タロット占いに使用するタロットカードは、大アルカナと小アルカナで構成されています。
「アルカナ」とは、ラテン語起源の英単語で「秘密」や「神秘」を意味しています。
そのため、タロット占いでは、カードによって私たちの心の奥にある隠れた潜在意識を引き出し、メッセージを示すことができるのです。
この記事では、タロットカードの意味と初心者でも簡単にできるタロット占いのやり方について分かりやすく紹介します。
占い方法やカードの種類など難しそうに思うかもしれませんが、カードの意味を知るだけで簡単に楽しく占うことができますよ。
目次
アルカナの意味とは?

タロット占いは、タロットカードを使用して占う方法です。
では、その「アルカナ」とは何を意味しているのかを、詳しく紹介します。
アルカナの意味
まず「アルカナ」とは、ラテン語起源の英単語で「秘密」や「神秘」を意味します。
そのため、「アルカナ」で構成されたタロットカードでは私たちの秘めている思いを導き、アドバイスを示すことができるのです。
【大アルカナ】と【小アルカナ】
そして、タロットカードとして大きく2種類に分かれている「大アルカナ」「小アルカナ」は、それぞれ示す役割に違いがあります。
2種類を組み合わせたタロットカードを使うことで、大アルカナが示す運命の流れに対し、小アルカナはそれがどのように現実に影響するのか、具体的なアクションや心の動きを知ることができるのです。
また1枚1枚のカードごとに、絵柄の上下の向きによって、正位置と逆位置というものがあります。
カードの多くは、正位置の場合、ポジティブな意味を持っています。
一方、逆位置の場合、ネガティブな意味に加え、「エネルギーの停滞」「課題」「過剰・不足」といった解釈が多いです。
ただし、逆位置を単なる悪い意味と決めつけず、「注意すべき点」や「改善のヒント」として読むことがポイントとなります。
1枚のカードでも向きによって意味が異なるので、向きごとの意味も知るとさらに、タロット占いを楽しむことができますよ。
タロットカード【大アルカナ】は「大きなテーマや運命の流れ」を示す

では、ここから「大アルカナ」「小アルカナ」に分けて詳しく解説していきます。
1つ目の、「大アルカナ」について詳しく見ていきましょう。
【大アルカナ】の基本的な意味
22枚のカードとして含まれる「大アルカナ」は、タロットの基本となるカードです。
タロット占いの中でも特に重要な役割を持っています。
具体的な物事をピンポイントで表すのではなく、「運命的な出来事」「魂の学び」「人生の転機」など、大きな流れを示します。
その人の人生に大きな影響を与える出来事や変化が起こる可能性があることを伝えてくれるのです。
【大アルカナ】の構成
「大アルカナ」には、番号が振られており、0番の「愚者」から21番の「世界」まで、22枚のカードで構成されています。
これらのカードは、人生の旅路を表現していると言われています。
「愚者」から始まり、様々な経験や試練を経て、最終的に「世界」で完成に至るという物語を描いているのです。
<0>愚者 | <1>魔術師 | <2>女教皇 |
<3>女帝 | <4>皇帝 | <5>法王 |
<6>恋人 | <7>戦車 | <8>力 |
<9>隠者 | <10>運命の輪 | <11>正義 |
<12>吊るされた男 | <13>死神 | <14>節制 |
<15>悪魔 | <16>塔 | <17>星 |
<18>月 | <19>太陽 | <20>審判 |
<21>世界 |
タロットカードの種類によって大アルカナの番号が異なる場合がありますが、上記は、一般的で愛用者の多い「ウェイト版」になります。
タロット占いを始めるなら、まずはこの大アルカナの意味を理解することから始めるのがおすすめです。
カードの絵柄や意味を少しずつ覚えていくことで、占いの世界がより深く、面白くなっていくはずですよ。
タロットカード【小アルカナ】は「日々の出来事や感情の流れ」を示す

