男性の身だしなみとして近年注目を集めている髭脱毛。
自己処理に時間をとられていたり、肌トラブルに悩んでいたりする男性にとって、髭脱毛は魅力的な選択肢です。
しかし、初めて髭脱毛を検討する方にとって、クリニック選びは悩ましいもの。
クリニック名 | ヒゲ脱毛 | キャンペーン | 公式サイト |
---|---|---|---|
エミナルクリニックメンズ![]() | 3部位:12,000円/5回※対象院あり 全体6部位:78,000円/5回 | 学割:最大13%OFF ペア割:最大6%OFF 紹介割:最大6%OFF のりかえ割:最大6%OFF | ▷公式サイトはこちら |
メンズリゼ![]() | 3部位:14,000円/5回コース 全部位:59,800円/5回コース | 学割:10%OFF ペア割:10%OFF のりかえ割:10%OFF | |
湘南美容クリニック![]() | 3部位:16,800円/6回 | - | |
メンズアリシアクリニック![]() | 3部位:9,800円/3回 | - | |
ゴリラクリニック![]() | 3部位:16,800円/3回 6部位:76,800円/6回 | 学割:10%OFF のりかえ割:10%OFF ペア割:10%OFF 同時割:10%OFF | |
レジーナクリニックオム![]() | 3部位:9,900円/3回 | 学割:10%OFF のりかえ割:10%OFF ペア割:10%OFF |
そこで、本記事ではメンズ髭脱毛で後悔しないクリニックの選び方やメンズ髭脱毛のメリット・デメリットをご紹介します。
料金相場や必要回数、効果的な脱毛機など、髭脱毛に関する基礎知識も解説します。
髭脱毛を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
ちなみに、メンズ脱毛おすすめTOP3は以下の3つです。
\メンズ髭脱毛おすすめTOP3/
これらのクリニックは以下の判断基準や実際に訪れた人の口コミを元に厳選しているので、クリニック選びになやなだらぜひ参考にしてくださいね。
- 料金…相場と比較した料金プランの安さやキャンペーンの豊富さ
- サービス…シェービングや肌トラブル対応で選ぶ
- 効果…脱毛器やレーザーの種類の豊富さ
目次
メンズ髭脱毛で後悔しないクリニックの選び方
メンズ髭脱毛で失敗しないために、クリニック選びは重要なポイントです。
クリニックによって料金や効果、脱毛機などが異なるため、自分に合ったクリニックを選ぶことが大切です。
今回は、メンズ髭脱毛で後悔しないクリニックの選び方を4つ解説します。
通いやすいかアクセスや最寄りを確認する
メンズ髭脱毛クリニックを選ぶ際には、通いやすさという点も重要な要素となります。
毎月の施術のために通うことを考えると、自宅や職場からのアクセスが良好なクリニックを選ぶことが大切です。
以下のような点を考慮して検討しましょう。
- 最寄駅からの距離
- 公共交通機関の利便性
- 駐車場の有無
また、予約状況も確認しておくと安心です。
人気のあるクリニックは予約が取りにくい場合もありますので、余裕をもって予約を入れるようにしましょう。
メンズ髭脱毛の料金相場を理解する
メンズ髭脱毛の料金相場は、クリニックによって異なりますが、一般的には以下のような料金相場となっています。
プラン | クリニックの料金相場 | サロンの料金相場 |
---|---|---|
ヒゲ脱毛 (3部位) | 4,138円/1回あたり | 9,115円/1回あたり |
ヒゲ脱毛(全体) | 13,453円/1回あたり | 14,335円/1回あたり |
クリニック名 | ヒゲ脱毛 (3部位) | ヒゲ脱毛 (全体) |
---|---|---|
エミナルクリニックメンズ | 2,400円/1回あたり | 15,600円/1回あたり |
メンズリゼ | 2,800円/1回あたり | 11,960円/1回あたり |
湘南美容クリニック | 2,800円/1回あたり | 該当プランなし |
メンズアリシアクリニック | 3,267円/1回あたり | 14,960円/1回あたり |
ゴリラクリニック | 5,600円/1回あたり | 12,800円/1回あたり |
レジーナクリニックオム | 3,300円/1回あたり | 該当プランなし |
サロン名 | ヒゲ脱毛 (3部位) | ヒゲ脱毛 (全体) |
---|---|---|
