人を好きになったら、気持ちはなかなか抑えられないもの。
相手が既婚者だとしても「求め合いたい」という思いから、不倫関係になる人もいるでしょう。

でも「この関係をやめたい」と思ったら、不倫から足を洗うタイミング。
無理して関係を続けるより、忘れる方向に努力したほうが幸せになれるかもしれません。

あなたも「不倫をやめたい」と思っているなら、この記事を参考にしてみてください。
自分がとるべき行動や、なかなかやめられない原因など、悩みや問題の解決策がきっと見つかるはずですよ。

[sc name="furin-uwaki-toc"][/sc]

不倫をやめたい理由4選

不倫をやめたい理由4選

まずは、あなたがなぜ不倫をやめたいと感じているのか、2人の間にある問題点や不満点を明確にしていきましょう。

不倫相手との結婚の望みがないから

  • 何年も不倫関係でいる
  • 相手が離婚に向けて動いてくれない
  • 相手の家庭に新たに子どもができた
  • 関係が長くなるにつれて扱いが雑になってきた

結婚願望がある人にとって、不倫相手の離婚を待つのは辛く感じるもの。

このような状況にいると、不倫相手との結婚に望みは持てませんよね。
そこにあなたは不満を抱いているのではないでしょうか?

望みが“好きな人との結婚”なら、新たな恋愛を求めたほうが早いかもしれません。

不倫がバレそうになったから

あなたは不倫に対する覚悟が持てていない状態なのかもしれません。

不倫が相手のパートナーや周囲にバレそうになったとき、怖く感じるでしょう。
「慰謝料を請求されるかも」「職場にいられなくなるかも」と考えたら、不倫をやめたくなりますよね。

「なにがあってもこの人じゃなきゃダメ!」と感じるほど、気持ちがない可能性もあります。

嫉妬や不安で辛いから

不倫相手には当然パートナーがいるわけですから、普通の恋愛より嫉妬や不安を抱く機会が多いはず。
独占欲が強い人にとっては、かなり辛く感じるはずです。

好きな人が、自分以外の異性と深い関係になっている様子を想像したら苦しくなりますよね。
独占欲が強い人は特に耐えられない状況でしょう。

[sc name="uranai-banner2"][/sc]

不倫相手の家族に罪悪感があるから

不倫することにより、

  • 相手のパートナーの幸せを奪っている
  • 子どもとの時間を減らしている
  • 人の家庭を壊している

などと思って罪悪感でいっぱいになるあなたには、不倫は向いていないかもしれません。

普段から「自分さえ我慢すれば」と、自分より他人を優先する性格ではありませんか?
相手のために我慢できるあなただから、不倫を受け入れたのでしょう。

そんな優しさのあるあなたが不倫相手の家族のことを考えたら、居ても経っても居られなくなるはず。
罪悪感が消えないのなら、不倫から卒業したほうが良いでしょう

[sc name="furin-uwaki-middle"][/sc]

不倫をやめたい人がとるべき行動

不倫をやめたい人がとるべき行動

不倫をやめたいなら、相手を忘れる努力、距離を広げる努力をする必要があります。
どのような行動をとるべきなのか理解していきましょう。

自分の気持ちを整理する

まずは自分の気持ちを整理すること。
なぜ不倫をやめたいと思ったのか、自分の中にある不満や今の状況をよく考えてみてください。

好きな気持ちより寂しさや嫉妬、不安が大きくなっているのであれば、幸せから遠ざかっています

また「単に結婚したいだけ」なんて気持ちに気づく場合もあります。
それなら、既婚者ではない人との普通の恋愛でも良いですよね。

自分の気持ちをしっかり整理して、なにを求めているのか明確にしましょう

決意と覚悟を持つ

不倫をやめたいなら、決意と覚悟を持つべき
「絶対に別れる」「絶対に幸せになってみせる」と、強い気持ちを持つことです。

例えば、相手から呼び出されても応じない覚悟が必要でしょう。
そこで相手に合わせて会いに行ってしまうようなら、まだあなたには不倫をやめる覚悟ができていません。

  • 離婚するかどうかもわからない
  • 相手はパートナーとも仲良くしている
  • いつまでも自分は2番目
  • 新しい出会いを逃す可能性がある
  • 都合よく利用されている