「大アルカナ」が人生の大きなテーマを表すのに対し、「小アルカナ」は、私たちの日常生活をより具体的に映し出すカードです。
ここでは、「小アルカナ」について詳しく解説していきます。
【小アルカナ】の基本的な意味
「小アルカナ」は、タロットカード78枚のうち56枚を占め、日常の出来事や感情、具体的な状況を象徴するカードです。
人生の大きなテーマを示す「大アルカナ」に対し、「小アルカナ」は、「日々の出来事」や「身近な人間関係」「感情の変化」など、より具体的で現実的なメッセージを伝えます。
小アルカナを読み解くことで、今の自分の状況や周りの環境をより詳しく理解できるでしょう。
まるで、日記をつけるように、自分の心の動きを追いかけることができます。
【小アルカナ】は4つのグループに分かれている
「小アルカナ」は、以下の4つのスート(グループ)に分かれていて、それぞれのスートは、私たちの生活の異なる側面を表しています。
- 棒(ワンド)
- 金貨(ペンタクル)
- 剣(ソード)
- 聖杯(カップ)
スートを通じて、私たちの生活のさまざまな側面を細かく見ていくことができますよ。
それぞれ解説していきます。
棒(ワンド)
棒は「火」のエネルギーを司り、情熱的なエネルギーや直感力、創造性、そして強い感情を表します。
タロット占いにおいては行動力や挑戦する意欲を示しています。
燃え上がるような情熱を持って、新しいステージに進むためのヒントを与えてくれるスートです。
日本語では「棒」と訳されますが、タロットカードでは「ワンド」や「ロッド」と表記されることが一般的です。
金貨(ペンタクル)
金貨は「地」のエネルギーを司り、仕事やお金といった現実的なテーマ、安定感、五感の充実、堅実さ、そして物欲が含まれます。
日々の暮らしや実際的な目標に直結するものばかりで、4つのスートの中でも特に現実的で実用的な側面が強いことが特徴です。
一般的には「コイン」や「ペンタクル」と呼ばれることもありますが、ペンタクルが魔除けの護符を指す場合でも金銭的な意味合いを含むため、「金貨」として扱われています。
剣(ソード)
剣は「風」のエネルギーを司り、ネガティブな印象を持つカードが多いことが特徴です。
「風」が持つ性質には、情報の伝達やコミュニケーションを示す「社交性」「言葉」「知識」、そして「鋭い判断力」が含まれます。
また、剣の持つ攻撃性が加わることで、これらの意味合いがさらに鋭さを増しています。
剣のスートは、冷静な判断や知的なアプローチが求められる場面で重要なメッセージを与えてくれるでしょう。
聖杯(カップ)
聖杯は「水」のエネルギーを司り、愛情や感情をテーマとしたカードが多いことが特徴です。
「水」が持つ性質には、「心のつながり」「豊かな感情」「慈しむ心」「主観的な視点」、そして「過去」が含まれています。
これらの要素は、人間関係や感情面での深いつながりを示すことが多いです。
聖杯のスートは、他者との絆や愛情に焦点を当てる場面で重要なメッセージを伝えてくれるでしょう。
心の豊かさを大切にしながら、感情に正直に向き合うことが鍵となります。
【小アルカナ】1スート(グループ)内での構成は?
「小アルカナ」は、4つのスートに分かれています。
そして、各スートは14枚のカードで構成されているのです。
具体的に、以下の構成となっています。
- エース:1枚
- 数字のカード:2から10まで9枚
- コートカード(人物カード):4枚(ペイジ、ナイト、クイーン、キング)
エースを含む、数字カードのそれぞれの意味をご覧ください。
- エース(1) … 始まり・可能性・純粋なエネルギー
- 2 … バランス・選択・対人関係
- 3 … 発展・創造・協力
- 4 … 安定・現実・停滞
- 5 … 変化・葛藤・試練
- 6… 調和・救済・美
- 7 … 神秘・忍耐・探求
- 8 … 力・達成・継続
- 9 … 精神性・リセット・満足
- 10 … 終結・成果・次のステージ
コートカード(人物カード)のそれぞれの意味をご覧ください。
- ペイジ(従者) … 若さ・学び・未熟・可能性
- ナイト(騎士) … 行動・情熱・挑戦・美しさ
- クイーン(女王) … 内面的な成熟・受容・育む力・女性性
- キング(王) … 経験・権威・自信・統率力
このように、1つのスート(グループ)内には14枚のカードが含まれており、エースから10までの数字カードと、キング・クイーン・ナイト・ペイジのコートカード(人物札)で構成され、状況や人物を示しています。
数字カードやコートカードが持つ意味と、スートの持つ意味を組み合わせることで、さまざまな状況や感情を具体的に表現することができるのです。
【小アルカナ】56枚の覚え方
56枚もあるカードを覚えることは大変に感じるかもしれませんが、コツをつかんで楽しみながら覚えると良いでしょう。
まず、4つのスートの基本的な意味を理解することから始めましょう。
「棒」は行動、「金貨」は物質、「剣」は思考、「聖杯」は感情という具合に、大まかなイメージをつかんでおきます。
「スートが持つ性質」を頭に入れたら、そこに、「数字の意味」を加えて解釈を深めていくと良いですよ。
最後に、「コートカード」は人物のイメージで覚えます。
「ペイジ」は若さや学び、「ナイト」は行動、「クイーン」は成熟した女性性、「キング」は権威や指導力といった具合です。
そして同じように、「スートが持つ性質」と組み合わせることで、解釈を確かなものにできます。
これらのカードを理解することが、自分自身や周りの状況をより深く洞察するためのきっかけとなりますよ。
初心者の方へ!タロットカード【大アルカナ】のみで占いを始めよう
ここまで、「大アルカナ」と「小アルカナ」に分けて詳しく解説してきました。
合わせて78枚もあるカードの意味を覚えることは、やはり簡単にはいきませんよね。
そんなときは、「大アルカナ」22枚のみを使用して、タロット占いを始めてみましょう。
「大アルカナ」のカードのみでも十分に、今の状況や未来の出来事、相手の気持ちのヒントとなるメッセージを受け取ることができ、占いを楽しむことができますよ。
また、初心者の方でも直感的に意味をつかみやすいのが特徴です。
大アルカナは、人生の大きなテーマや転機を表すカードです。まずは大アルカナのみを使って、自分の気持ちや状況を探ってみましょう。
カードの持つ意味だけでなく、カードの絵柄から直感的に受け取るメッセージも大切にしながら、ゆっくりと占いを始めてみてくださいね。
慣れてきたら「小アルカナ」カードも取り入れてタロット占いを深めてみるとよいでしょう。
タロットカードがあなたの人生の良きパートナーになってくれるはずです。
タロットカード【大アルカナ】の意味と解釈一覧表