リンクス | 該当プランなし | 16,950円/1回あたり |
レイロール | 6,980円/1回あたり | 10,980円/1回あたり |
ローランドビューティーラウンジ | 該当プランなし | 14,160円/1回あたり |
メンズミュゼ | 11,250円/1回あたり | 15,750円/1回あたり |
メンズクリア | 該当プランなし | 13,833円/1回あたり |
メンズTBC | 110円〜/1本あたり |
なお、メンズ髭脱毛は医療行為のため、保険適用外となります。
また、クリニックによっては追加料金がかかる場合もありますので、事前に確認が必要です。
メンズ髭脱毛の費用を抑えるためには、以下のようなポイントを意識しましょう。
- 回数パックを利用する
- キャンペーンを利用する
- 平日や時間帯によっては割引があるクリニックを選ぶ
メンズ髭脱毛の必要回数を考慮する
メンズの髭脱毛は、個人差はあるものの、一般的には5~15回程度を目安に施術を受ける必要があります。
これは、髭の毛周期や毛質によって脱毛の効果が現れる回数が異なるためです。
髭脱毛に必要な回数に影響を与える要因は以下の通りです。
- 毛周期
髭の毛周期は、成長期・退行期・休止期の3段階に分かれており、脱毛効果が現れるのは成長期の毛のみです。そのため、全ての髭を確実に脱毛するためには、毛周期に合わせた複数回の施術が必要になります。 - 毛質
太く濃い毛質の髭は、細く薄い毛質の髭よりも脱毛効果が現れるまでに時間がかかります。そのため、毛質によっては必要回数が多くなる傾向があります。 - 肌質
肌が敏感な人は、脱毛の刺激を受けやすい傾向にあります。そのため、肌への負担を軽減するために、回数を分けて施術を受けることが推奨されます。
必要回数はあくまでも目安であり、個人差があります。
クリニックでカウンセリングを受け、医師の診察を受けてから、具体的な回数やスケジュールを決めることが大切です。
メンズの髭脱毛に効果的な脱毛機を選ぶ
メンズの髭脱毛は、自己処理では難しい部分への効果や、永久脱毛が可能なため近年人気が高まっています。
しかし、実際に脱毛機を選ぶとなると、種類や機能が豊富で迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで、メンズの髭脱毛におすすめの脱毛機を選ぶ際に、以下のポイントを意識するといいでしょう。
- 照射範囲が広い
- 出力レベルが高い
- 冷却機能付き
- 痛みが少ない
- 安全性が高い
これらのポイントを参考に、自分に合った脱毛機を選びましょう。
メンズ髭脱毛におすすめの医療脱毛クリニック6選
メンズ髭脱毛を検討している方におすすめの医療脱毛クリニックを6つご紹介します。
エミナルクリニックメンズ

脱毛機器 | 1種類 ・クリスタルプロ(ダイオードレーザー) |
麻酔 | 無料(ヒゲ・ワキ・VIOのみ) ※バリュープランの麻酔は1本まで無料 |
シェービング | 無料サポートあり(うなじ、背中、腰、おしり) |
テスト照射 | 無料 |
施術スタッフ(VIO) | 女性もしくは男性 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 57店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:電話の場合は予約3日前の13時まで Webの場合は予約前日の18時まで無料 ペナルティ:1回分消化 |
キャンペーン | 学割:最大13%OFF ペア割:最大6%OFF 紹介割:最大6%OFF のりかえ割:最大6%OFF (キャンペーンの詳細を見る) |
エミナルクリニックメンズは、ヒゲやVIO、ワキの剛毛にも効果的なダイオードレーザー×熱破壊式の医療脱毛を提供しています。
剛毛の方でも確実に脱毛できるのがポイントです。
さらに、ヒゲ・ワキ・VIOの脱毛では麻酔クリームが無料で使えるため、痛みの心配がありません。
ただし、ヒゲ脱毛のバリュープランでは2本目以降有料になる点には注意が必要です。
また、照射をするスタッフの性別は選べませんが、同性・異性を問わず脱毛を受けられる点がメリットです。
脱毛機は個人の肌質に合わせた照射が可能で、学割やのりかえ割などの割引もあり、20時(店舗によっては21時)までの夜間営業でアクセスも良いのが魅力的です。
