
ユーザー
札幌でおすすめのヨガスタジオが知りたい!
初心者でも通いやすいヨガ教室はあるかな?
札幌のヨガスタジオには、人気のホットヨガから一風変わった岩盤浴ヨガまで様々な特徴のヨガスタジオがあります。
そこで今回は、札幌でおすすめのヨガスタジオ12選を紹介します!

都度払いやワンコインで体験できるヨガスタジオも紹介しているので、ヨガスタジオ選びの参考にしてくださいね。
目次
札幌のおすすめヨガスタジオ12選
それでは早速、札幌でおすすめのヨガスタジオ12選をチェックしていきましょう!

料金やおすすめポイントを紹介しているので、ご自身にぴったりのヨガスタジオを探してみてくださいね。
ホットヨガスタジオ loIve(ロイブ)札幌店

入会金 | 入会金:1,100円 手数料:5,170円 体験当日入会で入会金・手数料0円 |
---|---|
月額料金 | 月4回会員 8,910円 フルタイム会員 (全店舗・1ヶ月通い放題(1日1レッスン)) 12,320円 |
体験レッスン | 無料 |
無料レンタル | ・レンタルウェア上下 ・バスタオル ・フェイスタオル ・水550ml ×2本 ・ヨガマット |
シャワー | あり |
営業時間 | 10:00~22:00 ※曜日によって異なる |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 北海道札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45ビル2階 |
アクセス | さっぽろ駅より徒歩3分 |
店舗数 | 63店舗 |
- 札幌駅から直結で通える
- プログラムが豊富
- 手ぶらで通うことができる
ホットヨガスタジオ loIve(ロイブ)札幌店は、女性専用のホットヨガスタジオです。
各線「さっぽろ駅」から地上にでることなく、地下街のアピアフードウォークを通って行けるため、天候に左右されることなく通うことができます。
また、札幌店は他の店舗にない「ホットボクサダイエット」や「サーキットシェイプ」があるのが特徴です。
アメニティーもしっかり完備されていて、さらに無料レンタルも充実しているので、手ぶらで通うことができますよ。
アメニティ | 無料レンタル |
---|---|
◆化粧水 ◆綿棒 ◆コットン ◆メイク落とし ◆ティッシュ ◆ドライヤー | ◆レンタルウェア上下 ◆バスタオル ◆フェイスタオル ◆水550ml ×2本 ◆ヨガマット |
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)札幌大通り店

入会金 | 入会金:5,000円 マンスリーメンバー登録金:5,000円※ 体験当日入会で入会金・登録金0円 |
---|---|
月額料金 | マンスリーメンバー・4 (月4回) 8,800円 マンスリーメンバー・ライト (フルタイム・通い放題) 10,800円~ |
体験レッスン | 無料 |
無料レンタル | なし |
シャワー | あり |
営業時間 | 平日10:00~21:00 土日10:00~18:00 |
定休日 | 金曜日 |
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西4丁目12-1 アルシュビル8F |
アクセス | 大通駅より徒歩4分 |
店舗数 | 460店舗以上 |
- 特許取得のウッドストーン・スタジオ
- リラックス効果抜群のキャンドルヨガがある
- レンタルを利用すれば手ぶらで通える
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)札幌大通り店は、特許を取得したウッドストーン・スタジオ導入店です。
ヒノキの床材の下に世界中から厳選した鉱石を敷き、遠赤外線の床暖房で温めることで、ホットヨガの効果をさらに高めることができます。
また、スタジオ内にキャンドルをたくさん置き、照明を落とした状態でヨガを行う「キャンドルヨガ」があるので、幻想的な空間でリラックス効果を最大限に引き出すことができます。
さらに、1回600円を払うと下記がレンタルできるので、手ぶらで通いたい方にピッタリです。
レッスンセット
・レンタルバスタオル
・レンタルフェイスタオル
・LAVAウォーター(1L)
・レンタルウエア(上下)
CALDO(カルド) 札幌店

