
白髪染めシャンプーのおすすめは?
白髪を染めるシャンプーと市販のヘアカラーはどっちが安いかな?
白髪も染まるシャンプーの色や特徴・匂いが気になる!カラーシャンプーや白髪染めコンディショナーの効果ってどうなの?
毛染めシャンプーで洗うと痛むって本当?白髪染め用シャンプーを使えば定期的な白髪染めが不要になる?
シャンプーの白髪染めで本当に白髪が染まるの?白髪染めいらないシャンプーってどんな種類があるの?髪や頭皮に優しい白髪用のカラーシャンプーは?白髪をカラーリングできるシャンプータイプの料金や口コミは?
白髪予防・対策シャンプーおすすめ4選!
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
商品名 | 白髪用利尻 カラーシャンプー | kurokami スカルプシャンプー | スカルプD ヘアカラーシャンプー ナチュラルブラック | KAMIKA クリームシャンプー |
料金 | 通常3,850円 初回:2,750円 | 通常:4,070円 3本セット:9,157円 定期コース:3,256円 | 通常3,300円 定期2,805円 | 単品通常6,380円 初回5,368円 |
容量 | 200ml | 400ml | 250ml | 400g |
特徴 | 27種類の天然由来成分配合で 髪や地肌にやさしい | 100%天然由来配合! 美容液成分が頭皮や髪を芯から潤す | 白髪染めと同時に ハリコシ成分でボリュームアップ | 植物エキスで美髪を 育む土台をケア! |
編集部おすすめ度 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 5点 | ★★★★★ 4点 | ★★★★★ 4点 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
公式サイト | \送料無料!/ 公式サイト | \初回特典付き!/ 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
・シャンプーで白髪染めしながら髪を洗いたいけど、どうしたらいいの?
・白髪染めのいらないシャンプーは簡単に何回で染まるの?
・天然成分配合の白髪染めシャンプー・リンス・コンディショナーの女性向け比較ランキングが知りたい!
・シャンプーするだけで白髪が染まるのは嬉しいけど洗髪の後は浴室とか汚れない?
・レディース向けカラーシャンプーで茶色に染める効果がある人気商品は?
・美容師オススメ白髪染めシャンプーってあるのかな?
最近ヘアケアで白髪が増えてきたから白髪を黒染めしたいけど「美容院に行くのはめんどくさい」「染めると痛むからお肌に優しい方法はないの?」「白髪を目立たなくするシャンプーって高いの?」と思っていませんか?
若白髪や白髪に悩む方は本当に白髪染めのシャンプーを知りたい、白髪に効果のあるシャンプーの選び方を知りたいと思う方も多いと思います。
また、50代の敏感肌や乾燥肌の方でも使える髪に優しい白髪染めシャンプーはあるのか気になる方もいらっしゃると思います。
この記事では、お勧めのよく染まる白髪染めシャンプーの口コミや評判、白髪染めるメリットやデメリットを解説していきます。
また、白髪染めシャンプーを使う上での注意点も解説しています。
是非自分に合う白髪染めシャンプーを見つけ出しましょう!
↓すぐ見たい人はここをタップ!↓
すぐ白髪染まるシャンプー8選を確認する
目次
白髪染めシャンプーおすすめ人気ランキング8選比較表
白髪染めシャンプーのおすすめ8選を一覧表にまとめました。
より詳しく知りたい方はそれぞれの解説を参考にしてみてください。
商品名 | 特徴 | 価格 | 内容量 | 香り | 公式 |
---|---|---|---|---|---|
1.利尻カラーシャンプー | 27種類の天然由来成分配合で 髪や地肌にやさしい | 初回2,750円 | 200ml | 無香料 | 公式サイト |
2.スカルプD ヘアカラー ナチュラルブラック | 白髪が染まるだけじゃなく ハリコシも | 定期2,805円 | 320g | ユーカリミントの香り | 公式サイト |
3.ナチュラルグレイッシュ リンスインシャンプー | 髪色を自然に整える リンスインシャンプー | 727円※1 | 250ml | シトラスハーバル | 公式サイト |
4.KURO クリームシャンプー | クリームで優しく洗い上げる 3in1シャンプー | 初回2,178円 | 400g | エレガントローズ | 公式サイト |
5.ボタニカル カラーシャンプー | ヘナ配合で髪を労わりながら 手軽に白髪ケア | 初回1,980円 | 200ml | レモングラス | 公式サイト |
6.グローリン・ワンクロス | 週1ケアでOK。 独自ブレンドで自然な髪色へ | 定期3,960円 | 100ml | – | 公式サイト |
7.黒染シャンプー | 髪への色素吸着を 促進するシャンプー | 2,200円 | 500ml | – | 公式サイト |
8.黒耀シャンプー | 無添加・無着色・無香料。 100%天然素材の白髪染め | 2,750円 | 350ml | 無香料 | 公式サイト |
白髪染めシャンプーとは?

白髪染めシャンプーとは、そのままの意味で普段のシャンプーに置き換えるだけで自然に白髪を染められるものです。
ただし、1度の使用で白髪が染まるわけではなく、毎日の使用で徐々に染まっていくため、自然になじませてくれます。
白髪染めシャンプーは、通常のヘアカラーよりも頭皮に優しく、気軽に始められるメリットがあります。
ですが、通常のヘアカラーと比べると、即効性がなく、すべての白髪をきれいに染めるまで何日もかかってしまうというデメリットもあるので、少しずつ白髪を染めて目立たなくしたい人におすすめです。
白髪染めシャンプーには様々な種類があるため、次に白髪染めシャンプーの選び方を解説していきます。
白髪染めシャンプーの選び方

ここからは、白髪染めシャンプーの選び方を解説していきます。
白髪染めシャンプーの選び方|1.白髪の色や量に合わせて選ぶ
色 | おすすめな人 |
---|---|
ブラック | 白髪の多い人 |
ダークブラウン | 地毛が明るい人・白髪が少ない人 |
ライトブラウン | 明るめのカラーをしている人 |
グレー | 暗めのカラーをしている人 |
白髪染めシャンプー選びに迷っている方は、上記の表を参考にして選んでください。
白髪が多い人は、ブラックがおすすめです。
なぜなら、黒は色の中でも最も強い色なので、白髪を目立たせなくする効果が最も高いからです。
黒髪が苦手な人は、ブラックブラウンなどのトーンの暗いカラーを選ぶのもいいですが、色の付き方が弱いので、まだそんなに白髪が目立たない人におすすめです。
白髪が少ない人であれば、ブラウンカラーを選んでも光ったりすることなく自然な仕上がりになります。
白髪染めシャンプーの選び方|2.染料の成分に注目して選ぶ
染料 | メリット | デメリット | 特徴 |
---|---|---|---|
天然染料 | 植物由来の染料でダメージが抑えられる | 染毛力は弱い | 頭皮に優しいダメージを最小限に抑えるしっとり洗い上げ自然に染め上げる単体での染毛力は弱い |
塩基性染料 | ダメージを受けているほど染まりやすい | 染毛力はある | 髪のマイナスイオンと結合し、白髪の表面を色付け酸性基を持たない水溶性の染料で安全に使用できるきれいに染め上げ長期間色を保つ |
HC染料 | カラーのバリエーションが豊富で髪への負担が少ない | 単体だと色持ちが悪く、塩基性染料と併用されている場合が多い | 微細な分子でキューティクルの隙間から入り込みしっかり着色できる色抜けしやすいが塩基性染料が配合されていればカバーできる地肌に付着してもとれやすい |
白髪染めを選ぶ際は、どのような染料が使われているか確認しましょう。
天然染料と化学染料が、バランスよく入っているものが良いです。
上記の表にそれぞれの染料の特徴を書いているので、自分の肌質や優先順位を考えて選んでみてください。
また、「ケラチン」「アミノ酸」「ベタイン型」のいずれかが配合されているシャンプーを選ぶことで、トリートメントをする時間をなくせます。
それぞれの成分の特徴は、下記の表を参照してください。
成分 | 特徴 |
---|---|
ケラチン | 毛髪や爪などの含まれるタンパク質成分ウールから作られているので髪や頭皮に優しい髪のダメージ補修効果保湿性の高い成分のため潤いのある髪になる |
アミノ酸 | 髪を構成する成分に近い性質で髪や頭皮に優しい洗浄力がそこまで強くないためカラー成分を洗い流しすぎない色が染まりやすくカラーを長持ちさせてくれる |
ベタイン型(両性界面活性剤) | 石油由来の界面活性剤に比べ頭皮や髪に刺激が少なく環境にも優しいほどよい洗浄力で皮脂を取り過ぎることがない頭皮や髪の乾燥を防ぎたい方におすすめ |
白髪染めシャンプーの選び方|3.使い続けられる値段で選ぶ
白髪染めシャンプーは、毎日使い続けないと色が定着しないので無理なく使い続けられる値段のものを選ぶことが重要です。
使い始めて1〜2週間で色が定着するでしょうが、髪の毛は毎日伸びてくるので使い続ける必要があります。
白髪染めシャンプーの選び方|4.染料にアレルギーがないかチェックする
長く利用するものなので、染料にアレルギーがないかチェックしましょう。
白髪染めシャンプーに使われている染料には、化学染料以外にヘナや黒豆などの自然色素があります。
アレルギー体質の方はもちろん、自身のアレルギー物質がわからない場合は使用する前にパッチテストをすることをおすすめします。
白髪染めシャンプーおすすめ8選|価格や口コミ比較!

