最近人気が高まっているメンズ脱毛の中でも、髭脱毛は特に人気の部位です。
完全にツルツルにしたいという人だけでなく、カミソリによる肌荒れや青髭を改善するために髭脱毛を検討しているという方も多いのではないでしょうか?
TVCMでもお馴染みの湘南美容クリニックでは、女性の美容施術だけでなく、男性の髭脱毛も受けることができます。
この記事ではクリニックでの髭脱毛が気になっているという方に向けて、詳しいプラン内容や口コミなど湘南美容クリニックのヒゲ脱毛の特徴をまとめました。
目次
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛とは?

クリニックでの医療脱毛はサロン脱毛と違い、発毛組織を破壊する高出力の医療脱毛器を使用しているため、根本的に髭をなくすことが出来ます。
湘南美容クリニックでは、毛根が深く太い男性のヒゲにも対応出来るよう無理に引き抜かなくてもポロポロと毛が抜け落ちる熱破壊式の脱毛器を採用しています。
効果が高い一方痛みはやや強い傾向にありますが、対象コースの契約で無料の麻酔クリームの提供もありますので、痛みが心配な方は事前に相談してみましょう。
脱毛料金 | ■ ヒゲ脱毛(3部位) 16,800円/6回 ※麻酔クリーム1本無料 ■ VIO脱毛 84,000円/6回 ■ 全身脱毛(VIO、顔なし) 293,330円/6回 |
脱毛機器 | 4種類 ①ジェントルレーズプロ(アレキサンドライト) ②ジェントルマックスプロ(アレキサンドライト・YAGレーザー) ③スプレンダーX(アレキサンドライト×YAGレーザー) ④ミスト脱毛(アレキサンドライト・YAGレーザー) |
麻酔 | クリーム麻酔:2,000円/1本 ※ヒゲ6回コースをご契約・施術した方には麻酔を1本プレゼント 笑気麻酔:2,200円/1回 |
シェービング | 剃り残しは10分間まで無料 |
テスト照射 | - |
施術スタッフ(VIO) | 女性もしくは男性 |
予約方法 | 電話・Web・メール |
店舗数 | 全国140院以上展開(※2023年9月時点) |
キャンセル | 受付期限:予約2日前の23時まで可能 ペナルティ:キャンセル料3,000円 |
湘南美容のヒゲ脱毛の料金プランや6回コースの詳細

湘南美容クリニックで髭脱毛を行う場合、照射部位や照射回数を選ぶことが出来ますが、料金やプラン内容がそれぞれ異なります。
髭脱毛の目的やゴールを明確にした上で自分に合ったプランを選ぶようにしましょう。
湘南美容のヒゲ脱毛の料金プラン
湘南美容クリニックでの髭脱毛は3つの部位に分けられており、それぞれ1回・3回・6回の回数から選ぶことが出来ます。
施術回数1回の場合、皮フ科オリジナル価格で安く施術が受けられる場合もありますが、対象院の数は少ないため、近くのクリニックが対象院に含まれているのかを事前に確認してしておきましょう。
また、無料で麻酔クリームがもらえるのは施術回数が6回の場合のみですので、注意してください。
施術コース名 | 料金/回数 |
---|---|
ヒゲ(鼻下+アゴ+アゴ下)![]() | 5,700円/1回 2,800円/1回(皮フ科オリジナル価格)※ 11,400円/3回 16,800円/6回(麻酔クリーム1本付) |
もみあげ周囲・頬![]() | 6,500円/1回 3,300円/1回(皮フ科オリジナル価格)※ 12,900円/3回 19,800円/6回 |
首![]() | 6,180円/1回 4,880円/1回(皮フ科オリジナル価格)※ 17,730円/3回 29,200円/6回 |
※該当院:新宿東口院・五反田院・千葉院・栄矢場町院・内科皮フ科町田院・中野駅前院・御茶ノ水院
湘南美容の6回コースの詳細
湘南美容クリニックの6回コースの価格についてですが、ヒゲ(鼻下+アゴ+アゴ下)ともみあげ周囲・頬の2つの部位は現在湘南史上最安値となっており、他のクリニックと比較してもお手頃な価格になっています。
6回というと多い気がするかもしれませんが、髭脱毛に限らず、脱毛の効果を実感するためにはほとんどの場合5回以上の施術が必要です。
無料の麻酔クリームもついてきますので、完全にツルツルにしたい方やどのコースにするか迷っている方には6回コースがおすすめです。
湘南美容の支払い方法
脱毛は決して安くないため、「お金がない…」となかなか踏み出せていない方も多いのではないでしょうか。
湘南美容クリニックではそういった方のためにも様々な支払い方法から選ぶことが出来ます。
- デビットカード
- 現金
- クレジットカード
- メディカルローン
また、クリニックでは珍しく楽天ポイントを貯めたり使ったりすることが出来るので、楽天ユーザーの方は必ずチェックしておきましょう。
湘南美容のヒゲ脱毛の口コミ