では、ここからは大アルカナ22枚の意味とメッセージをご紹介します。
占うときの参考にしてくださいね。
「0.愚者」カードは、タロットの旅の始まりを象徴するカードです。
自由奔放で無邪気なエネルギーを持っています。
- 正位置の意味:自由・可能性・ワクワクする展開・変化
- 逆位置の意味:無計画・無責任・無謀な行動・現実逃避
描かれた旅人は、未知の世界への好奇心に満ち、新たな冒険へと踏み出そうとしています。
正位置では、直感を信じて行動することでチャンスをつかめることを示し、逆位置では無計画な行動や無責任さへの警告となります。自由を楽しみつつも、慎重さを忘れないことが大切です。
恐れずに一歩を踏み出し、ワクワクする気持ちを大切にしながら、新しい可能性に向かいましょう。
「1.魔術師」カードの意味と解釈

「1.魔術師」カードは、創造力と新たな始まりを象徴するカードです。
知性や創造力が備わっていることを示しています。
- 正位置の意味:創造力・新しい挑戦・才能の発揮
- 逆位置の意味:優柔不断・機会の逃失・自信の欠如
魔術師のカードが示すのは、あなたの中に眠る無限の可能性です。
正位置では、新しいプロジェクトや挑戦に打って出るチャンス到来を示し、逆位置の場合は、チャンスを逃してしまう可能性や、自信が持てずに踏み出せない状況を示します。
自分の能力を信じて一歩を踏み出すことで、思わぬ扉が開くかもしれません。
新しいことを始めるのに完璧な準備は必要ありません。まずは小さな一歩から、あなたの魔法を世界に広げてみてはいかがでしょうか。
「2.女教皇」カードの意味と解釈

「2.女教皇」カードは、直感や洞察力を象徴するカードです。
冷静さと知性を兼ね備え、深い思索や内面の探求を促しています。
- 正位置の意味:洞察力・直感力・知性
- 逆位置の意味:情緒不安定・偏見・冷淡
描かれた女教皇は、静かに座りながらも鋭い洞察力で物事を見通し、目に見えないものや心の奥底にある真実を見抜く力を持っています。
正位置では、自分の直感や内なる声に耳を傾けることで、正しい判断ができることを示し、逆位置では感情が不安定になり、偏った考え方や冷淡な態度が問題を引き起こす可能性があると警告しています。
焦らずに物事を考えてみることで、新しい発見や道が見えてくるかもしれません。直感を大切にしながら、冷静な判断力も忘れずにいてください。
「3.女帝」カードの意味と解釈

