛脱毛おすすめクリニックは「メンズエミナル」「ゴリラクリニック」「メンズリゼ」「メンズアリシアクリニック」「レジーナクリニックオム」「湘南美容クリニック」