入会金 | 入会金:11,000円 事務手数料:5,500円 |
---|---|
月額料金 | マンスリー4 8,800円 フルタイム 11,000円 |
体験レッスン | 無料 土日祝は550円 |
無料レンタル | プレミアム会員のみ無料レンタルあり |
シャワー | あり |
営業時間 | 平日 10:00~23:00 土日祝 10:00~20:00 |
定休日 | 毎月5日・15日・25日・月末最終日・年末年始等 |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西1丁目札幌シャンテ 3F |
アクセス | 大通駅直結 |
店舗数 | 87店舗 |
- 駅直通で通いやすい
- プレミアム会員はレンタル無料
- キャンペーンが豊富
CALDO(カルド) 札幌店は、「大通駅」37番出口直結で、とても通いやすいヨガスタジオです。
月会費14,850円のプレミアム会員になると、下記のレンタルが無料になるので気軽に通うことができますね。
◆バスタオル2枚
◆フェイスタオル1枚
◆ウェア上下
◆水素水飲み放題
また、乗り換えキャンペーンや友達紹介キャンペーンなど、割引キャンペーンも豊富にあるので、お得に通い方におすすめです。
- スタートキャンペーン
2ヵ月通い放題0円 - 乗り換えキャンペーン
月会費から3,000円オフ - 友達紹介キャンペーン
お互い月会費から3,000円オフ
スタジオ・ヨギー札幌

入会金 | なし |
---|---|
月額料金 | ライトプラン 9,570円 スタンダードプラン 10,670円 |
体験レッスン | 1,000円 |
無料レンタル | ヨガマット |
シャワー | なし |
営業時間 | カレンダースケジュールによる |
定休日 | 不定休 |
住所 | 北海道札幌市中央区北四条西2-1-18 邦洋札幌N4・2ビル5F |
アクセス | 札幌駅より徒歩3分 |
店舗数 | 14店舗 |
- LINEで予約が取れる
- 入会金がかからない
- 全国のスタジオが利用できる
スタジオ・ヨギー札幌は、札幌駅南口より徒歩3分にあるヨガスタジオです。
公式LINEを登録すると、お得なクーポンやキャンペーン情報が送られてきたり、レッスンの予約が取れたりするので便利です。
また、入会金がかからないのも嬉しいポイントです。
さらに、月会費プランに入会すると、全国どこのスタジオでも利用できるので、出張先や旅行先などでもヨガを続けることができます。
※福岡天神スタジオ以外
ヨガ・シャラ瞑想ヨガスタジオ

入会金 | 無料 |
---|---|
月額料金 | ドロップイン(単発受講) 1,700円~ ヨガ・シャラ瞑想会 1,000円~ |
体験レッスン | なし |
無料レンタル | ヨガマット |
シャワー | ― |
営業時間 | 06:30〜21:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 札幌市中央区南2条西4丁目1 札幌ナナイロビル4F |
アクセス | 大通駅から徒歩5分 |
店舗数 | 1店舗 |
- バリ島をイメージした内装
- 都度払いのみに対応
- インストラクターになれる講座もある
ヨガ・シャラ瞑想ヨガスタジオは、伝統的なヨガのレッスンを受けられるスタジオです。
スタジオはバリ島をイメージし、象の神様「ガネーシャ」やマントラが描かれた空間で、ヨガに集中することができます。
また、料金プランは「ドロップイン」と「ヨガ・シャラ瞑想会」のみで、全て都度払いなので気軽にレッスンを受けることができます。
さらに、ヨガのインストラクター養成講座もあるので、伝統的なヨガを学ぶこともできますよ。
ヨガスタジオミガク