「3.女帝」カードは、豊かさと母性愛を象徴するカードです。
自然の恵みと女性の力強さを表しています。
- 正位置の意味:豊かさ・母性・創造性
- 逆位置の意味:不和・依存・過保護
描かれた女帝は、あなたの中に眠る豊かな創造性と包容力です。
正位置では、周りの人々を温かく包み込む力や、新しいものを生み出す才能が開花するチャンスを示し、逆位置の場合は、愛情表現が行き過ぎてしまう可能性を示唆しています。
相手に依存しすぎたり、逆に相手を窮屈にさせてしまったりすることもあるので注意が必要です。
自分を大切にしながら、周りの人々にも愛情を注ぐバランスを意識してみましょう。
「4.皇帝」カードの意味と解釈

「4.皇帝」のカードは、権威とリーダーシップを象徴するカードです。
自信と統制力を持っています。
- 正位置の意味:リーダーシップ・安定・計画性
- 逆位置の意味:独断・柔軟性の欠如・過度の支配欲
描かれた皇帝は、バランスの取れたリーダーシップを発揮し自分の力を信じることで素晴らしい未来が待っています。
正位置では、あなたの中に眠るリーダーとしての才能が開花するチャンス到来であることを示し、逆位置では周りの意見を無視して突っ走ってしまうと、思わぬ壁にぶつかるかもしれません。
柔軟な姿勢を忘れずに、時には人の意見に耳を傾けることも大切です。
また、お金の面でも皇帝は良いサインですが、一気に全部使うのはNGです。
将来の自分のために少しずつ貯金したり、スキルアップに投資したりすると、もっと運気がアップするかもしれません。
「5.法王」カードの意味と解釈

「5.法王」のカードは、精神的な導きと伝統的な教えを象徴するカードです。
「保守的」「社会性」「誠実さ」といった意味を持ちます。
- 正位置の意味:社交性・誠実
- 逆位置の意味:不道徳・無慈悲
描かれた法王は、社会の規範やルールを伝える役割を象徴しています。
慈愛に満ちた法王の姿は、信頼される存在として多くの人々に影響を与えています。
正位置では、誠実な態度や善意ある行動が周囲からの信頼を得る鍵となり、目上の人から良い助言やサポートを受けやすい時期を表しています。一方で、逆位置では、不道徳な行動や無慈悲な態度が問題を引き起こす可能性を示唆しています。
社会の枠組みを尊重しながらも、自分自身の良心に従うこと。世間体に縛られすぎて身動きが取れなくなったときは、自分の心に正直になり行動を起こしてみましょう。
その一歩が、新しい道を切り開くきっかけになるかもしれませんよ。
「6.恋人」カードの意味と解釈

「6.恋人」のカードは、深い愛情と重要な選択を象徴しています。
調和と結びつきの中に、人生を変えるような決断が含まれていることを示しています。
- 正位置の意味:共感・安心・調和・心のつながり
- 逆位置の意味:不安定な関係・違和感・気まぐれ
描かれた男女は、調和や共感、心のつながりを象徴しています。
天使が男女を祝福する情景が描かれ、心地よい雰囲気が広がっています。
正位置では、自分の感性やフィーリングに従うことで、心地良い方向へ進むことができる時期を示しています。新しい出会いや、心が弾むような出来事に恵まれる可能性も。一方、逆位置では、周囲との違和感や気まぐれな態度が問題を引き起こすことを暗示しています。
自分の「心地良さ」を大切にすること。
もし周囲に流されて迷いそうになったら、自分の感覚に耳を傾けてみましょう。
頭で考えすぎず、感じるままに行動することで、充実した時間を過ごせるはずです。
自分が安心できるものや心が満たされる選択を積極的に取り入れてみてくださいね。
「7.戦車」カードの意味と解釈

「7.戦車」のカードは、目標に向かって突き進む力強さや挑戦する精神を象徴しています。
勢いと行動力を持ちながらも、冷静な判断が求められる場面を示しています。
- 正位置の意味:勝利・前進・克服・野望
- 逆位置の意味:空回り・独りよがり・焦り
描かれた戦車は、戦車に乗った若者が、2頭のスフィンクスに導かれながら進もうとしている姿が描かれています。
スフィンクスたちが異なる方向を向いていることから、バランスを保つことが重要であることを示しています。
正位置では、自分の目標や理想に向かって力強く前進できる時期を示しています。行動力が高まり、困難を乗り越えるエネルギーに満ちているでしょう。一方、逆位置では、勢いが空回りしてしまったり、自分本位な行動がトラブルを招く可能性があります。
エネルギーを適切にコントロールすること。衝動的な行動を避け、短期的な目標を設定しながら一歩ずつ進むことで、そのパワーを最大限に活用できますよ。
焦らず冷静に進むことで、大きな成果を得られるでしょう。
「8.力」カードの意味と解釈