こう考えたら、やめる決意や覚悟が持てるはず。
「もしかしたら今度こそは…」という期待を捨てて、新たな道を歩んでいきましょう

連絡を絶つ

期待が自分の中から消えないのなら、連絡を絶つのもアリ

相手との繋がりがあると、どうしても思い出してしまいますよね。
「連絡が来てるかも」と何度もスマホをチェックしたり、寂しくなったときに電話してしまったりするでしょう。

行動を先に起こして、あとから気持ちを追いつかせる方法を取り入れてください。

特に押しに弱い人や情に厚い人は、この方法がおすすめ
相手からの連絡に応えようとしてしまうため、ブロックして完全にシャットアウトしないと、不倫から抜け出せないでしょう。

[sc name="uranai-banner2"][/sc]

物理的に距離を置く

物理的に相手と距離を置き、忘れないといけない環境を作るのも方法の1つです。

これは少し大胆な行動といえますが、「つい相手を求めてしまう」なんて人に適した方法
引っ越ししてすぐには会えない状況を作ったり、職場で毎日会うのが辛いなら転職したりと、物理的に距離を置いてみてください。

中でも、長く不倫関係を続けている人は、大きなきっかけがないと相手から離れられない傾向にあります。
「絶対にやめたい」と思うなら、思い切った行動に出ましょう

思い出のものを捨てる

不倫をやめたいなら、2人で撮った記念写真や相手からもらったプレゼントなど、思い出のものは処分すべきでしょう。

捨てる瞬間は辛く感じるかもしれませんが、捨てたあとは少しスッキリした気分になるはず。
「この調子なら頑張れそう」「新たに出会いを探そう」と、前向きな気持ちになれるはずです。

CHECK

思い出となるLINEのトーク履歴やメールも削除するのがおすすめ。残しておくと、振り返ったときに気持ちが再燃したり未練が残ったりするため、思い出のものと一緒にリセットしましょう。

今、大切にすべきことを考える

あなたにこのような願望はありませんか?

  • 幸せになりたい
  • 早く結婚したい
  • 周りがどんどん結婚して焦っている
  • 堂々と会えないのが辛い

「無駄な恋愛だった」と後悔しても時間は取り戻せないため、“今なにを優先すべきか”をしっかり考えましょう。

他にも、不倫相手からの急な呼び出しに対応するために、友達との約束をドタキャンしたり、休日に予定を入れずに待っていたりと、無駄に感じる時間はないでしょうか。

もしそう感じるなら、今大切にすべきことを考えてみてください。

あなたを慕ってくれる友達や心配してくれている家族との時間、新たな出会いをないがしろにしていては、幸せを掴むにも時間がかかります

[sc name="furin-uwaki-middle2"][/sc]

不倫をやめたくてもやめられない原因

不倫をやめたくてもやめられない原因

不倫をやめたいと思いながらも、ダラダラと関係を続けてしまう人も少なくありません。
なぜやめられないのでしょうか?

その原因から、自分が克服すべき問題点を把握していきましょう。

自分に自信がない

「この人しか好きになってくれる人はいない」と思うほど自分に自信がない人は、不倫をなかなかやめられません。

自分を必要としてくれる不倫相手から自信や安心感を得ているため、居なくなられることを「怖い」と感じるのです。

そんな人は、まず自分に自信をつける必要があります。

CHECK

自分に自信がない人は、必要としてくれる相手に依存しがち。執着心が強くなるケースも多いです。自信は与えられるだけでなく自ら作り出すことができるため、自分磨きに時間を費やしましょう。

言い寄られて断れない

推しに弱いタイプの人は、不倫相手に「離れないで」「ずっと一緒に居て」と言い寄られると断れません。
むしろ、言い寄られることを嬉しく感じるため、不倫をやめたくてもやめられないのです