ここからは白髪染めシャンプーのおすすめ8選を紹介していきます。
- 染色効果が高いか
- アミノ酸系の洗浄成分が含まれているか
- ヘナやフコダインなど白髪ケアに良い成分が含まれているか
- ヒアルロン酸など保湿成分が豊富に含まれているか
- 無理なく使い続けられる値段か
商品名 | ![]() 利尻カラーシャンプー | ![]() スカルプDヘアカラーシャンプーナチュラルブラック | ![]() ナチュラルグレイッシュリンスインシャンプー | ![]() KUROクリームシャンプー | ![]() ボタニカル カラーシャンプー | ![]() グローリン・ワンクロス | ![]() 黒バラ本舗 黒染シャンプー | ![]() 黒耀シャンプー |
染料 | 天然染料/塩基性染料/HC染料 | 塩基性染料 | 塩基性染料 | 天然染料/HC染料 | 塩基性染料/HC染料 | 塩基性染料/HC染料 | 天然染料/塩基性染料 | 天然染料 |
価格 | 通常3,850円 定期初回2,750円 | 通常3,300円 定期2,805円 | 727円 ※Amazon価格 | 通常5,808円 初回2,178円 | 通常5,280円 初回1,980円 | 通常5,800円 定期3,960円 | 2,200円 | 2,750円 |
内容量 | 200ml | 320g | 250ml | 400g | 200ml | 100ml | 500ml | 350ml |
香り | 無香料 | ユーカリミントの香り | シトラスハーバル | エレガントローズ | レモングラス | – | – | 無香料 |
カラー展開 | ブラック/ダークブラウン/ライトブラウン/ナチュラルブラウン | ブラック | ナチュラルブラック/ダークブラウン | ナチュラルブラック/ダークブラウン | ブラック/ダークブラウン | リアルブラック/ナチュラルブラウン | – | 黒 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
サスティ 白髪用利尻カラーシャンプー|ライトブラウンが人気のカラーシャンプー

サスティ 利尻ヘアカラーの特徴
利尻ヘアカラーは、シャンプーするだけで簡単に白髪を染められます。
洗うたびに少しずつ髪に着色していくので、自然な仕上がりを求めている人におすすめです。
さらに、天然利尻昆布を含む27種類の天然由来成分に加え、ダメージを補修するPPT成分が配合されているので、痛んだ髪の毛の修復にも効果が期待できます。
カラー展開もブラック・ダークブラック・ライトブラウン・ナチュラルブラウンの4色が展開されており、その中でもライトブランは明るすぎず暗すぎないちょうどいいブラウンだと好評です。
サスティ 利尻ヘアカラーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
サスティ 利尻ヘアカラーの基本情報
染料 | 天然染料/塩基性染料/HC染料 |
価格 | 通常3,850円(税込) 初回2,750円(税込) |
内容量 | 200ml |
香り | 無香料 |
カラー展開 | ブラック/ダークブラウン/ライトブラウン/ナチュラルブラウン |
サスティ 利尻ヘアカラーの口コミ・評判
美容院で白髪を染めるほどではないのですが、ちょこちょこと白髪があります。お風呂20分ほど前に、気になる部分に多めに塗ると、かなり真っ黒になります。多めに塗らないと、ダメですが。美容院で染めるお金を考えると、手軽にできて、十分何か月も使えるので、経済的です。
引用元:Amazon商品レビュー
3日間位は全く何の効果もなかったですが、ほんの少し色づいてきたように見受ける、といった感じ。こちらのブランドが大好きな母によると、先に他のシャンプーで洗い、こちらを頭皮で泡立て、少し時間を置くことが大事だそう。白髪の程度によりけり、トリートメントタイプとの兼用は必須、と。
トリートメントタイプより簡易で、浴室の汚れは少なく(洗い流すとすぐ落ちる)、タオルにも色移りが少ない、しかもシャンプーなのに潤い度が高い点は気に入りましたが、やはりそれと比例するように、肝心の染め具合はマイルドといった欠点と抱き合わせのようです。
たいして白髪がないのに毎日こちらを使うのは少し面倒に感じましたが・・・シャンプーだけで済むならそれもいいか、とまだ迷うところです。どこまで白髪を完璧になくしたいか、でしょうね。
引用元:Amazon商品レビュー
白髪が多いので普通のヘアカラーのようにすぐに染まるわけではありませんが、毎日使っていると段々優しいブラウンになっていきます。
髪に優しいシャンプーをするだけで染まっていくので、どうしても目立つときはヘアカラーで、普段はこのシャンプーで染めると髪を傷めることが減ってきます。
使いやすいミネラルイオンブラシ付きでお値段もお手頃、安心の日本製で天然由来27種のうるおい成分を配合したシャンプーです。
引用元:Amazon商品レビュー
スカルプDヘアカラーシャンプー|男性用のおすすめ白髪用シャンプー