入会金 | 無料 |
---|---|
月額料金 | 1回ドロップイン 1,700円 4回券(4週間) 5,500円 |
体験レッスン | 1,000円 |
無料レンタル | ヨガマット |
シャワー | なし |
営業時間 | 8:30 〜 20:30 |
定休日 | なし |
住所 | 北海道札幌市東区北17条東16丁目2-11 |
アクセス | 環状通東駅より徒歩5分 |
店舗数 | 1店舗 |
- 少人数制のスタジオ
- 好きな時に通える
- クラスはレベル別に分かれている
ヨガスタジオミガクは、1クラス10名以内の少人数制のヨガスタジオです。
一人ひとりに丁寧な指導を行ってくれるため、初心者でも通いやすいでしょう。
料金は、1回払いや回数券なので、自分の好きな時に通えて便利です。
また、クラスはレベル別に設けられているので、初心者から上級者まで満足のいくレッスンが受けられます。
JOYFIT YOGA札幌北24条

入会金 | 7,700円 |
---|---|
月額料金 | 月4会員 10,758円 ナショナル会員 15,158円~ |
体験レッスン | 2,000円 |
無料レンタル | ・ヨガマット ・タオルセット ※ナショナル会員のみ |
シャワー | あり |
営業時間 | 月~木9:00~ 土・日・祝日9:00~19:30 |
定休日 | 金曜日 |
住所 | 北海道札幌市北区北24条西4丁目3-12 第26桂和ビル2階 |
アクセス | 札幌北24条駅より徒歩3分 |
店舗数 | 6店舗 |
- 全国展開するスポーツジム
- 溶岩ホットヨガがある
- ReFaが使える
JOYFIT YOGA札幌北24条は、全国220店舗以上展開するフィットネスジム「JOYFIT」のヨガに特化したスタジオです。
最大25名収容できる「溶岩ホットスタジオ」では、遠赤外線と溶岩石の相乗効果で、たっぷり汗をかくことができるので、ダイエットや美肌効果など、高い効果が期待できます。
また、シャワーヘッドやドライヤーはReFaを導入しているので、ヨガの後に使用すれば開いた毛穴や頭皮の汚れをキレイにすることができます。
zen place yoga(ゼンプレイスヨガ)札幌店

入会金 | 22,000円~ 体験当日入会で無料 |
---|---|
月額料金 | マットグループ 9,625円~ マット&マシングループ 12,650円~ |
体験レッスン | 1,000円~ |
無料レンタル | ヨガマット |
シャワー | 店舗により異なる |
営業時間 | 平日:7:30~21:25 土日祝 7:35~21:00 |
定休日 | なし |
住所 | 北海道 札幌市中央区北5条西 6-1-23 第二北海道通信ビル 5F 508号室(右奥) |
アクセス | 札幌駅から徒歩3分 |
店舗数 | 135店舗 |
- 他店舗を利用できる
- 美しい姿勢へと導く
- プライベートレッスンあり
zen place yoga(ゼンプレイスヨガ) 札幌店は、全国に135店舗展開するピラティス・ヨガスタジオです。
他店舗を利用することができるため、普段は札幌スタジオ、出張先では銀座スタジオという利用方法も可能です。
ヨガのレッスンは、zen placeオリジナルの「モダン・ヨガ」を取り入れ、身体の機能性を重視し、背筋が伸びた美しい姿勢へと導いてくれます。
プライベートレッスンの「セラピューティックヨガ」では、呼吸や背骨の動きを意識し、自分の心と身体へ向き合うことで自律神経が整い、ストレス解消効果も期待できます。
イルチブレインヨガ札幌スタジオ