剛毛でも確実に脱毛でき、痛みの心配も少ない上に割引も受けられるエミナルクリニックメンズ。
仕事終わりでも立ち寄れる夜間営業もあり、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
- ヒゲ・ワキ・VIOには熱破壊式で脱毛
- ライトプランのヒゲ・ワキ・VIOの麻酔クリームが無料
- 20時までの営業で、仕事終わりにも通いやすい
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
ヒゲ脱毛 (選べる3部位) |
38,500円/5回 (月々1,050円) |
ヒゲ脱毛 (6部位) |
78,000円/5回 (月々2,130円) |
セレクト全身脱毛10部位 | 189,200円/5回 (月々4,380円) |
全身脱毛 (顔・VIO除く) |
206,800円/5回 (月々4,790円) |
VIO脱毛 | 78,000円/5回 (月々2,130円) |
口コミ|総合評価: 3.5 (41件)
エミナルクリニックメンズ 新宿院
- 効果が実感できる
- 痛みが少ない/麻酔があり痛みが和らぐ
- 料金は手頃/脱毛効果に見合った金額
- スタッフが丁寧で親切な対応
- 予約が比較的取りやすい
エミナルクリニックメンズ 新宿院
- 一部で効果が見られない/濃い部分が残る
- 痛みが強い場合がある
- 追加料金が高い/追加で費用がかかる
- スタッフの対応が雑/説明不足
- 予約が取れず通いづらい
メンズリゼ

脱毛機器 | 3種類 ①ラシャ(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ②メディオスターNeXT PRO(蓄熱式/熱破壊式ダイオードレーザー) ③ジェントルヤグプロ(熱破壊式YAGレーザー) |
麻酔 | クリーム麻酔:3,300円/1回 笑気麻酔:3,300円/30分 |
シェービング | 剃り残し無料 |
テスト照射 | 無料 |
予約方法 | 電話・Web |
施術スタッフ(VIO) | 男性 |
店舗数 | 26店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:予約の3時間前 (予約時間が10〜13時の場合は前日の診療終了時間)まで ペナルティ:なし(無断の場合は1回分消化) |
キャンペーン | 学割:20%オフ 乗り換え割、ペア割:10%オフ 2つ組み合わせて最大30%オフ可能 ※乗り換え割は他の割引との併用不可 (キャンペーンの詳細を見る) |
メンズリゼでは、他のクリニックでは施術対象外の鼻毛や眉上の脱毛も可能です。
さらに、3種類の脱毛機から毛質や肌質に合わせて最適なものを選んでもらえます。
スタッフは男性が多数在籍しており、VIOの照射も必ず男性スタッフが担当するので、デリケートな部位を女性に見られたくない人にもおすすめです。
痛みが心配な初心者の方には、笑気麻酔と麻酔クリームの併用もできます。
コースの有効期限が5年と長めに設定※されているため、マイペースで脱毛を進められます。
※引用元:メンズリゼ
追加費用は一切なく、キャンセル料もかからないのも魅力です。
ヒゲやVIO周りの毛の処理から解放され、プライバシーも守られる環境で、マイペースで脱毛を進められるメンズリゼ。
ぜひ一度カウンセリングを受けて、自分に合ったコースを見つけてみませんか?
- 脱毛機は個人に合わせてスタッフが3種類から選択
- 看護師・受付ともに男性スタッフが多い
- コースの有効期限が5年と長い
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
ヒゲ脱毛(3部位) | 14,000円/5回 (月々2,300円) |
ヒゲ脱毛(全部位) | 59,800円/5回 (月々3,400円) |
全身脱毛 (顔全体・デリケートゾーン除く) |
229,800円/5回 (月々4,400円) |
全身脱毛+ヒゲ+VIO | 349,800円/5回 (月々6,800円) |
VIO脱毛セット | 99,800円/5回 (月々3,000円) |
口コミ|総合評価: 2.5 (31件)
メンズリゼ 新宿南口院
- 脱毛効果がしっかりと出ており、満足している
- 痛みはあるが我慢できる範囲内
- 他院と比較して料金が手頃
- スタッフの対応が丁寧で安心できる
- 平日や朝早い時間帯なら比較的予約が取りやすい