ただ、忘れていけないの相手は既婚者ということ。
パートナーがいることをわかっていながら関係を持ってくれるあなたは、相手にとって都合のいい存在です。

相手が実際に離婚に向けて行動してくれないのであれば、その言葉は信じるべきではないでしょう。
もしかしたら相手は「簡単な人だな」と心で笑っているかもしれませんよ。

本気で好きだから

「初めてこんなに好きになった」と、相手を本気で好きで不倫をやめられないパターンもあるでしょう。

自分に正直な人、素直でまっすぐな人であれば「不倫はやめたいけど好きなのは変えられない!」と、思考と感情に差があり、葛藤するはずです。

そんな人は、連絡を絶ったり物理的に距離を置いたりと、相手から離れる大胆な行動を取り入れてください。

離れた瞬間は辛く感じますが、時間とともに状況に慣れて気持ちが追いついてくるはずです。

[sc name="uranai-banner2"][/sc]

他に出会いがないかもと不安になるから

年齢的に「もう新たな出会いはないかも」と考えてしまって、不倫をやめられない人もいます。

そうした人の中にあるのは、将来への不安。
「結婚できなくなるかも」と不安を抱えている人が多いです。

ただ、既婚者である相手を待っていても同じ。
むしろ、いつ一緒になれるかわからない相手を無期限で待つほうが不安になりませんか?

昔と違い、今はさまざまな出会い方があります。
マッチングアプリを活用すれば家に居ながら出会いを求められる時代ですから、あなたも試してみると良いかもしれません。

刺激が欲しいから

「バレたらおしまい」「知り合いに見つからないように」と、不倫には普通の恋愛にない刺激があります。
それを楽しく感じる人は、不倫をやめたくてもやめられません。

刺激欲しさに不倫する人は、何度も繰り返しがち。
「次こそはフリーの人と恋愛しよう」と思っても、刺激が足りず満足できないのでしょう。

  • 出会ったばかりの時期が好き
  • 初めてのことにワクワクする
  • 同じ毎日が嫌い
  • 好奇心旺盛
  • 恋愛が長続きしない

あなたにもこのような特徴があるなら、不倫をやめられないのは刺激に快感を覚えているからかもしれません。

[sc name="uranai-banner"][/sc]

不倫を続けた先のリスク

不倫を続けた先のリスク

不倫をやめたいと思ったとき、この先のリスクを考えてみましょう
こうした事態になると考えたら、「早くやめよう」と決意できるはずです。

慰謝料を請求される

不倫相手のパートナーに関係がバレてしまったら、慰謝料を請求されるおそれがあります。

婚姻の年数、不倫の期間、離婚するかどうかなど状況によって金額はさまざまですが、慰謝料の相場は50~300万円です。

あなたにその額を支払う覚悟や余裕はありますか?
「相手から言い寄られたから」と言い訳しても、既婚者だとわかって不倫していたのであれば慰謝料は請求されます。

金銭的に厳しいのであれば、今すぐ不倫はやめるべきでしょう

参照元:不倫慰謝料って相場はどれくらい?高額になる事例・低額になる事例も紹介 | さくら幸子探偵事務所 (sakurasachiko.jp)

裁判になる

不倫がバレたら裁判になる可能性もあります。
裁判をすることになれば、あなたにも弁護士が必要ですよね。
当然、自分で弁護士費用を用意しなければなりません。

慰謝料に加えて弁護士費用となれば、相当な金額になります。
不倫の代償は金銭的に大きいため今のうちに手を引きましょう

周囲の信頼を失う

不倫に対しての世の意見はこちら

・人の家庭を壊してまで幸せを得ようとするなんて最低な行為(37歳/女性)
・後先を考えられない人がする恋愛(34歳/男性)
・相手が既婚者と知った時点で諦めるべき(40歳/男性)
・人としてどうかと思う(29歳/女性)
・知り合いが不倫したらドン引き(31歳/女性)