入会金 | 5,000円 体験当日の入会で無料 |
---|---|
月額料金 | 1ヵ月 13,200円~ 3か月 36,300円~ |
体験レッスン | 3,000円 ホームページからの申し込みで2,000円 |
無料レンタル | ヨガマット |
シャワー | なし |
営業時間 | 10::00~19:50 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 北海道札幌市中央区南3条西2-17-2 札幌エルムビル 5階 |
アクセス | 市電狸小路駅より徒歩3分 |
店舗数 | 66店舗 |
- アットホームなヨガスタジオ
- 初心者にも簡単
- オーラ診断をして貰える
イルチブレインヨガ札幌スタジオは、16周年を迎えた全国展開するヨガスタジオです。
アットホームなヨガスタジオで、20代~70代まで幅広い年齢層の方が通っています。
ヨガのレッスンは、初心者でも簡単にできる内容で、360種類の体操・呼吸法・瞑想で構成されています。
全身を使って身体を刺激することで、身体だけでなく、心や脳のバランスが整います。
また、1回2,200円でオーラ診断をして貰えるのが特徴です。
Studio TORON(スタジオ・トロン)

入会金 | 2,750円 |
---|---|
月額料金 | ライトコース 8,600円 スタンダードプラン 12,000円 |
体験レッスン | 1,500円 |
無料レンタル | ヨガマット |
シャワー | なし |
営業時間 | 8:30~22:00 |
定休日 | なし |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西7丁目12番地5号 大通パークサイドビル2F |
アクセス | 大通駅から徒歩2分 |
店舗数 | 1店舗 |
- トレーナーの在籍数が多い
- 都度払いにも対応
- 個室でパーソナルトレーニングが受けられる
Studio TORON(スタジオ・トロン)は、札幌市大通公園から徒歩2分の場所にある隠れ家的ヨガスタジオです。
様々な資格を持つ9名のインストラクターが在籍していて、ヨガや筋膜リリースなど豊富なプログラムが用意されています。
料金は月会費制とチケット制の2種類があり、1回2,750円から利用ができます。
また、パーソナルトレーニングはトレーナーを自由に選択でき、完全個室の空間で行われるので、しっかりと自分の身体と向き合うことができます。
STUDIO ORIGIN YOGA&FITNESS

入会金 | 11,000円 体験当日入会で5,500円に |
---|---|
月額料金 | マンスリー2 9,900円 マンスリー4 15,400円 |
体験レッスン | 2,200円~ |
無料レンタル | なし |
シャワー | ― |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西8丁目9-2 BB1-8ビル7F |
アクセス | 西8丁目駅より徒歩1分 |
店舗数 | 1店舗 |
- ハンモックヨガができる
- 非会員でも通える
- 通い放題がある
STUDIO ORIGIN YOGA&FITNESSは、ハンモックヨガができるスタジオです。
ハンモックの力を借りると、地上で行うヨガよりも身体を伸ばすことができ、さらに腰痛や肩こりの改善なども期待ができます。
料金は月会員とポイントチケット制があり、会員にならなくても1回2,750円から利用することができます。
また、通い放題のプラチナ会員(33,000円)になるとウエアやマットが無料でレンタルできるため、手ぶらで通いたい方におすすめです。
ちょっとホットヨガ- ヨガスタジオLPY

入会金 | 入会金:2,200円 年会費:2,200円 事務手数料:3,300円 冬の温活キャンペーン中0円 |
---|---|
月額料金 | 月2回 4,000円 月4回 6,500円 |
体験レッスン | 500円 |
無料レンタル | なし |
シャワー | なし |
営業時間 | 9:00~12:00/19:00~21:00 ※曜日によって異なる |
定休日 | なし |
住所 | 札幌市北区北9条西4丁目10-3ガレリアビル2階 |
アクセス | 札幌駅から徒歩5分 |
店舗数 | 1店舗 |
- 低温ホットヨガスタジオ
- ワンコインで体験ができる
- ベビーヨガがある
ちょっとホットヨガ- ヨガスタジオLPYは、低温ホットヨガスタジオです。
室温30度・湿度55%のちょっと暖かい空間でヨガを行うので、無理なく続けることができます。
また、ワンコインの500円で体験レッスンが受けられるため、スタジオ内の雰囲気などを知りたい方におすすめです。
プログラムも豊富で、なかでも3か月から1歳の赤ちゃんと一緒にできるベビーヨガはママたちの間でも大好評です。
札幌のヨガスタジオの選び方