メンズリゼ 新宿南口院
- 脱毛効果にばらつきがある、思ったより効果が出ない
- 部位によっては相当痛い
- コース料金は安いが追加料金で最終的に高額になる
- スタッフによって対応に大きな開きがある
- 平日夜や週末は予約が取れず、通院が困難
湘南美容クリニック

脱毛機器 | 4種類 ①ジェントルレーズプロ(アレキサンドライト) ②ジェントルマックスプロ(アレキサンドライト・YAGレーザー) ③ミスト脱毛(アレキサンドライト・YAGレーザー) ④スプレンダーX(アレキサンドライト×YAGレーザー) ⑤ウルトラ美肌脱毛(IPL) |
麻酔 | 麻酔クリーム:2,000円/1本 笑気麻酔:2,200円/1回 ※ヒゲ脱毛(鼻下、アゴ、アゴ下)、パーフェクト全身の全回数コースをご契約・施術した方に毎回無料でプレゼント |
シェービング | 剃り残しは10分間まで無料 |
テスト照射 | - |
施術スタッフ(VIO) | 女性もしくは男性 |
予約方法 | 電話・Web・メール |
店舗数 | 全国140院以上展開(※2023年9月時点) |
キャンセル | 受付期限:予約2日前の23時まで可能 ペナルティ:ワキ500円、それ以外3,000円 |
テレビCMでも有名な湘南美容クリニックは日本・海外に220院(※2024年7月29日時点)の展開があり、ご自宅や勤務先の場所に合わせて選択できる院の幅が広いです。
湘南美容クリニックでは効果を実感しやすい熱破壊式の脱毛機を使用しており、男性の太く濃い毛でも1週間程度で毛がポロポロと抜け落ちます。
照射期限がないため、複数回コースでも、急に忙しくなったり、転勤や引越しがあったりしても契約回数分をしっかりと消化できます。
また、院数が多いため予約が取りやすいのも良いポイントですね。
施術回数も「6回」がベースとなっている上に価格もリーズナブルなので、徹底的に脱毛したい方におすすめのクリニックです。
- ヒゲ脱毛(鼻下、アゴ、アゴ下)、パーフェクト全身の全回数コース契約なら麻酔クリーム1本込み
- 1回・3回の短い回数でも通える
- 全国どの店舗でも予約OK!
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
ヒゲ脱毛 (鼻下・アゴ・アゴ下) |
5,700円/1回 11,400円/3回 16,800円/6回 |
全身脱毛 (顔・VIO除く) |
149,720円/3回 293,330円/6回 |
VIO脱毛 | 49,500円/3回 84,000円/6回 |
※以下の医院ではVIO脱毛不可
湘南AGAクリニック新宿南口院、大阪駅前院、イテウォンビューティークリニック大阪心斎橋院、イテウォンビューティークリニック南青山院、西葛西院、湘南皮膚科クリニック中野駅前院、湘南美容皮フ科内科クリニック六本木院、湘南AGAクリニック池袋院、イテウォンビューティークリニック名古屋栄院、歯科大阪心斎橋院、イテウォンビューティークリニック福岡天神院
口コミ|総合評価: 3.2 (11件)
湘南美容クリニック 新宿南口院
- 脱毛効果が出ており、満足している
- 料金が手頃で良心的
- スタッフの対応が丁寧で安心できる
- 待ち時間が短く、通いやすい
湘南美容クリニック 新宿南口院
- 脱毛効果にばらつきがある、思ったより効果が出ない
- 照射漏れや追加料金発生など、実質的な金額が高くつく
- スタッフによって対応に大きな開きがある
- 施術の予約が取りづらい
- プライバシーへの配慮が不十分
メンズアリシアクリニック

メンズアリシアクリニックでは、蓄熱式医療脱毛機ソプラノチタニウムを導入しています。
この脱毛機は深度の異なる3波長を同時に照射できるため、効率よく高い脱毛効果が得られるのが特徴です。
さらに、スタッフへの定期研修により技術が高く、肌状態を見極めた上で施術を行うため、施術時間が短く、より少ない回数で脱毛効果を実感しやすいでしょう。
痛みが心配な方も安心です。
顔とVIOの脱毛には無料で麻酔クリームがついており、施術中の痛みを和らげてくれます。
また、当日キャンセルや解約手数料も無料なので、安心して通院できます。
3波長を同時照射する高性能な脱毛機と確かな技術、さらに痛みへの配慮まであるメンズアリシアクリニックでは、効率的で質の高い脱毛サービスを提供してくれます。
ぜひ一度カウンセリングを受け、自分に合ったプランを見つけてみませんか?