スカルプDヘアカラーシャンプーナチュラルブラックの特徴
スカルプDヘアカラーシャンプーナチュラルブラックは、薄毛改善シャンプーで有名なスカルプDのヘアカラーシャンプーで、ハリコシアップ成分配を配合しているので、白髪染めと同時に髪のボリュームも感じられるでしょう。男性でも使えると評判です。
放置時間は3分と短く、ほとんど通常のシャンプーをする感覚で利用できます。
ユーカリミントの香りなので、すっきりとした香りが好きな方におすすめです。
スカルプDヘアカラーシャンプーナチュラルブラックの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
スカルプDヘアカラーシャンプーナチュラルブラックの基本情報
染料 | 塩基性染料 |
価格 | 通常3,300円(税込) 定期2,805円(税込) |
内容量 | 320g |
香り | ユーカリミントの香り |
カラー展開 | ブラック |
スカルプDヘアカラーシャンプーナチュラルブラックの口コミ・評判
今まで使っていたカラートリートメントの中では個人的には1番
3回ほど続けて使用したところ満足のいく染まり方で大満足、今まで使っていたカラートリートメントとの違いは、翌日のシャンプーの時色落ちがあまり感じられない、今まで使っていたD*Cや利尻何とかはシャンプーの泡に色落ちの色がはっきりついていたが、スカルプDは、シャンプーの泡に色落ちはあまり感じられない(多少は色落ちしていますが)トリートメントを使わずシャンプーをした後も、他の物に比べると髪の毛の色落ちが少なく感じられます。
引用元:Amazon商品レビュー
ワンツーステップのつもりで記載しているんだろうけど、あの通りの手順では染まりにくく落ちやすかった。
なので自分なりの手間を増やしてからは、3回目ぐらいから染まりやすく見た目にハッキリとわかるようになってきた。
①いつものシャンプーとコンディショナーで髪を洗ったあと、バスタオルで水分を拭き取る。
②ビニール手袋をはめる。
③ブラシに1列分を乗せ右側から始める。
④右半分全体を前から後ろにブラシを通しす。
⑤頭を前に倒して髪を下に垂らして根本から毛先に向けてブラシを通す。
⑥ブラシに1列分を乗せ、左側を④⑤の手順を繰り返す。
⑦ビニール手袋をしたまま、頭部全体を髪に毛先まで馴染ませるように揉み込む。1〜2分ぐらい。
⑧桶に水を貼り、手に嵌めたままビニール手袋を洗う。この時の水の黒さで⑦の揉み込む時間を長くしたり調整する。
⑨10分ぐらいそのまま。風呂につかったり髭を剃ったりして時間を潰す。
⑩シャワーで黒い水が出なくなるまで洗い流す。
⑪バスタオルで髪を拭くときは、ゴシゴシではなく床屋が良くやってるパタパタ拭きで。
⑫タオルを頭に巻いて蒸す。ガテン系のお兄さんたちが頭に巻いているアレのやり方ですね。実際に書き出すと結構手間がかかるけど、そんなに苦にはならないです。殆ど待ってるだけですから。
引用元:Amazon商品レビュー
白髪染で髭を週2〜3回くらい染めていたのですが、1〜2年したら酷く被れるようになりました。
染めないと80%くらい白髪です。20年近く髭面だったので今さら剃る気にはなれず、困っていた時にこの商品に出会いました。
最初の10日くらいは、毎日していてもなかなか染まらず、2週間が過ぎたころようやく少し納得がいく感じになってきました。
毎日やらないとすぐ根元が白くなるので、違和感が出ますが、毎日していれば根元も白く光らず目立ちにくいです。
ようやく真っ黒になったころには切り揃えてしまうのがおしいです。
白髪染より染めた感はないですが、自然な仕上がりです。毎日、手間暇がかかるのですが、今のところ手放せないのが現状です。
引用元:Amazon商品レビュー
サロンドプロ ナチュラルグレイッシュリンスインシャンプー|オールインワン

サロンドプロ ナチュラルグレイッシュリンスインシャンプーの特徴
ナチュラルグレイッシュリンスインシャンプーは、1本で白髪対策・シャンプー・リンスがまかなえる3in1シャンプーです。
15回連続使用が推奨されており、白髪の染まり方は、かなり緩やかなので周囲に気づかれることもありません。
周りに気づかれずに色を変えたい方や、シャンプーだけで済ませたい方におすすめのシャンプーになります。
サロンドプロ ナチュラルグレイッシュリンスインシャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
サロンドプロ ナチュラルグレイッシュリンスインシャンプーの基本情報
染料 | 塩基性染料 |
価格 | 727円(税込) |
内容量 | 250ml |
香り | シトラスハーバル |
カラー展開 | ナチュラルブラック/ダークブラウン |
サロンドプロ ナチュラルグレイッシュリンスインシャンプーの口コミ・評判
以前は、リンスで染めるタイプを使用していたので、手についた色を落とすのに手間だった。
これは、手が汚れないのと、リンスインシャンプーなので、時短出来て良いです!
最初の連日使用日が15日間と長いためマイナス1。配送にかかる時間や梱包などは問題なかったです。
引用元:Amazon商品レビュー
もう三年使ってます。きっかけはウチの奥さんから「ちょっと白髪出てきたね」って言われまして…。
使い始めの頃はほぼ毎日、5分くらい放置して流す感じで一週間。目立たなくなりました。
以降は、週に1回ペースですが白髪が増えた感は無いように「見えます」ので、そこそこ効果ありの商品ではないかと思います。
白髪染めではないので完全に黒くはなりませんが、私的には今のところ、これで充分です。
もう三年も使っているので実際、自分の地毛がどの程度白髪が交ざっているのか、わかりませんけどw
シャンプーで気軽に使えて、手指もあまり黒くならないところも気に入っております。
引用元:Amazon商品レビュー
白髪染めのような即効性は全くありません。1か月くらいかけて、少しずつ少しずつ「白髪を目立たなく」していくものです。黒くは染まりません。白髪はあるけど、白髪の白光りが目立たないので、年相応の髪でいたい方にお勧め。歳なのに真っ黒って僕は気持ち悪いし、白髪はあって当然の歳(50歳)だし、わざわざ染めるのも面倒くさいし、毎日のシャンプーで目立たなくなっていくのがいいなと思っています。
説明には、もっと黒くしたい方はシャンプーした後の時間を置いておいてって書いてたけど、僕は洗ったらすぐに流します。個人差はあるんだろうけど、そんな短時間でも目立たなくなります。
あと、ポンプ式のシャンプーに慣れてしまったせいか、時々シャンプーをガボっ!と無駄に大量に出してしまう時があります。お気を付けください。でも、面倒くさがりには、きっと良いものです。
◆2020年6月追記
まだ続けて使っています。毎日1回、少し丁寧に洗ったら時間をおかずにすぐに流してます。一時切れたので2週間ほど別のシャンプーを使ったけど、何か白髪が白光りする感じ。また本品を使うと、目立たなくなる感じがします(前回書き忘れたのですが、使っても黒くなるわけではなく、白髪が光るのが目立たなくなるという感じです。一見、白髪がそれほど多くないような感じ)。黒く染まったわけではないし、白髪は白髪として未だにあるけれども、使わないと目立つので使ってます。あと、シャンプーの香りがないので僕は好きでまだ使っています。多分、全部白髪になるまでは使うと思います。
引用元:Amazon商品レビュー
KUROクリームシャンプー|クリームタイプの白髪シャンプー