湘南美容クリニックの脱毛方法や料金プランなどについてご紹介してきましたが、1番気になるのは実際に施術を受けた方の声ではないでしょうか?
効果・予約・スタッフの対応についてそれぞれリアルな口コミをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
効果についての口コミ

効果が弱い部分について相談すると照射レベルを上げて照射してくれた!
本当に生える本数が減り、今は数本生える程度です!
ヒゲ脱毛10回目でした。 顔全体としては脱毛効果を感じていたものの、一部効果が弱い部分について相談をすると照射レベルを上げて今回は照射をしてくれました。
GoogleMap
ヒゲ脱毛をしているのですが、本当に減りました。 11回目ですが、数本生えるぐらいです。 機械を照射するときは痛いですが。笑
GoogleMap
予約についての口コミ

予約の時間通りに対応して頂き説明も丁寧で分かりやすかったです!
Webから予約できるのでとても良かったです!
今回医療脱毛利用で伺いました。 予約してた時間通りに対応して頂き 説明も丁寧で分かりやすかったです 接客も嫌なところはありませんでした。
GoogleMap
メンズ髭脱毛で利用しました。 男性でも入りやすく説明も丁寧でわかりやすかったです。予約もWebからできるのでとても良かったです。
GoogleMap
スタッフの対応についての口コミ

照射のタイミングや説明がとても親切で丁寧!
施術中も親身に寄り添ってくれるので、大きな心の支えになりました!
ヒゲ4回目の照射。かなり痛みはありますが、我慢出来ます。照射のタイミングや説明がとても親切で丁寧です。
GoogleMap
髭脱毛でお世話になりました。受付から施術に至るまで丁寧にご案内いただけたことに加え、施術中も担当の方が親身に寄り添ってくださり、大きな心の支えになりました。
GoogleMap
湘南美容の脱毛ビフォーアフターとアフターケア

髭脱毛を行うと、清潔感がアップするだけでなく、自己処理の頻度が減るため肌トラブルが起きにくくなるなど様々なメリットがあります。
脱毛効果を高めたり、維持するためには脱毛後のアフターケアもとても重要ですので、脱毛を機に普段のスキンケアを見直してみても良いかもしれません。
湘南美容の脱毛ビフォーアフター
髭脱毛を行うと、夕方にヒゲが伸びてきたり青髭が目立ったりすることがなくなるため、清潔感が増して若々しい印象を与えやすくなります。
自己処理の頻度が減ることで肌が荒れにくくなり、ヒゲがなくなることで化粧水などのスキンケアも浸透しやすくなるため肌がより綺麗になることが多いです。
カミソリなどによる自己処理の場合、アゴ下や首など自分で見にくいところに剃り残しが発生することもありますが、脱毛の施術はすみずみまで隈なく照射してくれるため、剃り残しのストレスも徐々に軽減されていくでしょう。
脱毛効果を維持するためのアフターケア
脱毛効果を維持するためには、施術後のアフターケアがとても重要です。
普段のスキンケアで肌の状態をよくしておくことで、効果の維持はもちろん施術時の痛み軽減にもつながりますので、施術の前後だけでなく、毎日のスキンケアにも気をつけてください。
効果の高い医療脱毛でも完全にヒゲを0にすることはできませんので、効果を維持するためには定期的に維持脱毛に通うことをおすすめします。
施術の頻度や普段のスキンケアについてはクリニックのスタッフが肌状態を見ながらアドバイスしてくれるので、ぜひプロの意見も参考にしてみてください。
湘南美容の脱毛施術の流れと必要な施術回数・期間