- 脱毛機は種類の異なる3波長の出力が可能
- 顔とVIOの脱毛には麻酔が無料
- コスパが良い料金プランが豊富
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
ヒゲ脱毛3ヵ所 (鼻下・アゴ・アゴ下) |
TRIAL MENU 9,800円/3回 |
全身脱毛 (顔・VIOを除く) |
198,000円/5回 |
全身脱毛+顔+VIO | 319,000円/5回 |
VIO脱毛 | 121,000円/5回 |
口コミ|総合評価: 3.0 (11件)
メンズアリシアクリニック 新宿院
- 脱毛効果に満足している
- 料金が他院と比べて安価で良心的だった
- スタッフの対応が丁寧でよかった
- 施術が素早くて効率的だった
- コスパが良く、脱毛機も有名メーカーのものを使用していた
メンズアリシアクリニック 新宿院
- 予約が取りにくく、予約システムが不便だった
- 脱毛後の次の予約が3ヶ月以上先になることが多かった
- スタッフの対応が雑で不愉快だった
- 契約時の説明と実際のサービスが異なっていた
- 遅刻扱いのルールが厳しすぎた
- カウンセリングに長時間を要した
ゴリラクリニック

脱毛機器 | 4種類 ①メディオスターNEXTPRO(蓄熱式ダイオードレーザー) ②メディオスターモノリス(ダイオードレーザー) ③ジェントルヤグ プロ(YAGレーザー) ④ジェントルマックスプロ(アレキサンドライトレーザー) |
麻酔 | 麻酔クリーム:4,000円/10g 笑気麻酔:4,000円/30分 |
シェービング | 剃り残し無料 |
テスト照射 | ー |
施術スタッフ(VIO) | 男性 |
予約方法 | 電話・Web・アプリ |
店舗数 | 22店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:予約前日20時まで ペナルティ:1回分消化 |
キャンペーン | 学割、乗り換え割、ペア割、同時割:10%OFF (キャンペーンの詳細を見る) |
ゴリラクリニックでは、男性特有の太く濃い毛の脱毛に特化した医療レーザー脱毛を提供しています。
ヒゲとボディの脱毛を同時に契約するとお得になり、しぶとい毛の脱毛にも対応できるYAGレーザー搭載の脱毛機を使用できるのが魅力です。
さらに、熱破壊式と蓄熱式の2種類の脱毛方式を採用しているため、患者一人ひとりの毛質や肌質に合わせた脱毛が可能です。
そして、VIOの照射は必ず男性スタッフが担当するので、プライバシーが守られます。
ゴリラクリニックは総施術実績が300万人を超える実力のあるメンズ脱毛専門クリニックで、女性患者とは別の空間で施術を受けられます。
太く濃い剛毛への対応力が高く、プライバシーも守られるゴリラクリニック。
ぜひ一度カウンセリングを受けてみませんか?
- 熱破壊式・蓄熱式の両方で脱毛できる
- ヤグレーザー搭載の脱毛機がある
- 施術実績300万件以上の男性専門の医療脱毛クリニック
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
ヒゲ脱毛3部位 (鼻下・アゴ・アゴ下) |
39,800円/6回 68,800円/12回 |
ヒゲ脱毛6部位 (鼻下・アゴ・アゴ下・ほほ・もみあげ・首) |
68,000円/6回 132,800円/12回 |
全身脱毛+陰部 | 464,800円/5回 (月々9,300円) |
全身脱毛 (ヒゲ・陰部を除く) |
354,800円/5回 (月々7,100円) |
VIO脱毛 | 153,800円/5回 (月々3,000円) |
口コミ|総合評価: 2.8 (34件)
ゴリラクリニック 新宿本院
- 1年間通って青髭がほとんどなくなった
- 全身剛毛だが、YAGレーザーに変えたら3回程度で殆ど無くなった
- 予約は取りづらいが全体的に満足しており、スタッフの対応も良好
- ヒゲ脱毛の完了コースは非常に良いコスパ
- 麻酔時間を十分にとれば痛みは我慢できる
- 施術後の薄毛化の実感はある
ゴリラクリニック 新宿本院
- 通い放題プランでも予約が取りづらく、結果的に十分な回数の施術ができない
- 接客態度やマニュアル対応が悪く、不快な思いをした
- 施術者によって技術に大きなばらつきがある
- メディオスターの効果は乏しく、結果的に追加料金が嵩む
- 契約時の営業が強引で、不要なオプションを付加させられる
- 高額なのに最終的な効果に不満が残る
レジーナクリニックオム