KUROクリームシャンプーの特徴
KUROクリームシャンプーは、半永久的に白髪染めから解放されるというクリームタイプのシャンプーです。
ジアミンやパラベン、酸化染料が入っていないので頭皮が心配な方でも安心して使えます。
キューティクルを開かずに白髪染めができるHC染料を配合しているので、髪にも優しくうるツヤ髪を実現してくれます。
KUROクリームシャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
KUROクリームシャンプーの基本情報
染料 | 天然染料/HC染料 |
価格 | 通常5,808円(税込) 初回2,178円(税込) |
内容量 | 400g |
香り | エレガントローズ |
カラー展開 | ナチュラルブラック/ダークブラウン |
KUROクリームシャンプーの口コミ・評判
髪のぱさつきが気になり、使用してみました。使い始めたところですが、つやが出て来たような気がします。
香りも良いし、使用感も良いです!今後も使い続けてみようと思っています。
白髪染めの頻度も下がるのを期待しています。
引用元:Amazon商品レビュー
髪質により合うあわないがハッキリと別れるシャンプーだと思います。髪が多く、太く、くせ毛でカラーで傷んだ娘の為にお試し購入しました。仕上がりはパサつきなく滑らかです。白髪は染まりませんが、カラーの持ちはよくなります。娘は最初香りが独特と言っていましたが、毎日使うと少しずつ髪に艶が出てきました。
使用法はマッサージしながらすすぎは丁寧に行うと良いと思います。私は週に一回程度泡立つタイプの頭皮クレンジングシャンプーをして丁度良いボリューム感が出ます。
引用元:Amazon商品レビュー
多忙な毎日、ロングヘアーのシャンプーの時間、ドライヤーで乾かす時間もかかり過ぎて、白髪も気になり始め…以前こちらのオーガニック生クリームシャンプーを定期で使用していたのですが、時短になっていたことを思い出し、こちらを使用してみることにしました。
良いところは、やはり早いこと。シャンプー→トリートメントが1回で済むのは助かります。洗い上がりもしっとり落ち着きます。しかし、残念ながら染まりません。
染まるというよりは、ヘアカラーが落ちにくくなる感じ…という方がぴったり来るかな…と。
また洗い上がりはクリームタイプなだけにスッキリ洗えたかというと、私にはちょっと頭皮に残る感じがしました。
それらを考えると価格的には私には高いと感じましたので解約しました。ただ、確実に時短にはなります!
引用元:Amazon商品レビュー
ボタニカル カラーシャンプー|ヘナ配合で簡単に白髪ケアをできる
ボタニカル カラーシャンプーの特徴
ボタニカル カラーシャンプーは、イオンカラーが傷んだ髪のマイナスイオンと結合し優しくコートしてくれます。
HC染料がキューティクルの隙間に入り込むことで内部から染めることができ、やさしく自然な色合いに仕上げてくれるので簡単に白髪ケアできます。
トリートメント成分のヘナ配合で、切れ毛やパサつきを抑えてくれます。
よりしっかりカラーを浸透させるためには、トリートメントとの併用がおすすめです。
ボタニカル カラーシャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
ボタニカル カラーシャンプーの基本情報
染料 | 塩基性染料/HC染料 |
価格 | 通常5,280円(税込) 初回1,980円(税込) |
内容量 | 200ml |
香り | レモングラス |
カラー展開 | ブラック/ダークブラウン |
ボタニカル カラーシャンプーの口コミ・評判
染まってるかどうかはよくわかりませんが、美容室後に維持するために使用すると若干長持ちしているように思います。毎日シャンプー時に使用した場合です。
それよりも泡立ちが悪すぎ。通常のシャンプーの倍量出さないと泡立ちません。
コスパが悪すぎです。
《追記》2週間使ってみて頭皮に痒みと共にニキビのようなブツブツができました。
思い当たるのはこれしかないのでやめてみたところブツブツも広がらず痒みもマシになりました。今までシャンプーでこんなことになったことはないので油断していました。
私には合わないようです。
引用元:Amazon商品レビュー
先日購入してから1ヶ月ちょっと毎日使ってます。
色は…染まってきません。うっすら茶色かなぁ?染まってないかな?程度です。
シャンプー自体はボタニカル?のため頭皮の洗浄作用が弱いのかフケが出やすい気がします。
もし、毛染めを期待されてるなら、大手メーカーの毛染めトリートメントのほうが間違いないです。
引用元:Amazon商品レビュー
父が使っており、同じメーカーのトリートメントも使っていますが使用して2回目で「なんか髪が黒くなってきている!」と喜んでいました。
父は59歳、7割白毛で今まで白髪染め等したことありませんでしたが、2回目の使用で白毛が5割程度になりました。
髪質はツンツン、虎猫みたいな髪質です。
手軽に染められていいんじゃないでしょうか。
引用元:Amazon商品レビュー
グローリン・ワンクロス|週一の利用だけでも白髪しっかり染まる

グローリン・ワンクロスの特徴
グローリン・ワンクロスは、週に1回だけでしっかり染まる白髪染めシャンプーです。
3種類の花エキスを配合し、ハリ・コシ・ツヤのある仕上がりを実現してくれます。
毎日の使用で頭皮へのダメージやにおいが気になる人や、白髪染めシャンプーを毎日継続して使うのが苦手な方におすすめのシャンプーになっています。
グローリン・ワンクロスの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
グローリン・ワンクロスの基本情報
染料 | 塩基性染料/HC染料 |
価格 | 通常5,800円(税込) 定期3,960円(税込) |
内容量 | 100ml |
香り | – |
カラー展開 | リアルブラック/ナチュラルブラウン |
グローリン・ワンクロスの口コミ・評判
染まるのは、手と風呂場のタイル、でも肝心の白髪は期待外れのぼやけた状態、5回使用したが満足な染まりは無い。
引用元:Amazon商品レビュー
白髪が改善されたというブログを見てブラウンを2本購入。当方、結構分け目が白髪です。
最初は連続使用してシャンプーを落とすまで暫く置いたり日頃のシャンプーをアミノ酸系にしたり結構工夫しましたが何となく茶色になったくらいで結構伸びても染まり損ないみたいになり目立ったままでした。結局別の方法で染めました。
引用元:Amazon商品レビュー
(株)ソシア様のグローリン・ワンクロスをご紹介します。3種の花エキスを配合した頭髪に優しい無添加白髪染めシャンプーです。週1回の使用で白髪が目立たなくなるので手軽に安全に髪の毛が染められて便利です。実際に使ってみると一回で白髪が目立ちにくくなりました。
引用元:Twitter
黒バラ本舗 黒染シャンプー|生えてくる髪の毛を黒くしつつ白髪ケア

黒バラ本舗 黒染シャンプーの特徴
黒バラ本舗の黒染シャンプーは、白髪防止成分のサンショウエキス配合で、生えてくる毛を黒くする成分を活性化し、自然に白髪になりにくい髪にしてくれます。
さらに、ヘアパックと併用することで、洗髪するたび徐々に白髪が目立たなくなっていきます。
黒バラ本舗 黒染シャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
黒バラ本舗 黒染シャンプーの基本情報
染料 | 天然染料/塩基性染料 |
価格 | 2,200円(税込) |
内容量 | 500ml |
香り | – |
カラー展開 | – |
黒バラ本舗 黒染シャンプーの口コミ・評判
男性40代、ショートカットですが長い部分は気持ち茶色になってる気がしますが、サイドの短い所はほぼ染まっていないのでどの位効果があるのかはっきり分かりません。
シャンプーなんで手間が増えないから、価格が気にならないなら気休めでも使うのは、良いかと思います。
追加。
気のせいか、頭皮の匂いが気になりだしました。髪染め効果を期待して洗浄力が弱いのかもしれません。あくまで個人的意見ですが。
引用元:Amazon商品レビュー
少しずつ染まっていきます。
劇的な変化はありませんので気の短い人にはお勧めできません。
また、完璧に黒くなる訳ではないので要注意。あくまで「白髪が目立たない」程度です。
引用元:Amazon商品レビュー
黒染めパックとあわせて購入しました。
というよりも以前黒染めパックを単体購入し、使用していたのですが、黒染めシャンプーと一緒に使用したほうがより効果があるという記載があったので。。。
個人的な結論としては、染め効果は変わらない、定着率がよくなったかなあという程度でしょうか。
黒染めパックだけでも十分効果的だと思いました。
引用元:Amazon商品レビュー
黒耀シャンプー|天然の自然染料を配合した白髪シャンプー

黒耀シャンプーの特徴
黒耀シャンプーの特徴は、無添加・無着色・無香料で100%天然素材の白髪染めです。
市販の白髪染めで肌荒れや髪の傷みに悩んでいる方におすすめの白髪染めシャンプーです。
奄美大島の大島紬で使用される自然染料シャリンバイを配合しているため、自然な黒を感じれます。
10種類の天然成分が配合されているので、強くしっかりした髪質、若々しい頭髪環境にしてくれます。
黒耀シャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
黒耀シャンプーの基本情報
染料 | 天然染料 |
価格 | 2,750円(税込) |
内容量 | 350ml |
香り | 無香料 |
カラー展開 | 大島紬の製法同様染める回数を調整することで、 自分の髪色にあった黒色に仕上げることが可能 |
黒耀シャンプーの口コミ・評判
数ある白髪染めの中で唯一 体に良いと思った製品です。とても敏感な私が安心して使えるのはこの黒耀シャンプーだけです。髪の質にも満足です。その分 染まり具合はいまいちですが、気長に使っていきたいと思います。体のことを大事にしたい方は一緒に使っていきましょうよ。
引用元:Amazon商品レビュー
シャンプーとして白髪染め効果があるのか不明だが、ヘアパックを合わせて使っても2週間ほどでは効果は見られず・・・又、臭いがいまいちで、これなら通常の白髪染めの方が面倒が無いと思われます。
引用元:Amazon商品レビュー
かれこれ一年以上使って慣れましたが、まず鉄臭い!
これは慣れるのに苦労しました
なんというか鉄・というより赤さび臭いというべきか(汗)
パックはアロマっぽい臭いなのでこっちもなんとかして欲しい位です
そしてこの単品使い(そんな人いないと思いますが)だと髪がバッサバサになります。
だからといって洗浄力もそんなに強くないので髪にムースなど沢山付ける人は2度洗いが必要かもしれません。
そしてこれだけでは勿論ですが髪・黒くはなりません。
必ずパックとの併用が必須です。
引用元:Amazon商品レビュー
白髪予防・対策できる白髪染めシャンプー6選|退色を防ぐのは?