「8.力」のカードは、内なる強さと精神的な成長を象徴しています。
力強さと優しさのバランスを示しています。
- 正位置の意味:勇気・忍耐・信念・精神力
- 逆位置の意味:自信喪失・弱気・挫ける・依存
描かれた女性がライオンを手なずける姿は、力ずくではなく、愛情と理性によって困難を克服することを表しています。
正位置では、目標に向かって忍耐強く取り組むことで、大きな成果が得られることを示しています。信念を持ち、冷静に物事に向き合うことで、困難を乗り越える力が湧いてくるでしょう。一方で逆位置では、途中で諦めてしまったり、他人に頼りすぎる状況を警告しています。
小さな一歩を大切にすること。目標が遠く感じるときは、今できることに集中してみましょう。地道な努力が積み重なり、大きな成果へとつながるはずです。
焦らず、自分のペースで進むことが成功への鍵となりますよ。
「9.隠者」カードの意味と解釈

「9.隠者」のカードは、内観や精神的な探求を象徴しています。
自分自身と深く向き合う時間を持つことを促しています。
- 正位置の意味:内省・思慮深さ・探求・心理の発見
- 逆位置の意味:闇雲さ・閉じこもる・孤立・消極的
描かれた老人が持つランタンの光は、静寂の中で自分自身と向き合う時間を示しています。
正位置では、物事の本質を探り、深い理解を得られる時期を示しています。内なる声に耳を傾けることで、自分にとって本当に大切なものが見つかるかもしれません。一方、逆位置では、過度に内向的になり、自分の殻に閉じこもる危険性を警告しています。
自分自身と向き合いながらもバランスを保つこと。ランプの灯火が道しるべとなるように、「何が必要なのか」を見極めながら進むことで、新たな気づきを得られるでしょう。
焦らず一歩ずつ進むことが大切です。
「10.運命の輪」カードの意味と解釈

「10.運命の輪」のカードは、大きな変化や人生の転機を象徴しています。
移り変わる運命の流れを表しています。
- 正位置の意味:好転・チャンス到来・運命的な出会い・新たな展開
- 逆位置の意味:翻弄・悪いタイミング・停滞・不安定
描かれた回転する車輪が、運命の流れに乗ることの重要性を示しています。
正位置では、物事が望む方向へ進み始めたり、運命的な出会いやチャンスが訪れることを示しています。これまで努力してきたことが実を結び、良い流れに乗るタイミングかもしれません。一方で逆位置の場合は、タイミングが合わずに物事が停滞したり、状況に振り回される可能性を暗示しています。
訪れたチャンスを逃さないこと。運命の流れに身を任せつつも、自分自身で行動を起こすことで、その後の展開をより良いものにできるでしょう。
追い風に乗る勇気を持って、一歩踏み出してみてくださいね。
「11.正義」カードの意味と解釈

「11.正義」のカードは、公平さやバランス、冷静な判断を象徴しています。
感情に流されない客観的な視点を示しています。
- 正位置の意味:公平な判断・バランスの取れた状態・誠実さ・冷静な決断
- 逆位置の意味:不公平・偏った判断・無責任・調和の欠如
正位置では、冷静さを保ちながら、物事に対して公平な判断ができる時期を示しています。気になっていた問題に決着がつきやすく、誠実な行動が求められるタイミングです。一方、逆位置では、不公平な扱いや矛盾した状況に注意が必要です。偏った視点が問題を引き起こす可能性があります。
自分自身の正しさを見つめなおすこと。周囲に流されず、自分の信念に基づいて冷静に決断することで、バランスの取れた結果を得られるでしょう。
焦らずじっくりと考えることで、より良い選択につながりますよ。
「12.吊るされた男」カードの意味と解釈