脱毛機器 | 4種類 ①メディオスターモノリス ②ジェントルレーズプロ ③ジェントルマックスプロ ④ソプラノチタニウム |
麻酔 | 麻酔クリーム無料 |
シェービング | 剃り残し無料 ※手の届かない部位 |
テスト照射 | 無料 |
施術スタッフ(VIO) | 女性もしくは男性 |
予約方法 | 電話・Web |
店舗数 | 17店舗(店舗を検索する) |
キャンセル | 受付期限:2営業日前の20時までは無料 ペナルティ:1回分消化 |
キャンペーン | 学生割:10%OFF のりかえ割:10%OFF お友だち紹介割:10%OFF(紹介された方)/ギフト券1万円分(紹介者) (キャンペーンの詳細を見る) |
レジーナクリニックオムでは、セット割引があり広範囲の脱毛を考えている人におすすめです。
ヒゲ・VIO・全身の3種類から、2つ契約で5%OFF、3つ契約で10%OFFになります。
さらに、痛みが心配な方も安心できます。
麻酔クリームが無料で使え、冷却ガスを噴射する脱毛器を採用しているため、施術中の痛みを和らげてくれます。
VIOなどのデリケートな部位の施術は、基本的に男性スタッフが対応してくれるので、女性に見られるのを気にする必要がありません。
完全個室での施術なので、プライバシーも守られます。
診療時間が夜21時までと遅いので、仕事終わりでも脱毛可能です。
ヒゲ脱毛は月々1,000円から契約可能な低価格プランもあります。
広範囲のセット割引と痛み対策、プライバシー重視の環境が魅力的なレジーナクリニックオム。
まとめて脱毛したい部位があれば、ぜひ一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
- ヒゲ脱毛は3部位5回が月々1,000円から可能
- 広範囲の脱毛にお得なセット割引がある
- VIOや下半身の施術は男性スタッフが対応
料金プラン
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
ヒゲ脱毛3部位 (鼻下・アゴ・アゴ下) |
1回:総額15,920円 5回:総額39,800円/月々1,000円 |
ヒゲ脱毛5部位 | 1回:35,640円 5回:118,800円/月々3,800円 |
全身脱毛 | 1回:総額77,400円 5回:総額258,000円 8回:総額392,160円 |
全身脱毛+ヒゲ+VIO | |
VIO脱毛 | 1回:総額44,400円 5回:総額111,000円 8回:総額239,760円 |
口コミ|総合評価: 3.4 (30件)
レジーナクリニックオム 新宿院
- 効果が出ており、満足している
- 痛みはあるが許容範囲内である
- 接客対応が丁寧で安心できる
- スタッフが細かく気を配ってくれる
- 予約が取りやすく通院しやすい
レジーナクリニックオム 新宿院
- 脱毛効果が思ったより出にくい
- 痛みが強く辛い部位がある
- スタッフの対応に不満がある
- 予約が取りにくく通院しづらい
- 値段が高いと感じている
メンズ髭脱毛のメリット
お肌の悩みから解放され、清潔感のある印象に。
これがメンズ髭脱毛の大きなメリットです。
毎日のお手入れに費やす時間を大幅に削減し、肌トラブルのリスクも軽減できるようになります。
さらに、清潔感や身だしなみが向上することで、自信にも繋がるでしょう。
次は、これらのメリットについてより詳しくご紹介します。
自己処理に時間を取られない
毎日のシェービングや脱毛クリームの使用など、自己処理には時間がかかります。
レーザー脱毛なら、自己処理の手間から解放され、貴重な時間を節約できます。
自己処理の時間がなくなれば、他の趣味や活動に時間を費やすことができます。
肌トラブルの軽減
ヒゲ脱毛のメリットの一つとして、肌トラブルの軽減が挙げられます。
ヒゲ剃りによる肌への負担を軽減することで、以下のような肌トラブルを防ぐことができます。
- カミソリ負け
ヒゲ剃りによる肌への刺激によって起こる炎症で、赤みやかゆみ、ヒリヒリ感などの症状が現れます。 - ニキビ
毛穴が詰まったり、雑菌が繁殖することでニキビが発生します。ヒゲ剃りによって毛穴が傷つくと、ニキビが発生しやすくなります。 - 肌荒れ
ヒゲ剃りによって肌の角質が剥がれ落ち、肌が乾燥したり、敏感になったりすることで、肌荒れを起こしやすくなります。
ヒゲ脱毛を行うことで、ヒゲ剃りの必要がなくなり、肌への負担を軽減することができます。
結果として、上記のような肌トラブルを防ぎ、健康で美しい肌を維持することができます。
清潔感の向上