脱毛の施術の流れは施設が変わっても大きな違いはありません。
しかし、予約から施術までの流れや必要な施術回数などについては、予約方法や使用している機械によっても大きく異なります。
そこで、ここからは湘南美容クリニックでの予約から施術が終了するまでの流れをご紹介します。
予約から施術までの流れ
湘南美容クリニックではMySBCと言って、1人1人にカスタマイズされた無料で登録できる専用ページがあり、予約・来院情報やメール相談など様々な情報を閲覧することが出来ます。
今回はMySBCでの予約方法についてまとめてみましたが、「よく分からない」という方はお電話での予約やお問い合わせももちろん可能ですので、受付時間をご確認の上お問い合わせください。
- STEP
MySBCにログイン
湘南美容クリニックのHPを開き、メールアドレスか診察券(お客様番号)のどちらかでログインします。
- STEP
カウンセリング・施術を予約
注意事項を確認し、予約院・プラン内容・日時などの詳細を選んで予約します。
- STEP
仮予約の確認
MySBCのトップ画面や、登録したメールアドレスの仮予約通知メールで確認することが出来ます。
- STEP
予約確定
MySBCにログインしてメール履歴を確認すると予約日や注意事項を確認することが出来ます。トップページに戻って問診票と脱毛カウンセリングシートも記入しておきましょう。
予約が完了したら、当日の予約時間までに自宅で剃毛を済ませておきましょう。
レーザーは黒い色素に反応するため、照射前2週間は毛を抜いての自己処理は控えてください。
来院後は、まず医師による問診がありますので、肌の状態やヒゲについて気になること、脱毛の不明点や不安点はここで相談しておきましょう。
その後施術を行い、肌状態によって薬の塗布や医師による診察が行われます。
必要な施術回数と期間
ヒゲの太さや濃さは十人十色で脱毛効果には個人差があるため、必要な施術回数や期間も人によって大きく異なりますが、一般的にヒゲの医療脱毛で自己処理が不要な程度にするためには5回以上の施術が必要だと言われています。
出来るだけ早く施術を終えるためには間隔を詰めて通った方が良いと思いがちですが、施術の間隔は狭ければ良いわけではありません。
ヒゲには毛周期があり、成長期の毛が生え揃った時に照射を行うことで最も高い効果を得ることが出来ます。
毛周期にも個人差はありますが、多くの場合6〜8週間程度の間隔での照射が推奨されていますので、6回コースの場合は施術完了までに7.5〜10ヶ月程度かかるでしょう。
湘南美容のヒゲ脱毛についてのよくある質問