退色を防ぐ白髪予防・対策シャンプーのおすすめ6選を紹介します。
白髪の原因は加齢やストレス、紫外線などによって起こる活性酸素の増加です。
活性酸素は健康的な黒髪を生み出す幹細胞にダメージを与えるので、増加すると白髪が増えてしまいます。
白髪を防ぐためにも、活性酸素の増加を抑える働きのあるシャンプーを紹介していきます。
商品名 | 価格 | 内容量 | 香り | |
---|---|---|---|---|
haru kurokami スカルプシャンプー | 定期3,256円 | 400ml | レモンやグレープフルーツから 精油した香り | 公式サイト |
KAMIKA クリームシャンプー | 初回5,368円 | 400g | マリンノート ベルガモットジャスミン | 公式サイト |
アマトラ クゥオ ヘアバス es | 2,820円 ※Amazon価格 | 400ml | ブルージングシトラス | 公式サイト |
クレムドアン ブラッククリームシャンプー | 初回1,980円 | 300g | フローラル系 | 公式サイト |
ルプルプ ヘアカラー用シャンプー | 4,730円 | 400ml | 天然精油による さわやかな香り (ラベンダー・ ローズマリー・ オレンジ | 公式サイト |
プリオール カラーケアシャンプー | 1,078円 | 400ml | フローラルグリーン | 公式サイト |
- 活性酸素の働きを抑える効果があるか
- 色素を作る・与える効果があるか
- 保湿成分が豊富に含まれたトリートメントか
- 無理なく使い続けられる値段か
haru kurokami スカルプシャンプー|1本だけでリンスやコンディショナーが不要

haru kurokami スカルプシャンプーの特徴
kurokami スカルプシャンプーは、古い角質を優しく洗い流す洗浄力と、リンスやコンディショナーの必要がない保湿力が注目を集めている商品です。
100%天然由来の素材で作られており、33種類の美容成分を配合しているため髪のボリュームなどの悩みサインをクリアにできます。
本当に良いものを選びたい方におすすめのシャンプーです。
haru kurokami スカルプシャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
kurokami スカルプシャンプーの基本情報
価格 | 通常:4,070円(税込) 3本セット:9,157円(税込) 定期コース:3,256円(税込) |
内容量 | 400ml |
香り | レモンやグレープフルーツから精油した香り |
kurokami スカルプシャンプーの口コミ・評判
円形脱毛症になり皮膚科に通い一年半ほどかけて元通りになりました。元々、毛が細く、毛量も少なかったので、シャンプーは市販のものだと頭皮に良くないのか、どんどん抜ける気がして、パサパサな感じもあり、無添加のものでも、合っている気がしたことが無かったです。脱毛症になったのをきっかけに、シャンプーについて調べました。通信販売でシャンプーを買うのは、しかも少しお高めなので、抵抗があったのですが、髪のためなら!と思い頼んでみると、香りも大袈裟な香料ではなく、自然な香りが最高。何より抜け毛が減りました!髪の毛一本一本が強くなった気がします!一度、やっぱり高いし、と思って市販のシャンプーに戻した時期があったのですが、また髪質もパサパサ、抜け毛も増えてきたので、ハルに戻しました。なので今は順調です。病気を治す薬ではないですが、ハルを使っているということで安心感が自分の中にありました。その安心感がストレス軽減に繋がっているのではないかと思います。やっぱりこのシャンプーやめられない。
引用元:Amazon商品レビュー
当方女性ですが以前はメンズの「ロードダイアモンド」を使用しておりました。スカルプ系なら頭皮にも良いかなと思ったのと、入浴時の手間を省く目的からです。
ある時、東急ハンズでこちらの商品のポップを見かけ、次はこれにしようと心に決めました!レディースのオールインワンがずっと欲しかったんです(`ДT)なんで皆まめったくトリートメントとかできる訳?ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
てな感じで、三本セットだと格安で入手できるこちらから購入。とはいえ三本同時だと高額なため、相性に関しては賭けでした。
使用してみて、レビューを書かずにいられなくなりました。モノグサな私がレビューする時は、頭にきた時か廃盤リスクを減らしたい程の感動を得た時だけなのですが、こちらはもちろん後者、最高の商品です!
ロードダイアモンド使用時は、月一くらいはスペシャルなトリートメントをしないとパサついてしまっていましたが、こちらの商品はこの一本だけで「トゥルトゥル」になるのです。毎回です。
熱い思いから長くなりました。感謝を込めてここにしたためます。
引用元:Amazon商品レビュー
色々頭皮に良いシャンプーを使いましたが、これ1本でコンディショナーなしで髪通りもよく気に入ってます。
コスパ的にも1プッシュで結構泡立つのでロングの私でも2プッシュで泡も細かで洗い心地良いです。
香りもキツくないので、使いやすいです。主人も敏感肌なので、一緒に使ってますが、すごく頭皮の状態が落ち着いてます!
引用元:Amazon商品レビュー
KAMIKA クリームシャンプー|肌が弱くてもOK!白髪ケアに

KAMIKAクリームシャンプーの特徴
KAMIKAクリームシャンプーは、頭皮と髪に良いとされる成分を使用し、泡立てずにクリームで洗うシャンプーです。
使われているのは、赤ちゃん用の化粧品にも配合されている植物由来の洗浄成分のみなので、お肌が弱い方でも安心して使用できるため、白髪ケアにも効果的です。
1本でシャンプー、コンディショナー、トリートメント、頭皮ケア、ダメージケアができるオールインワンシャンプーなので、時短ケアとしてもおすすめです。
KAMIKAクリームシャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
KAMIKAクリームシャンプーの基本情報
価格 | 単品通常6,380円(税込) 初回5,368円(税込) |
内容量 | 400g |
香り | マリンノートの香り ベルガモットジャスミンの香り |
KAMIKAクリームシャンプーの口コミ・評判
この量で値段は高い。詰め替えが無いのは残念。3回目で気付いたのですが、頭皮が匂わない!凄いです!泡の無いシャンプーはロレアルで慣れてたのですが頭皮の匂いは諦めてました。が、全く匂いません。サラサラするし使い続けたいけど、やはり値段が…高い。1本使いきってからリピするか考えます。頭頂部分の痒みも無くなりました。いいのは確かですでも、高い。
引用元:Amazon商品レビュー
こちらの商品は、髪が黒くなるものではなくて、これから生えてくる髪が黒々しく綺麗な髪を育てるためのシャンプーです。
初めてのクリームシャンプーで戸惑いましたが、頭皮につけることを意識したらだんだんと慣れました。私の頭が大きく毛量が多いせいか、一度のシャンプーで8プッシュ位使ってしまうので、1ヶ月くらいでなくなってしまいそうです。
クリームシャンプーではどうしても洗った実感が湧きづらいのですが、洗い上がりはメントール配合なのでスースーして、さっぱりしています。仕上がりは髪がトゥルンとしていて、乾かすとまとまって艶のある髪になれます!
髪をゴシゴシ洗うことがないので髪に優しく、良いトリートメントをした後みたいな髪の仕上がりに満足です!!
まだ使ってから1週間程なので、健やかな髪が生えてくるかは分かりませんが、良いトリートメント感覚で使うのはアリかなと思いました。
引用元:Amazon商品レビュー
まだ1回使っただけですが、剛毛な私の髪が、サラサラ潤っています。泡だだなくても、トリートメントで地肌をマッサージする感覚で洗いました。適度な清涼感があり、サッパリします。極度のアレルギー体質の私ですが、無害安全な気がします!今まで美容室で高いトリートメントをしていたので、その分のコストを考えるとこのシャンプーは高くはないです。白髪への効果を期待しながら使い続けたいと思います。
引用元:Amazon商品レビュー
アマトラ クゥオ ヘアバス es|アミノ酸性成分を配合シャンプー