ひげ脱毛は男性にとって、清潔感を高めるための効果的な方法です。
伸び放題のひげや不揃いなひげは不潔な印象を与えてしまうため、身だしなみを整える手段としてひげ脱毛が有効です。
メンズ髭脱毛のデメリット
髭脱毛には、メリットだけではなくデメリットもあります。
主なデメリットとして、以下が挙げられます。
上記のようなデメリットに加えて、費用がかかることや、効果に個人差があることも挙げられます。
髭脱毛を検討している方は、メリットとデメリットを十分に理解した上で、クリニック選びを行うことが大切です。
施術時の痛み
髭脱毛はレーザーを照射するため、多少の痛みを伴う場合があります。
痛みの感じ方は個人差がありますが、輪ゴムで弾かれたようなパチッとした痛みや、熱さを感じる程度です。
痛みを軽減する方法としては、以下の方法があります。
- 麻酔クリームの使用
事前に塗ることで、痛みの軽減効果が期待できます。 - 冷却スプレーの使用
照射時に使用することで、痛みや熱さを和らげることができます。 - レーザー出力レベルの調整
痛みの度合いを調節することができます。
痛みの感じ方は個人差があるため、事前に医師や看護師に相談し、自分に合った痛みの軽減方法を選択することが大切です。
何度も通う必要がある
髭脱毛は、一度の施術で完了するものではありません。
個人差はありますが、一般的にはツルツルにするために10回~20回程度通院する必要があります。
これは、毛周期の関係で一度にすべての毛を脱毛することができないためです。
回数を重ねることで徐々に毛が薄くなり、最終的にはほとんど生えてこなくなります。
脱毛効果を実感し始めるのは、通常3~5回程度通院した後と言われています。
通院頻度はクリニックによって異なりますが、2週間~1ヶ月に1回程度が一般的です。
脱毛効果を維持するためには、定期的に通院することが大切です。
永久脱毛すると毛が生えてこなくなる
永久脱毛は、ムダ毛が生えてくるのを止めるため、従来の脱毛方法とは異なり、毛根細胞が破壊されているため、毛が生えてくることはありません。
一般的に10回程度の施術で効果が現れます。
また、効果は半永久的に持続します。
永久脱毛を行うと、毛が生えてこなくなるため、将来的に髭を伸ばしたい方は注意が必要です。
医療レーザー脱毛と美容脱毛の違い
医療レーザー脱毛と美容脱毛には、それぞれメリットとデメリットがあります。
どちらを選ぶべきかは、自分の希望や予算に合わせて決めることが大切です。
項目 | 医療脱毛 | 美容脱毛 |
---|---|---|
使用機器 | 医療用レーザー機器 | エステ用レーザー機器 |
施術者 | 医師または医療従事者 | エステティシャン |
効果の持続性 | 長期間持続することが多い | 短期間または定期的に通う必要あり |
痛み | 高い (痛みが強い) | 低い (痛みが少ない) |
費用 | 高額 | 比較的安価 |
リスク | 炎症ややけどのリスクがある | 肌トラブルのリスクが低い |
保証制度 | あり (医療機関による) | なし (保証はないことが多い) |
医療レーザー脱毛は、効果が高く、永久脱毛が可能なため、長い目で見た場合、コストパフォーマンスに優れています。
しかし、費用が高く、痛みを伴う場合があるため、慎重に検討する必要があります。
美容脱毛は、費用が安く、痛みも少ないため、気軽に始めることができます。
しかし、効果は低く、永久脱毛は不可能なため、定期的な施術が必要となります。
自分の希望や予算に合わせて、自分に合った脱毛方法を選択しましょう。
メンズ髭脱毛の流れ
メンズ髭脱毛は、クリニックで行う医療脱毛と、エステサロンで行う美容脱毛の2種類があります。
どちらの場合も、基本的な流れは同じです。
- カウンセリング
まずはカウンセリングを受け、肌の状態や脱毛希望部位、希望の脱毛方法などを相談します。 - テスト照射
カウンセリング後にテスト照射を行い、肌への反応や痛みを確認します。 - 契約
テスト照射に問題がなければ、契約を結びます。 - 脱毛施術
契約後は脱毛施術を受けます。 施術時間は脱毛範囲によって異なりますが、1回あたり10分から30分程度です。 - アフターケア
施術後はアフターケアを行い、肌を清潔に保ちます。
メンズ髭脱毛についてのよくある質問
メンズ髭脱毛は近年人気が高まっている美容施術です。
しかし、施術を受ける前に疑問に思うことも多いでしょう。
ここでは、メンズ髭脱毛に関するよくある質問にお答えします。
メンズヒゲ脱毛の効果は何年くらい持続する?
