「元彼と友達として会うのはあり?」
「元彼に友達として会いたいと言ったらどう思われる?」

別れた元彼と再び会うときは、友達としてやり取りすることに対してさまざまな不安がありますよね

そんなときは、元彼の心理を理解しつつ、友達として会うことのメリット・デメリットを整理しておきましょう。

今回は、そもそも元彼と友達として会うことはありなのか解説しつつ、友達として会うことのメリット・デメリットをまとめていきます

[sc name="fukuen-toc"][/sc]

元彼と会うのは友達としてならあり?なし?

元彼に会うことは、友達としてであれば「あり」です。

実際に元彼元カノの関係で、良い異性の友達としてその後も仲良くしている人はいるものです。

しかし、あくまでケースバイケースであり、二人の気持ちによることは理解しておきましょう。

別れ方がひどければ、友達としてでもなかなか会えない場合もありますし、円満に別れたとしても「なんとなく気まずい」という心理から会うことを拒否する人もいます。

元恋人という複雑な関係であることは変わりないため、友達として会う場合でも、慎重に距離を詰めることが大切です。

[sc name="fukuen-banner"][/sc]

元彼と友達として会う時の男性側の心理

「元彼と友達として会いたい…」となったとき、気になるのは男性側の心理です。

そもそも男性は、元カノから「友達として会おう」「これからは友達として仲良くしよう」と言われたとき、どんな心理を持つのでしょうか。

考えられる心理は、以下のとおりです。

では、男性の心理を一つひとつ見ていきましょう。

女友達として関係をうまく保ちたい

友達として元彼と会うときは、男性側も、同じように女友達として関係をうまく保ちたいと考えているものです。

特に、喧嘩別れではなくお互いの幸せを願いながら円満に別れた場合は、情は残っているためほどよい距離感で関係は続けていきたいと思う人は多いです。

元恋人という複雑な関係の難しさは理解しつつ、相手もうまく関係を続けることを模索してくれるでしょう。

お互いをよく知っているからこそ気まずい

友達として元彼に会う場合、喧嘩別れなどではなかったとしても、気まずいと思われることはよくあるでしょう。

嫌いになったわけではないとはいえ、お互いをよく知っているからこそ気まずく、接し方に困ってしまう心理です。

特に、これから新しい彼女を作ろうと前を向いていた中で会うことを提案された場合は、正直煩わしく感じられることも少なくありません。

また関係が悪くなりそうなので会いたくない

友達として元彼に会う際は、元彼のほうからは、正直会いたくないと思われることもよくあります。

特に別れ方があまり良くなかったときは、また同じように険悪な状態になることを懸念されるでしょう。

「結果的にまた関係が悪くなるなら、もう会わないほうが良いのでは?」と思われ、はっきり断られてしまう場合もあります

そのため、喧嘩別れしたり自然消滅したりした元彼とは、気軽に友達として会うことはあまり好ましくありません。

あわよくば復縁したい

友達として元彼に会う際は、元彼からは、あわよくば復縁したいという心理を持たれている場合もあります。

一度別れて時間が経てば、よほどひどい別れ方をしていない限りは、気持ちが戻ってくることも多いものです。

そんなタイミングで「友達として会おう」と言われれば、正直、再び恋愛関係に戻れることを期待してしまう男性は多いでしょう。

そのため、遠回りになる可能性はあるものの、こちらも最終的に復縁することを期待したうえで「友達として会う」のはありといえます。

[sc name="fukuen-middle"][/sc]

友達として元彼と会うメリット

友達として元彼と会って良いか迷ったときは、まず、友達として元彼に会うメリットを整理してみましょう。

友達として元彼に会うメリットは、以下の4つが挙げられます。

具体的にどのようなメリットが望めるのか、詳細を見ていきます。

お互いを知り尽くしているからこそ良い友達になれる

友達として元彼に会い、その後もほどよい距離感で関係を続けられれば、最終的には親友に近いような良い友達になれる可能性があります。

一度は恋人として関係を持っていたからこそ、お互いのことを知り尽くしているからです。

ありのままの自分で気軽に接することができる男友達ができれば、心強いですよね。

人によっては、恋人としてではなく、友達のほうがしっくりくる場合もあるものです。

元彼との共通の友達を失わずに済む

元彼と友達として会える関係になれれば、元彼との共通の友達を失わずに済むでしょう。

たとえば、元彼経由で仲良くなった友達などは、やはり元彼とのつながりがあったほうが別れたあとも仲良くしやすいものです。

別れて関係が切れればその周りのつながりも同時に切れてしまうことは多いため、一度つながった縁を大事にできるという点でも、友達として元彼に会うことにはメリットがあります。

男友達は貴重な存在になるため人間関係の幅が広がる

友達として元彼に会えば、貴重な「男友達」というつながりができます。

やはり親しい異性の友達を持っている人は珍しいため、そんな貴重な存在が身の回りにいれば、自分の人間関係の幅を広げられるでしょう。

今後、新しい彼氏や好きな人ができれば、男心についてアドバイスが聞ける場合もあります。

いずれ復縁できる可能性がある

友達として元彼に会うことには、いずれ復縁できるかもしれないメリットも伴います。

単純に友達として元彼と関係を続けたいという女性もいますが、なんだかんだ、友達として会ううえで復縁を期待してしまう女性は多いでしょう。

友達として仲の良い関係が長期的に続けば、過去の失敗をお互いにうまく消化できることで、やり直したい気持ちになっても不思議ではありません

そのため、上手な復縁のアプローチを考えるのであれば、「友達として会いたい」と伝えて徐々に距離を縮めていくのもありでしょう。

[sc name="fukuen-banner"][/sc]