髭脱毛をするのが初めての方は、気になることがたくさんありすぎて「何から聞けば良いか分からない…」という方も多いです。
今回はよくある質問についてまとめましたので、本記事や公式ホームページなどを参考にしながら施術のイメージを膨らませて不安を解消していきましょう。
一回の髭脱毛でかかる時間はどのくらい?
Q
一回の髭脱毛でかかる時間はどのくらい?
A
大体15分程度で終わります。
ヒゲ脱毛は照射部位が広くないため、全身脱毛などと比べると施術時間は比較的短いです。
しかし、痛みを感じやすい方の場合照射スピードを遅くすることもありますので、施術時間に関しても個人差があります。
青髭は脱毛で改善する?
Q
青髭は脱毛で改善する?
A
はい、改善します。
青髭とは髭を剃った時に剃りきれずに毛穴に残った髭が、皮膚を通して透けて青く見えることが原因です。
皮膚の内側にあるため、カミソリなどで処理することは出来ませんが、脱毛では毛穴に残る毛も全て処理することが出来るため、青髭の改善につながります。
脱毛が完了するまでは、コンシーラーなどでカバーしても良いかもしれません。
永久脱毛をしてもまた生えてくるって本当?
Q
永久脱毛をしてもまた生えてくるって本当?
A
残念ですが本当です。
永久脱毛が完了すれば、毛が一本も生えてこなくなると思っている方もいるかもしれませんが、そうではありません。
照射漏れの可能性も0ではありませんが、全身隈なく照射していても、毛周期の関係でまた生えてくる可能性はあります。
クリニックでの永久脱毛でもまた生えてくる可能性があることはあらかじめ知っておきましょう。
全剃りではなく薄くすることはできる?
Q
全剃りではなく薄くすることはできる?
A
ツルツルではなく少しだけ薄くすることも可能です。
薄くするためには、照射の回数を減らしたり、照射のパワーを調節することで髭を薄くしていきます。
永久脱毛が完了してしまうと髭は生えてきませんので、照射してくれるスタッフとしっかりと相談しながら、どこまで照射するのかを決めるようにしましょう。
ヒゲ脱毛は痛い?
Q
ヒゲ脱毛は痛い?
A
個人差はあるものの、痛みが強いと言われているメンズ脱毛の中でも髭脱毛は痛みの強い部位です。
一般的に、輪ゴムでパチっと弾かれたような痛みと表現されることが多く、一瞬熱く感じる程度の痛みですが、医療脱毛はレーザーの出力が強く涙が出るほど痛かったという人も中にはいますので、痛みは我慢せずに相談しましょう。
痛みが強い場合は照射のスピードや出力を調節してくれます。
肌の乾燥を避け、保湿を心がけることで痛みの軽減にもつながりますので、自宅でのスキンケアも丁寧に行いましょう。
肌が黒いとヒゲ脱毛できないの?
Q
肌が黒いとヒゲ脱毛できないの?
A
日焼けなどで肌が黒いと髭脱毛は行えないことがあります。
脱毛のレーザーは黒い色素に反応する仕組みになっているため、肌が黒いとその色素に反応し、やけどの危険性があります。
やけどのリスクを避けるために肌が黒いと施術できない場合がありますので、季節や時間帯問わず日焼けには気をつけてください。
日焼けでダメージを受けた肌は水分が奪われており、痛みを強く感じることもあるようです。
ヒゲ脱毛するとヒゲが濃くなるって本当?
Q
ヒゲ脱毛するとヒゲが濃くなるって本当?
A
実際にヒゲが濃くなる場合もあれば、濃くなったように見えているだけの場合もあります。
- 硬毛化
レーザーの刺激で毛が太く濃くなる現象 - 増毛化
レーザーの刺激で毛が生える本数が増える現象 - 泥棒ヒゲ
照射の際に毛が熱で膨張したり縮れて毛先が丸くなることでヒゲが濃くなったように見える現象
それぞれ原因や対処法が異なりますので、自己判断で施術をやめてしまったり、引き抜いたりしないようにクリニックのスタッフに相談するようにしましょう。
湘南美容のヒゲ脱毛についてのまとめ

それではこの記事のまとめです。
- 湘南美容クリニックでのヒゲ脱毛では熱破壊式の医療脱毛器を採用しており、レーザー照射の際にポロポロと毛が抜ける
- 施術回数には1回・3回・6回があるが、効果や麻酔クリームの有無を考慮すると6回コースがおすすめ
- MySBCや電話から予約して当日までに自宅でヒゲを剃る
- 効果を維持するためには維持脱毛やアフターケアも重要
- 一般的には6回の施術が完了するまでに7.5〜10ヶ月かかる
湘南美容クリニックは日本・海外に220院(※2024年7月29日時点)展開しており、全国どこからでも比較的通いやすくなっています。
部位や回数などプラン内容も様々で、料金もお手軽で支払い方法も充実しているため、初めての方でも始めやすいクリニックです。
一度公式サイトでも詳しい情報を確認してからカウンセリングに足を運んでみてはいかがでしょうか?