メンズヒゲ脱毛の効果は、個人差はありますが、一般的には5~10年程度持続すると言われています。
これは、一度レーザーで破壊された毛根は再び生えてこなくなるためです。
ただし、体質や生活習慣によっては、効果の持続期間が異なる場合もあります。
ヒゲは、男性ホルモンの影響を受けて常に生え変わるサイクルを繰り返しています。
レーザー脱毛は、毛根にレーザー光を照射して、毛の成長に必要な細胞を破壊することで、毛の再生を抑制します。
ヒゲ脱毛の効果を持続させるためには、定期的なメンテナンスが必要です。
個人差はありますが、一般的には1~2年に1回程度、レーザー照射を行うことで、効果を維持することができます。
また、ヒゲの濃さや毛質によっても、効果の持続期間は異なります。
毛が濃い人や毛質が硬い人は、効果が持続しにくい傾向があります。
ヒゲ脱毛の効果を持続させるためには、以下の点にも注意が必要です。
- 施術後のアフターケアをしっかり行う
- 生活習慣を整える(睡眠、食事、運動)
- ストレスを溜めない
メンズヒゲ脱毛は何回くらいで効果がでる?
メンズヒゲ脱毛は、毛周期に合わせて複数回通院する必要があります。
効果を実感できるまでの回数は個人差がありますが、平均的には 5~10回 程度と言われています。
毛周期は成長期、退行期、休止期の3段階に分かれており、レーザー脱毛が効果を発揮するのは成長期の毛のみです。
そのため、全ての毛を一度に脱毛することはできません。
ヒゲは他の部位の毛よりも毛周期が長い傾向にあるため、効果が出るまでに時間がかかります。
また、ヒゲの濃さや太さによっても効果の出方には差が出ます。
回数を重ねるごとに毛が薄くなり、生えてくる速度も遅くなるため、徐々に効果を実感できるようになります。
脱毛効果を早めるためには、以下のような点に注意しましょう。
- 定期的に通院する
- 日焼けを避ける
- 保湿をしっかり行う
脱毛クリニックで適切な治療を受け、日々のケアを怠らなければ、より早く効果を実感できるでしょう。
メンズヒゲ脱毛の料金相場は?
メンズヒゲ脱毛の料金は、クリニックや脱毛方法によって異なりますが、一般的には1回あたり3,000円~15,000円程度です。
ヒゲ脱毛は基本的に複数回の施術が必要となるため、総額としては10万円~20万円程度かかるケースがほとんどです。
以下に、ヒゲ脱毛の料金相場をまとめました。
プラン | クリニックの料金相場 | サロンの料金相場 |
---|---|---|
ヒゲ脱毛 (3部位) | 4,138円/1回あたり | 9,115円/1回あたり |
ヒゲ脱毛(全体) | 13,453円/1回あたり | 14,335円/1回あたり |
クリニック名 | ヒゲ脱毛 (3部位) | ヒゲ脱毛 (全体) |
---|---|---|
エミナルクリニックメンズ | 2,400円/1回あたり | 15,600円/1回あたり |
メンズリゼ | 2,800円/1回あたり | 11,960円/1回あたり |
湘南美容クリニック | 2,800円/1回あたり | 該当プランなし |
メンズアリシアクリニック | 3,267円/1回あたり | 14,960円/1回あたり |
ゴリラクリニック | 5,600円/1回あたり | 12,800円/1回あたり |
レジーナクリニックオム | 3,300円/1回あたり | 該当プランなし |
サロン名 | ヒゲ脱毛 (3部位) | ヒゲ脱毛 (全体) |
---|---|---|
リンクス | 該当プランなし | 16,950円/1回あたり |
レイロール | 6,980円/1回あたり | 10,980円/1回あたり |
ローランドビューティーラウンジ | 該当プランなし | 14,160円/1回あたり |
メンズミュゼ | 11,250円/1回あたり | 15,750円/1回あたり |
メンズクリア | 該当プランなし | 13,833円/1回あたり |
メンズTBC | 110円〜/1本あたり |
料金はあくまでも目安であり、クリニックによって異なります。ヒゲ脱毛を検討している場合は、複数のクリニックでカウンセリングを受けて、料金や施術内容を比較することをおすすめします。
メンズ髭脱毛についてのまとめ
メンズ髭脱毛は、多くの男性が抱える悩みである髭の処理を効率的に行うことができる脱毛方法です。
後悔しないクリニックを選ぶためには、通いやすさ、料金相場、必要回数、脱毛機など、さまざまなポイントを確認することが重要です。
また、メンズ髭脱毛には、自己処理時間の短縮、肌トラブルの軽減、清潔感の向上など、さまざまなメリットがあります。
一方で、施術時の痛み、通院回数、永久脱毛による毛の再生不可など、デメリットにも注意が必要です。
この記事では、メンズ髭脱毛について、さまざまな側面から詳しく解説しました。
メンズ髭脱毛を検討する男性の皆様にとって、参考になれば幸いです。
5回:総額367,920円