アマトラ クゥオ ヘアバス esの特徴
アマトラ クゥオ ヘアバス esは、アミノ酸・ミネラル・ビタミンなどを豊富に含む「フルボ酸」や、怪味を補修してくれる成分「ヘマチン」など、配合成分にこだわった本格的なヘアケアスカルプケアができるシャンプーです。
ブルージングシトラスの香りがするので、柑橘系の香りが好きな方におすすめのシャンプーになっています。
アマトラ クゥオ ヘアバス esの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
アマトラ クゥオ ヘアバス esの基本情報
価格 | 2,820円(税込) |
内容量 | 400ml |
香り | ブルージングシトラス |
アマトラ クゥオ ヘアバス esの口コミ・評判
丸3ヶ月使用しました。
私の髪は細く猫っ毛で、カラーした髪は傷んでおりシャンプーするとすぐ絡まります。
美容院に行ってトリートメントでサラサラになっても持続するのはほんの数日でした。
①こちらの商品はトリートメントがいらないと書いてありますが、半分本当です。
とにかく絡まない。私の場合これだけ使い続けると髪が軋むので、数日に一度はトリートメントをしています。
②ストレスで髪がかなり抜けて頭頂部が薄くなっていましたが、これを使用してから短い髪が生えてきました。今はアホ毛満載です。
③髪の長さは鎖骨辺りですが、ワンプッシュでも多いくらいの泡立ちの良さです。コスパはとても良いと私は思います。
④今までどれだけ丁寧に洗っても、どのシャンプーを使用しても、次の日の夕方には前髪の根元がベタついてしまうのが悩みでしたが、これを使用してから、それもなくなりました。
引用元:Amazon商品レビュー
エイジングケアに特化しているノンシリコンシャンプーを探していて色々吟味した結果こちらを購入。
まだ使って数回なのでエイジングケアの効果は分かりませんが、使用感としては今まで使って来たどのシャンプーより良いです!
このシャンプー一本で、他に何も使わなくても髪が綺麗にサラサラにまとまります◎
この手のシャンプーは香りが殆ど無かったりクセがあったり、泡立ちも悪かったりするものもありますがこのシャンプーは香りも良く万人受けするような?(好き嫌いはそれぞれですが…)泡立ちもすごく良いです。
トリートメントやヘアケア剤が不要なくらいこのシャンプーだけで優秀なので、個人的にはコスパも悪くないと思います。
引用元:Amazon商品レビュー
40代女性です。
湯シャンに憧れがあるものの、幼い子供がいてあまり時間も手もかけられないので、洗浄力が適度に弱い&トリートメントいらずのシャンプーを探していてこれに出会いました。
4ヶ月使った感想です。
まずコスパがいい。まだ2割以上残っているので、一回ワンプッシュ弱の使用で半年は使えます。
洗浄力はいい感じに弱く、ものすごく適当に洗って流すと、洗わなかったけ?て感じになります。
なので、マッサージがてら少し丁寧に洗っています。
コンディショナー、トリートメントは使っていませんが、特にパサつくこともなく可もなく不可もない仕上がり。
手を抜いても仕方がないなら、万々歳です。
結果、髪質が良くなったとかはないですが、コスパが良く、髪や肌に負担も少なそうだし、手も抜けるので気に入っています。
引用元:Amazon商品レビュー
クレムドアンブラッククリームシャンプー|トリートメント不要で時短!白髪ケアに

クレムドアンブラッククリームシャンプーの特徴
クレムドアンブラッククリームシャンプーは、オーガニック天然成分だけで作った、泡立たないクリームタイプのシャンプーです。
大手のヘアケアメーカーとの共同開発によって誕生し、多くの方の頭皮環境、髪を改善する効果を発揮するとして人気を集めています。
炭で頭皮の汚れを洗い落とすので、泡立たなくてもしっかり汚れを落としてくれます。
髪に必要な潤いや栄養を届けてくれるので、トリートメント不要で時短にもつながります。
クレムドアンブラッククリームシャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
クレムドアンブラッククリームシャンプーの基本情報
価格 | 通常8,800円 初回1,980円(税込) |
内容量 | 300g |
香り | フローラル系 |
クレムドアンブラッククリームシャンプーの口コミ・評判
今まで使っていたシャンプーと違い、泡立たないシャンプーで、頭皮から毛先まで優しく揉みこみながら洗う事で、ゴシゴシ洗いを卒業しています。泡立たないのでしっかり洗えているのか不安でしたが、頭皮マッサージをしっかりする事により、頭皮の汚れは落ちているように思います。洗い上がりはかなりスッキリしています。乾かす時、指通りも良く、髪の毛一本一本が柔らかくなっている感じがしています。これからの季節、乾燥が気になり始めるので、乾燥によるダメージが少なくなるかな?と期待しています。
引用元:Amazon商品レビュー
シャンプー、トリートメント、コンディショナーとして使えるところが気に入りました。毎日のシャワーにかける時間を短縮でき、満足です。オールインワンだと髪がパサつかないか心配もありましたが、ドライヤーで乾かした後もサラッとまとまりました。置くボトルが1つになったので、収納スペースにも余裕が生まれ助かっています。
引用元:Amazon商品レビュー
クレムドアンブラッククリームシャンプー1ヶ月使った感想。
凄くいい自宅でヘッドスパの感覚、髪艶々、落ち着く香り。1日経っても地肌が臭くならない
自宅でヘッドスパの感覚、髪艶々、落ち着く香り。1日経っても地肌が臭くならない
サロン専売のシャンプーに比べれば安いしカラーの持ちも良い!ずっとこれで良いかも
引用元:Twitter
ルプルプ ヘアカラー用シャンプー(退色防止シャンプー)|トリートメント不要