「12.吊るされた男」のカードは、自己犠牲や忍耐を象徴しています。
静かに現状を受け入れる姿が印象的です。
- 正位置の意味:忍耐・試練・新しい視点・精神的成長
- 逆位置の意味:不自由・間違った視点・停滞・誤った方向性
正位置では、困難な状況に耐えながら努力を続けることで、大きな成長を遂げられる時期を示しています。焦らず現状と向き合うことで、新しい視点や気づきを得られるでしょう。一方、逆位置では、努力の方向性が間違っていたり、停滞感に悩まされる可能性を暗示しています。
自分の目標や未来をイメージしながら行動すること。忍耐強く取り組むことで、乗り越えた先に新たな可能性が広がるはずです。
努力の方向性を見直しながら、一歩ずつ進んでみてくださいね。
「13.死神」カードの意味と解釈

「13.死神」のカードは、終わりと再生を象徴するカードです。
一見不吉に感じるかもしれませんが、終了の先には新しいスタートが待っていることを示しています。
- 正位置の意味:方向転換・運命・終わりと再生・大きな変化
- 逆位置の意味:思いきれない・堂々巡り・停滞・変化への抵抗
描かれた白馬に乗った死神の姿は「死」を示しますが、背景に昇る太陽は「再生」を暗示しています。
正位置では、現状が大きく変わる可能性を示しています。何かを手放すことで、新しいステージへ進む準備が整うでしょう。一方、逆位置では、変化を恐れたり、決断を先延ばしにしてしまう状況を暗示しています。
変化を受け入れる勇気を持つこと。現状を手放すことで、新しい可能性が広がります。
覚悟を決めて一歩踏み出すことで、未来への道が開けるでしょう。
「14.節制」カードの意味と解釈

「14.節制」のカードは、調和とバランスを象徴しています。
異なる要素をうまく融合させることの重要性を示しています。
- 正位置の意味:平和的解決・柔軟性・調和・バランス
- 逆位置の意味:事なかれ主義・節度がない・不安定な状態・極端な行動
正位置では、自分の能力や資質を活かしながら、心と体、理性と感情など異なる要素のバランスを保つことができる時期を示しています。穏やかな変化の中で、平和的な解決策を見つけられるでしょう。一方、逆位置では、極端な行動や節度を欠いた振る舞いが問題を引き起こす可能性があります。
自分自身のペースを大切にすること。もし心がざわつくような状況に直面したら、少し立ち止まり、ゆっくりとした時間を確保してみてください。
そうすることで、日々の生活に調和が生まれ、落ち着きを取り戻せるはずです。
「15.悪魔」カードの意味と解釈

「15.悪魔」のカードは、執着や本能的な欲望を象徴しています。
堕落した状況を受け入れている様子が印象的です。
- 正位置の意味:本能・快楽主義・執着・衝動的な行動
- 逆位置の意味:解放・断ち切る・再出発・自己改善
描かれた悪魔の足元には鎖で繋がれた人々がいますが、その鎖は緩んでおり、実は自分自身で解放できることを示しています。
正位置では、一時的な快楽や衝動に流されやすい状況を示しています。自制心が弱まり、本能のまま行動してしまうこともあるかもしれません。一方、逆位置では、執着から解放され、新しいスタートを切る準備が整いつつあることを暗示しています。
自分の欲求や感情をしっかり認めること。悪循環を断ち切るためには、生活を少しずつ整えながら健全な形で欲求を解放してみると良いでしょう。
強い衝動を目標達成のエネルギーに変えることで、新たな可能性が広がりますよ。
「16.塔」カードの意味と解釈

「16.塔」のカードは、突然の変化や破壊を象徴しています。
予期せぬ出来事や価値観の崩壊を表しています。
- 正位置の意味:浄化・葛藤・大きな変化・再スタート
- 逆位置の意味:混乱・ショックな気持ち・不安定・抵抗
正位置では、価値観が大きく変わるような出来事が起こり、これまでの考え方が一新される可能性を示しています。突然の変化に驚くかもしれませんが、その後には新しい道が開けるでしょう。一方、逆位置では、混乱やショックを伴う状況に直面する可能性を暗示しています。変化に対する抵抗が問題を長引かせることもあります。
大きな変化を受け入れること。最初は不安を感じるかもしれませんが、その変化が浄化となり、新たな自分へと生まれ変わるチャンスです。
視点を切り替え、新しい景色を楽しむ気持ちで進んでみてくださいね。
「17.星」カードの意味と解釈