友達として元彼と会うデメリット

友達として元彼に会うことには、メリットだけでなくデメリットも伴うため注意が必要です。

友達として元彼に会って大丈夫か迷ったときは、以下のデメリットをチェックしておきましょう。

デメリットの詳細を、以下から解説していきます。

中途半端な関係・都合の良い関係がズルズル続いてしまう

友達として元彼に会うと、徐々に関係が中途半端なものになり、お互いにとって良くない状態が続いてしまう恐れがあります

体のみの都合良い関係になり、お互い次の恋に進めなくなってしまうことも少なくありません。

相手のことをよく知っているからこそ、友達という関係でありながら、必要以上にプライベートに干渉し会ってしまう場合もあるでしょう。

お互いに新しい恋人ができればトラブルに発展するケースがある

友達として元彼に会う際は、お互いに新しい恋人ができたときに、対応に注意する必要があります。

相手の新しい恋人が嫉妬することで、トラブルに発展するケースがあるからです。

結果、友達として関係を続けられたのは次の恋人ができるまで…というケースもよくあります。

男女の友達関係の難しさから、結局短い期間で縁が切れてしまいがちなことは、現実問題として認識しておきましょう。

復縁を狙う場合は「友達として」が裏目に出ることも

友達として元彼に会うにあたって、復縁を狙う場合は、「友達として」という前提が裏目に出てしまうこともあります。

たとえば、なし崩し的に体だけの関係になってしまえば、正式に復縁するまで関係を進めることは難しくなるでしょう。

また、相手が「あくまで友達として」というスタンスを崩さなければ、復縁までには相当な時間がかかることも考えられます。

そのため復縁したいときは、「友達として」という戦略で本当に良いのか、慎重に考えることが重要です。

[sc name="fukuen-middle2"][/sc]

友達として元彼に会うときの注意点

友達として元彼に会う場合は、悪い結果を招かないためにも、以下の注意点を事前に押さえておきましょう。

特に、今後の関係を見据えた行動を取ることや、必要以上に踏み込まないことなどは重要なポイントです。

では、詳細をチェックしていきましょう。

最終的に元彼とどうなりたいのか考える

友達として元彼に会うときは、「最終的に元彼とどんな関係でありたいのか」をよく考えておく必要があります

考えなしに友達として関係を戻そうとすると、中途半端な関係になったり、かえって修復不可能なほど関係が悪化したりする可能性があるためです。

良い友達として大切にしたいのか、それとも復縁したいのか、自分のスタンスを明らかにしましょう。

そのうえで、目指す関係をうまく作るために、必要な行動を取ることが重要です。

復縁したい場合は「都合の良い女」にならないようにする

復縁を狙いながら元彼と友達関係になる場合は、「都合の良い女」にならないように気をつけましょう。

正式に復縁したいと考えながら、結局体だけの関係を許してしまい、寂しさを紛らわすだけの関係になってしまうケースは多いからです。

いわゆるセフレの状態から恋人になることは難しく、実際に、「体だけの関係の女性との真剣な恋愛は考えられない」と感じる男性は多いといえます。

あくまで友達としての関係を貫き、再び異性として慎重にアプローチしていきましょう。

良い友達でいたい場合は必要以上に踏み込まない

元彼と良い友達でいたい場合は、必要以上に彼の中に踏み込まないことが大切です。

元カノとはいえ現在は友達の一人なので、友達でいようとする以上、ほかの女性に嫉妬することなどはNGです。

たとえば、元彼と仲の良い女性を見て「あの人とどんな関係?」と聞けば、少しうっとうしく感じてしまう男性は多いでしょう。

また、異性であることをしっかり自覚し、気軽に家に行ったりスキンシップを取ったりする行動も避けましょう。

過去のことを未練がましく話題に持ち出さない

友達として元彼に会うときは、過去のことを未練がましく話題に出さないようにしましょう。

昔の喧嘩について元彼を責めたり、良い思い出をたくさん話して昔を懐かしんだりすると、恋人関係の延長のような会話になってしまいます

元彼としてもどのようなスタンスで接すれば良いのか戸惑ってしまうため、「あくまで友達」であることを忘れず、過去の話は必要以上に出さないようにしましょう。

復縁目的で過去の良い思い出話をするのであれば、話しすぎるとかえって警戒される可能性があるため、頻度に注意してください。

[sc name="fukuen-banner"][/sc]

まとめ

友達として元彼に会うことは、さまざまなパターンがありますが、総合的に見れば「あり」です。

友達としての関係を続けられれば、良いつながりを持てる場合があり、人間関係の幅が広がるきっかけにもなるでしょう

場合によっては、いずれ復縁できる場合もあるため、徐々に復縁に向けて関係を進めていくこともありでしょう。

ただし友達として元彼に会うことにはデメリット・注意点もあるため、事前にメリット・デメリットをよく考えたうえで、適切な距離感で接することを心がけましょう。

[sc name="fukuen-footer"][/sc]

[sc name="uranai-footer"][/sc]