ルプルプ ヘアカラー用シャンプーの特徴
ルプルプヘアカラー用シャンプーは、市販の白髪染めとは違い脱色剤を使わない、トリートメント不要の色落ちを防ぐシャンプーです。
安心してご使用いただけるようにアレルギー・パッチテストを徹底して行っているのでアレルギーが気になる方でも安心です。
オリジナル成分の「ルプルプWフコダイン」配合で肌の表面と内側から、Wの保湿成分でしっかり潤いを与えるので、トリートメントなしでも染めるたびにしっとり美しい髪に導いてくれます。
ルプルプ ヘアカラー用シャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
ルプルプ ヘアカラー用シャンプーの基本情報
価格 | 4,730円 |
内容量 | 400ml |
香り | 天然精油によるさわやかな香り (ラベンダー・ローズマリー・オレンジ) |
ルプルプ ヘアカラー用シャンプーの口コミ・評判
1回でもかなり染まります。持ちも良いので毎日使う必要がなく香りも良いです。
内側の一部だけが白髪なので本格的白髪染めではなくこの手の商品をいろいろ使っていますが今はこれに落ち着いています。
最初は、広告を見てカラー・ド・ボーテ(ASIN: B00J8CDB02)を公式サイトで定期購入してたんですが、他にも類似商品がたくさんあることを知り以下の商品を試しました。
利尻昆布ヘアカラートリートメント(ASIN: B008X0XEVQ)、ヘナ カラートリートメント(B000LP4W6M)、DHC Q10クイックカラートリートメント(ASIN: B00TDFX90G)、レフィーネ ヘッドスパトリートメントカラー(ASIN: B0132JUIM0)、ホーユー ビゲン カラートリートメントASIN: B01B79CDGQ、うるプラ美人/愛しとーと(アマゾンでの取り扱いは無いようです)
全部そこそこ染まるし良いのですが、その中でも、LPLP、うるプラ美人、DHC Q10クイックカラートリートメントの3点は香りや染まり具合が似ていると思います。ホーユー ビゲン カラートリートメントは1回じゃまったくといって良いほど染まらず、レフィーネ ヘッドスパトリートメントカラーはあまり色が入らずダークブラウンというよりアッシュグレーっぽくなって染まり具合はいまひとつ。
なので、またLPLPに帰ってきました。公式サイトでしか買えないと思っていたカラー・ド・ボーテもアマゾンで取り扱いがあるので今度はそちらも久々に使ってみたいと思います。
引用元:Amazon商品レビュー
軽度のアトピーで、以前にブリーチをしたときは薬剤で頭皮がかぶれたのですが、これだと頭皮に触れても全く影響ありませんでした。頭皮がヘアカラーで軽く色がついても、痛み、かゆみなど一切ありませんでした。モカブラウンだと染め上がりは白髪がカッパー色に染まります。毎日頭を洗うと2週間ほどで完全に落ちますので、毎週1回ぐらいは染める必要がありますが、薬剤が強くないので扱いやすく週1の染髪でもあまり面倒には感じないのも魅力です。
引用元:Amazon商品レビュー
どうせ染まらないだろうとだめ元で試したところ、思ったよりも染まりがよく、ヘナや他の自宅でのカラーリングに比べて格段に楽、匂いや頭皮への負担も全く気になりません。とても気に入りました!
塗らした手でも塗布できるとありますが、手や爪の間についた色が半日~1日落ちないため、ビニール手袋をつけた手で塗布しています。ヘナ使用の際に使っていた菜ばしやカラーリング専用のクシなども用意して、部分によって使いわけています。
全体的に白髪があるという訳ではありませんが、週に1・2回使用。1回は塗布後にラップで巻いて30〜40分置いてから洗い流し、もう1回はシャンプー後にトリートメントとして使用。このペースがちょうどよい感じです。ヘナよりも染まりよく、自分が一番気になる箇所が気にならなくなりました。蛍光灯や太陽光の下でよく見ればきになるかもしれませんが・・
ヘナを使用していたときと比べて格段に楽、生え際など気になっていた箇所もあまり気になりません。
以前は美容院にて月1白髪染めをしていました。
毎回すすぎが十分でなく、しみたり赤く発疹ができたり頭皮がぴりぴりする感じがとても嫌になり、1年ほど前から自宅でヘナや洗い流せるマスカラタイプのものを使用していました。
ある時期からヘナアレルギーになったようで使用するとひどい痒み・くしゃみ・赤みがでるようになってしまいました。利尻昆布を使ったものなど探していたところこちらにたどり着きました。
ヘナアレルギーになったときには、再度美容院で白髪染めも考えましたが、よい商品に巡り合い、とてもよかったと思ってます。これからも確実にリピートしますが、他の色も試して自分に一番合ったカラーを見極めたいと思います。
引用元:Amazon商品レビュー
プリオールカラーケアシャンプー|美しい髪色をキープ

プリオールカラーケアシャンプーの特徴
プリオールカラーケアシャンプーは、コーティング効果により、ヘアカラーの色素や髪本来のメラニン色素の流出を抑制し、洗うだけで美しい髪色をキープしやすくなります。
根元から立ち上がるふんわりハリ・コシアップも期待できます。
価格も安価でコスパの良い商品です。
プリオールカラーケアシャンプーの評価
※評価基準:Amazon、楽天市場、Yahooショッピングの公式サイト・ドラッグストアの総合評価より引用。3店舗の平均より算出
プリオールカラーケアシャンプーの基本情報
価格 | 1,078円(税込) |
内容量 | 400ml |
香り | フローラルグリーンの香り |
プリオールカラーケアシャンプーの口コミ・評判
カラーのもち具合が、かなり伸びました。
普通のシャンプーだと、下手すると3週間もつか?もたないか?でしたが…
このシャンプーに変えてから、余裕で1ヶ月以上染めずにもたせる事が出来ています。
傷みが激しく、出来れば染めたくない状態でしたが 1週間以上 期間が延びてくれたお陰でケアに時間を掛けて、良い状態で再び染める事が出来ています。
引用元:Amazon商品レビュー
プリオールのカラーコンディショナーに出会ってから白髪のストレスがかなり軽減されました。他社も色々試しましたが、すすぎの色落ちや染まり具合など総合的にやはりこちらが良かったです。それに伴いカラーケアシャンプーもセットで使いだしてから格段に色保ちが良くなりました。ボトル入りのはデザインが嫌いなので詰め替えを買ってましたが、本品が400mlなのに気付いてびっくり。値段ほとんど変わらないのに詰め替えの方が量が激減してるってありえないよね…
普通は詰め替えのほうがお得なはずなのに、なんで?おかしくないですか??
泡立ちも香りもいいし色保ちもいいのに、そこが本当に残念。
引用元:Amazon商品レビュー
ヘアカラーの退色を防ぐケアシャンプーです。
シャンプー後の水の色が薄い(一般的なシャンプーと比べ)ので、脱色が少ないことを実感できます。
このシャンプーでも程度は軽いにしろ徐々に脱色はしてしまいます。
関連シリーズのカラーコンディショナーを併用するとヘアカラーの維持は、より効果的です。
引用元:Amazon商品レビュー
白髪染めシャンプーと併用!おすすめヘアカラートリートメント

よりしっかりとした染毛力を求めるなら、白髪染めトリートメントも併用して使用してください。
なので、ここからは白髪染めヘアカラートリートメントを2つ紹介します。
デイラルカラー ヘアカラートリートメント|パサつきをケアするトリートメント

デイルカラー ヘアカラートリートメントの特徴
デイラルカラーヘアカラートリートメントは「見た目年齢マイナス10歳をかなえる」がキャッチコピーのヘアカラートリートメントです。
白髪を染めるのはもちろん、頭皮の状態やボリューム・髪のパサつきをトータルケアしてくれます。
3回連続の使用が推奨されていますが、しっかり染まった後は週1〜2回で大丈夫なので、使うのが面倒な方でも安心して使えます。
人気サロンオーナーがカラー監修しています。
デイルカラー ヘアカラートリートメントの基本情報
価格 | 通常価格:7,260円(税込) 初回2,178円(税込) |
染料 | 塩基性染料/HC染料 |
内容量 | 200ml |
香り | リラックスできる香り |
デイルカラー ヘアカラートリートメントの口コミ・評判
使用方法が簡単、アレルギーの痒み成分の一つと言われるジアミンも入っていないので安心して使えます。他のより気持ち長な色が維持できている気がします
引用元:Amazon商品レビュー
実は、白髪に困ってたのです生え際に群発しててもう、訳がわからなくなるくらい調べましてこちらにたどりつきました
2回で染まった
驚き
引用元:Twitter
デイラルカラーを使ってみた
2、3日は毎回使えとの事で使って今日が2日目
剛毛多毛な私には合わないのか…トリートメント力もかなりあるとの事だが、広がるしギシギシするし纏まらない
困ったなぁ
同じような人居ないかなぁ
引用元:Twitter
利尻昆布ヘアカラートリートメント|自然な色合いに染められるトリートメント

利尻昆布ヘアカラートリートメントの特徴
利尻カラートリートメントは、白髪染めシャンプーとして人気の利尻シリーズになっています。
髪や地肌を痛めることなく、自然な色合いに染められるとして人気を誇るトリートメントです。
利尻昆布ヘアカラートリートメントの基本情報
価格 | 初回:2,200円(税込)2回目以降:3,300円(税込) |
染料 | 天然染料/HC染料/塩基性染料 |
内容量 | 200g |
香り | – |
利尻昆布ヘアカラートリートメントの口コミ・評判
これは10分ではとても染まりませんが、ゆっくり時間をかけて後は十分に洗い流すだけでいいので、好きです。ただ写真を撮ったときに見た目は染まっているのに、写真に写ると染まりが悪いように何回撮っても撮れるのが残念、新製品も何個か出ていて時短で、もっとしっかり染まり色持ちもいい!というのも買ってみたがつけるのに時間がかかって、とても時短ではなくすぐ色落ちする等で、やはりこちらに戻しました。皮膚を荒らすことが少ないようで私は、これが気に入っています。染まった後も洗うたび色落ちしてタオルに着くのが惜しいです。美容院で染めるとシャンプーで色落ちはないですが、3日間ぐらい痒みと痛みで悩まされるので…綺麗には染めてくれるのですが、私には、この利尻昆布ヘアーカラーが欠かせません。
引用元:Amazon商品レビュー
完全には染色できませんが、目立たなくなります。
髪質は、トリートメントだけあって、つるつるになります。
白髪が目立ってくるのは、10日から二週間くらい。
私は、目立ってきたと感じた週末に再度染め直します。
使うと、額や自分の手が黒くなるので、神経質な方は、完全防備でやった方が良いです。
引用元:Amazon商品レビュー
私は一度使用後直ぐに、若干のカラーリング効果の確認が出来ました。週に2〜3回の使用。回を重ねるごとに染まっています。生え際が一番難しいです。刺激臭も無く、皮膚についても直ぐに落ちます。
私は髪自体のダメージはないので、次回からはヘアカラーを選択しようかと考えています。説明書の通りの量を使うと、あまり持ちは良くありませんが、これは仕方ないでしょう。
引用元:Amazon商品レビュー
白髪染めシャンプー4つのメリット|簡単白髪ケアで綺麗な髪へ