「17.星」のカードは、希望や可能性を象徴しています。
夜空に輝く星のように、新たな未来への道筋を照らしてくれる存在です。
- 正位置の意味:可能性・才能・希望・明るい未来
- 逆位置の意味:停滞・期待はずれ・疲労感・理想とのギャップ
正位置では、自分の中に眠る才能が輝き出し、可能性に満ちた未来へ導かれる時期を示しています。希望を抱きながら、新しい道を進む準備が整うでしょう。一方、逆位置では、理想とのギャップや停滞感に悩む状況を暗示しています。疲れを感じたら、一度立ち止まり、自分の強みを見直してみることが大切です。
自分の才能を信じて行動すること。希望を持ちながら、自分らしい未来を切り開くことで、新たな可能性が広がりますよ。
焦らず、自分のペースで進んでみてくださいね。
「18.月」カードの意味と解釈

「18.月」のカードは、不安や曖昧さを象徴しています。
ミステリアスで不安定な雰囲気を表しています。
- 正位置の意味:見えない数・用心・不安・迷い
- 逆位置の意味:徐々に好転・次第に落ち着く・開放感・冷静さ
描かれた犬と狼が月に向かって吠える姿は、心の中で葛藤する感情を表しています。
正位置では、漠然とした不安や目に見えない敵に悩まされる状況を示しています。慎重になるあまり、過剰に心配してしまうこともあるかもしれません。一方、逆位置では、不安が徐々に解消され、状況が落ち着きを取り戻す兆しを暗示しています。
不安の原因を探ること。目に見えない恐怖心に向き合い、その正体を知ることで心が軽くなるはずです。
視界がクリアになったら、新たな一歩を踏み出してみてくださいね。
「19.太陽」カードの意味と解釈

「19.太陽」のカードは、成功や喜び、明るい未来を象徴しています。
生命力とポジティブなエネルギーに満ちています。
- 正位置の意味:成果・解決・幸福・前向きな展開
- 逆位置の意味:立場を失う・トラブル・モチベーション低下・停滞
描かれた輝く太陽と旗を掲げた子どもの姿は幸福や成功を象徴しています。
その明るい雰囲気は、祝福と前向きなエネルギーを感じさせます。
正位置では、自分が楽しみながら物事に取り組むことで、嬉しい結果が得られる時期を示しています。努力が実を結び、問題の解決や成功への道が開けるでしょう。一方、逆位置では、モチベーション不足や予期せぬトラブルが状況を停滞させる可能性があります。
自分を楽しませる時間を作ること。ワクワクする気持ちを大切にしながら行動することで、成功への道が自然と広がりますよ。
心の充電を忘れずに、ポジティブなエネルギーで前進してみてくださいね。
「20.審判」カードの意味と解釈

「20.審判」のカードは、再生や変革を象徴しています。
新しいスタートへの準備を促します。
- 正位置の意味:意思開拓・・覚醒・復活・報われる努力
- 逆位置の意味:混乱・後悔・過去への執着・停滞
描かれた天使のラッパによって新たな命を吹き込まれる人々の姿は、生まれ変わる瞬間を表しています。
正位置では、過去に囚われていた状況から解放され、新しいステージへ進む準備が整う時期を示しています。これまでの努力が認められる場面が訪れ、気持ちが報われることもあるでしょう。一方、逆位置では、過去への執着や後悔により混乱する可能性を暗示しています。
過去と向き合いながら未来へ進むこと。どんな経験も今の自分を形作る大切な一部です。
過去に目を向けることで新たな気づきが得られ、その先に進む道が見えてくるはずです。焦らず、自分のペースで歩んでみてくださいね。
「21.世界」カードの意味と解釈

「21.世界」のカードは、物事の完成や達成を象徴しています。
新しいステージへの扉が開かれる瞬間を示しています。
- 正位置の意味:融合・完全さ・最高地点への到着・成功
- 逆位置の意味:不完全燃焼・行き詰まり・未完成・停滞
描かれたリース中心の人物は、宇宙を自在に操る姿を示し、赤いリボンは無限を意味するレムニスケートの形をしています。
正位置では、目指してきた目標や理想に到達し、充実感や達成感を味わえる時期を示しています。努力が報われ、ゴールにたどり着いた喜びで心が満たされるでしょう。一方、逆位置では、計画が途中で停滞したり、不完全燃焼の状況に悩む可能性を暗示しています。
成功を喜びながら次のステージへ進むこと。最高地点まで到達した自分の力を信じ、新しい挑戦への準備を始めてみてください。
さらなる成長を目指して、新しい物語を紡ぎ出していきましょう。
まとめ