人の家庭を崩壊させる行為は、周りに軽蔑されたり引かれたりします。

ですから、あなたが不倫している事実を知られてしまったら、周囲の信頼を失うのは必須
友達も家族も、あなたから離れて行くかもしれません。

[sc name="uranai-banner2"][/sc]

婚期を逃す

不倫相手と結婚する、いわゆる“略奪婚”が成功する確率は5%程度
相手に子どもがいる場合さらに低くなるといわれていますから、幸せを勝ち取れるケースは稀といえます。

実際には、どれだけ待っていても相手と結婚できないパターンがほとんど。
不倫をやめた頃には「婚期を逃してしまった」と悩む人が少なくありません。

相手が「離婚する」と言ってたとしても、タイムリミットは設けたほうが良いかもしれません。
時間を無駄にしないために「1年以内に離婚しなければ不倫はやめる」とゴールを決めましょう。

CHECK

自分たちの結末がどうなるのか、占い師を頼ってみるのも良いでしょう。不倫の相談は相手に引かれることが多いですが、占い師であれば客観的に見てくれますし情報も洩れません。

不倫相手の家庭を崩壊させる

自分が幸せになる反面、人を不幸にしてしまう不倫
一生、罪悪感がつきまとうでしょう。

不倫相手の家庭が崩壊するのは、あなたにとってリスクではないかもしれません。

しかし、子どもがいる家庭だとしたらどうでしょうか?
子どもから親を奪うわけですから、子どもに悪影響を及ぼすだけでなく、「あの人のせいで父親がいなくなった」などと恨まれることも考えられます

自分に自信が持てない

自分に自信が持てない人は不倫相手に依存しがち
「こんな自分を好きでいてくれる」と思うため、離れられなくなってしまうのでしょう。

でも、相手は既婚者です。
パートナー以外と体の関係を持てたり、マンネリした日常に刺激をくれたりする不倫相手は、都合の良い相手好きでそばにいるのではなく、「利用できるから」が本音かもしれません。

いつかそれを知ったとき、あなたは再び自信を失くすでしょう。
あなたを心から「好き」と言ってくれる相手と恋愛したほうが、自信を得られるはずです。

[sc name="uranai-banner"][/sc]

不倫をやめた先で起こる良い変化

不倫をやめた先で起こる良い変化

不倫をやめることにはメリットもあります。
「こうなりたい」と思うなら、早めに不倫から卒業しましょう。

ストレスが減る

不倫をやめれば、ストレスが減るはずです。

不倫関係がバレないようにこそこそデートしたり、連絡するタイミングに悩んだり。
あるいは、相手がパートナーと過ごしていることを想像すれば、少なからずストレスを感じるでしょう。

「寂しい」と感じることがあっても、「もう我慢しなくていいんだ」と思えるときが来ます。

不倫は我慢を強いられる恋愛です。
卒業すれば、我慢から解放されますよ。

新しい出会いがある

不倫をやめたら、新しい出会いがあるでしょう。
今は「自分にはこの人がいる」と思っているため、出会いを無意識にセーブしてしまっているはずです。

もしかしたら不倫相手以上に好きになれる人が現れるかもしれません。
そうなれば、婚期が早まる可能性もあります。

自分磨きに費やす時間を増やせる

不倫をやめれば、時間に余裕ができます。
その時間を活用して自分を磨きましょう

中でも、自分に自信がない人は取り入れてみると良いですね。
不倫相手から自信を得るのではなく、自ら生み出してください。

魅力を備えれば、異性が寄ってきます
その中に、あなたを心から「好き」と言ってくれる人がいるかもしれませんよ。

[sc name="uranai-banner"][/sc]

まとめ

まとめ

不倫は辛い恋愛。
我慢を強いられるため、ストレスも感じやすいですよね。

そんな不倫を「やめたい…」と思うなら、今が卒業するタイミング!
強い決意と覚悟を持って、不倫関係を終わらせましょう。

[sc name="furin-uwaki-footer"][/sc]