白髪染めシャンプーを使うメリットは、以下の4つになります。
- 普段のシャンプーとして利用できる
- 徐々に染めるので周りにバレにくい
- 髪や頭皮への負担が少ない
- サロンで染めるよりコスパがいい
白髪染めシャンプーメリット|1.普段のシャンプーとして利用できる
白髪染めシャンプーは普段のシャンプーをして利用できるため、気軽に始められます。
いつものように髪を洗いながら白髪染めをしてくれるので、初めて白髪染めをする方でも取り入れやすくなっています。
また、毎日のシャンプーに置き換えて染め上げるため伸びてくる白髪もケアしてくれます。
白髪染めシャンプーメリット|2.徐々に染めるので周りにバレにくい
白髪染めをした後の、白髪染めをした感が嫌という方にとっては大きなメリットです。
染毛力が弱いというのはデメリットに感じる方もいますが、ゆっくり染め上げることでナチュラルな仕上がりになります。
白髪染めシャンプーメリット|3.髪や頭皮への負担が少ない
通常の白髪染めに比べると、髪や頭皮への負担が少なくなっています。
白髪染めは髪の内部に薬剤を入れることで染めていき、キューティクル内部に働きかけるのでどうしても髪にダメージが残ってしまいます。
一方、白髪染めシャンプーは、髪表面のみに着色させるため、髪や頭皮へのダメージが少ないのが特徴です。
髪や頭皮へのダメージが気になる方は、白髪染めシャンプーを選んでみてください。
白髪染めシャンプーメリット|4.サロンで染めるよりコスパがいい
白髪染めシャンプーは、安い物だと1,000円程度、高い物でも3,000円程度で購入できます。
とはいえ、サロンで染めるのと比べてクオリティが低いわけではなく、毎日使うことで色が定着していき、使い続ける限り白髪が気になることがありません。
白髪染めシャンプー4つのデメリット|白髪ケア時の注意点も解説

白髪染めシャンプーを使うデメリットは以下の4つになります。
- 効果が出るまでに一定の期間が必要
- 使用をやめると色抜けが早い
- 次に髪のカラーを変えるとき色落ちを待つ必要がある
- 爪や浴槽に色が残ることがある
白髪染めシャンプーデメリット|1.効果が出るまでに一定の期間が必要</h3>
白髪染めシャンプーは通常の白髪染めと違って、即効性はありません。
少なくとも2週間程度は染まったと感じにくいため、すぐに効果を感じたい方には不向きです。
ですが、ゆっくり染め上げていくため、周りにあまり気づかれたくない方にとってはメリットに感じるでしょう。
白髪染めシャンプーデメリット|2.使用をやめると色抜けが早い
白髪染めシャンプーは毎日使って効果が出る物なので、使用をやめるとどうしても色が抜けてしまいます。
ですが、ふだんのシャンプーに置き換えているので使い続けるのは苦にならないでしょう。
白髪染めシャンプーデメリット|3.商品数が少ないため色の種類が限られている
白髪染めシャンプーは通常のヘアカラーに比べると商品数があまりありません。
そのため、自分の髪色に合う物がないということもあります。
ですが、黒やブラウンなどベーシックなカラーはあるのであまりデメリットとして感じることはないでしょう。
アッシュやローズなどの色に染めたい方は、美容院または市販のカラー剤を使用してください。
白髪染めシャンプーデメリット|4.爪や浴槽に色が残ることがある
染料が配合されているため、爪の隙間や浴槽に色が残ることがあります。
爪をどうしても汚したくない人は、ビニール手袋もしくはシャンプーブラシを使用してください。
浴槽に色がついてしまった場合はすぐに洗い流すことできれいに落ちますが、時間がたつとスポンジでこすっても落ちにくいので注意してください。
白髪染めシャンプーの使い方・きれいに染めるコツ

白髪染めシャンプーを利用する際、以下の手順通り行うことでより効果が出るので参考にしてください。
- シャンプー前にブラッシングする
- シャンプーを手で泡立ててから使う
- 頭皮をマッサージするように優しく洗う
- ぬるま湯でしっかりと洗い流す
白髪染めシャンプーの使い方|1.シャンプー前にブラッシングする
シャンプー前にブラッシングすることでほこりや汚れを十分に落とすことで、よりシャンプーの泡立ちをよくする効果があります。
泡立ちをよくすることで、色むらを防げます。
髪が絡まっていたり、ヘアワックスなどをつけている場合は、無理をせず髪の根元を押さえながら優しく毛先からブラッシングしてください。
白髪染めシャンプーの使い方|2.シャンプーを手で泡立ててから使う
シャンプーを手に取り、手で泡立ててから洗うことで、髪全体にむらなくシャンプーを行き渡らせられます。
白髪染めシャンプーの使い方|3.頭皮をマッサージするように優しく洗う
爪を立てて洗ったりゴシゴシ洗ったりすると、頭皮が傷つき抜け毛や頭皮トラブルの原因になります。
優しく指の腹を使って、マッサージするように洗いましょう。
爪の間に染料が入り込むのが気になる方は、シャンプーブラシをつかって優しく洗い上げてください。
白髪染めシャンプーの使い方|4.洗髪後はぬるま湯でしっかりと洗い流す
しっかり洗った後は、シャンプーが頭皮に残らないように洗い流してください。
すすぎの目安は3分ほどです。
白髪染めシャンプーのQ&A

白髪染めシャンプーでもともとの髪の毛の色が変わる?
Q
白髪染めシャンプーでもともとの髪の毛の色が変わる?
A
変わりません。マニキュアタイプの染料なので、薄い白髪だけ色が変わります。
白髪染めシャンプーは毎日使う必要がある?他のシャンプーとの併用は可能?
Q
白髪染めシャンプーは毎日使う必要がある?他のシャンプーとの併用は可能?
A
白髪染めシャンプーは毎日使うことで効果が上がります。他のシャンプーと併用することで染毛効果が薄くなります。
白髪染めシャンプーの色で風呂場の床や壁が汚れることはありますか?
Q
白髪染めシャンプーの色で風呂場の床や壁が汚れることはありますか?
A
黒の成分が強いと床や壁にいろがつく場合があるので、発色性の強いシャンプーやトリートメントを使用するときは注意が必要です。
ですが、色がついたとしてもぬるま湯で流すか風呂用洗剤で簡単に落ちるので問題ありません。
白髪染めシャンプーはドラッグストアにも売っていますか?
Q
白髪染めシャンプーはドラッグストアにも売っていますか?
A
売っています。初めて白髪染めシャンプーを使う際には薬剤師の方に使い方や注意点を聞いておくのをおすすめします。
白髪染めシャンプーのまとめ|好きな色へカラーリングしよう

今回の記事では、白髪染めシャンプーのおすすめ商品とメリット・デメリットについて解説しました。
白髪染めシャンプーは、毎日使うシャンプーを変えるだけで白髪染めができるという手軽さがあります。
さらに、周りに気づかれることなく、自然に色が変わっていくため、いつまでも若々しい印象を維持できます。
毎回美容院に行くのが面倒な方は一度試してみてください。