この記事では、タロットカードの「アルカナ」について紹介しました。
「アルカナ」は、「大アルカナ」「小アルカナ」のカードを通して、状況や自分自身、周りの誰かの隠れている秘めたものを教えてくれます。
中でも大アルカナは、重要な流れやテーマを伝えてくれるので、簡単に始めやすく新しい気づきが生まれやすいでしょう。
タロット占いは、自分自身と向き合い、新たな視点を得るためのツールです。
カードの意味を理解することで、人生の難しい局面でも前向きに進む勇気を得ることができますよ。
あなたもぜひ、タロット占いにチャレンジしてみてくださいね。

-
1
エキサイト電話占い
5.0
初回特典
初回合計最大8500円分無料
- 187円/分〜
- 2007年〜
- 24時間営業
大手IT企業・エキサイト株式会社が運営する信頼と実績のある電話占いサイト。コンシェルジュが自分に合った占い師を紹介してくれるため、占い師選びの手間やミスマッチが減り、安心して相談が始められる。
PR:エキサイト
-
2
電話占いピュアリ
4.9
初回特典
初回最大8000円分以上無料
- 260円/分〜
- 2011年〜
- 24時間営業
10年以上の運営実績がある大手電話占いサイト。200名以上の実力ある占い師が在籍しており、鑑定時間や口コミ評価などから人気の占い師をピックアップ可能。
提供:株式会社ピュアリ
-
3
電話占いウィル
4.8
初回特典
初回最大3,000円分無料
- 260円/分〜
- 2012年〜
- 24時間営業
実店舗も構える人気電話占いサイトで、メディア出演実績のある有名占い師が多数在籍。復縁特化の占い師が在籍しており、復縁成功率は業界随一。不倫や浮気といった複雑な恋愛の相談も可能。
提供:株式会社ウィル
-
4
電話占いフィール
4.7
初回特典
初回合計最大9000円分無料
- 220円/分〜
- 2014年〜
- 24時間営業
在籍占い師の数は180名以上で、その全ての占い師が、採用率「5%」という高い採用基準をクリアした実力派。初回特典だけでなく、2人目の鑑定10分無料など他サイトと比べても多くの特典があり、お得に鑑定を受けられる。
提供: 株式会社ランドスケープ
-
5
みんなの電話占い
4.6
初回特典
初回鑑定50%OFF
- 222円/分〜
- 2006年〜
- 24時間営業
鑑定実績60万件以上、口コミ件数15万件以上と実績豊富な電話占いサイト。2人に1人がリピートするという高いリピート率を誇っており、運営はプライム市場上場企業のグループ会社と信頼性・安全性も兼ね備えている。
提供:株式会社CORDA
-
6
電話占いヴェルニ
4.5
初回特典
初回4,000円分無料
- 180円/分〜
- 2004年〜
- 24時間営業
会員数15万人以上、在籍占い師は1000名以上で業界トップクラスの占い師人数を誇る電話占いサイト。毎月100名以上の応募の中から厳選された、実力ある占い師のみが在籍しており、質の高い鑑定が受けられる。
提供:株式会社ファンフィール
-
7
電話占いカリス
4.4
初回特典
初回最大10分無料
- 260円/分〜
- 2011年〜
- 24時間営業
鑑定件数200万件以上、鑑定満足度96.2%以上と高い実績を持つ電話占いサイト。占い師は厳しいオーディションを突破した実力派揃い。あなたに合った占い師を紹介してくれる「コンシェルジュサービス」も利用可能。
提供:株式会社ティファレト
-
8
電話占い絆
4.3
初回特典
初回3,000円分無料
- 209円/分〜
- 2016年〜
- 24時間営業
メディア露出歴がある実力派占い師が多く在籍する電話占いサイト。通話料無料・24時間営業・良心的な価格設定で利便性とコスパも高いため初心者にもおすすめ。
提供:ピットアップ株式会社
-
9
ココナラ電話占い
4.2
初回特典
初回3,000円分無料
- 100円/分〜
- 2012年〜
- 24時間営業
顧客満足度98%以上と相談者からの評価が高い電話占いサイト。鑑定料金は1分100円〜と業界最安値で、通話料はアプリ利用で無料なためお得に鑑定を受けられる。
提供:株式会社ココナラ
-
10
電話占いシエロ
4.1
初回特典
対象7人初回10分無料
- 330円/分〜
- 2008年〜
- 24時間営業
採用率0.5%の超難関を突破した占い師のみが在籍する電話占いサイト。会員数は180万人以上と業界トップクラスで、メディア出演歴のある占い師も多数在籍。鑑定だけでなくアフターメールサポートも行なっている。
提供:株式会社シエロ