ヨガはスタジオによって、料金だけでなくプログラムや特徴などが様々なので、どこを選んだら良いのか迷ってしまいますよね。
そこで、ヨガスタジオの選び方のポイントを解説したいと思います。
自身に合ったヨガのタイプや強度で選ぶ
現在、ヨガの数は30種類以上あると言われており、どの種類を選ぶかによって得られる効果が異なります。
そのため、ヨガの効果を最大限に得るためには、ご自身の目的にあったヨガの種類を選ぶのが大切です。
例えば、リラックス効果を得たい場合や身体をほぐす目的なら、強度が低い「ハタヨガ」や「陰ヨガ」がおすすめです。
逆に、ダイエット目的の場合は「パワーヨガ」や「アシュタンガヨガ」のような、動きが多く強度が高いヨガを選ぶとより効果を得やすいでしょう。

下記のように、強度を記載しているスタジオが多いので、参考に選ぶのがおすすめです。
ライフスタイルにあった料金プランで選ぶ
ヨガスタジオの料金プランには、月額制や回数券、都度払いなど様々な支払い方法があります。
そのため、仕事が忙しくていつ通えるか分からない方は回数券や都度払い、週に1回など定期的に通える場合は月額制がおすすめです。
また、月に何度も通いたい方は「通い放題プラン」があるスタジオを選ぶとお得に通うことができますよ。

スタジオによっては、ウエアやタオルなど一式が無料でレンタルできるところもあるので、手ぶらで通いたい方はオプションもチェックしてみましょう。
駅から近い場所にあるスタジオを選ぶ
ヨガを継続的に続けるには、駅から近く、通いやすい場所にあるスタジオを選ぶことも重要です。
駅から距離があったりバスで通わなければいけないスタジオは、行くのが面倒になったり、バスが混んでレッスンの時間に間に合わないなんてことにもなりかねません。

今回おすすめしたヨガスタジオは、どこも駅から徒歩5分以内なので通いやすいですよ♪
おすすめスタジオのアクセス方法
ヨガスタジオ名 | アクセス |
---|---|
ホットヨガスタジオ loIve(ロイブ)札幌店 | さっぽろ駅より徒歩3分 |
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)札幌大通り店 | 大通駅より徒歩4分 |
CALDO(カルド) 札幌店 | 大通駅直結 |
スタジオ・ヨギー札幌 | 札幌駅より徒歩3分 |
ヨガ・シャラ瞑想ヨガスタジオ | 大通駅より徒歩5分 |
ヨガスタジオミガク | 環状通東駅より徒歩5分 |
JOYFIT YOGA札幌北24条 | 札幌北24条駅より徒歩3分 |
zen place yoga(ゼンプレイスヨガ)札幌店 | 札幌駅より徒歩3分 |
イルチブレインヨガ札幌スタジオ | 市電狸小路駅より徒歩3分 |
Studio TORON(スタジオ・トロン) | 大通駅より徒歩2分 |
STUDIO ORIGIN YOGA&FITNESS | 西8丁目駅より徒歩1分 |
ちょっとホットヨガ- ヨガスタジオLPY | 札幌駅より徒歩5分 |
また、仕事や学校帰りに通いたい方は、職場や学校の近くのヨガスタジオを、休みの日に通いたい方は自宅の近くのヨガスタジオを選ぶと通いやすいでしょう。
さらに、自転車や車で通いたい方は駐車場・駐輪場の有無なども確認しておくと安心です。
営業時間が長いスタジオを選ぶ
ヨガスタジオによって、プログラムの時間や内容は様々です。
そのため、営業時間が長いスタジオを選ぶと、仕事帰りや学校帰りでも通いやすいでしょう。
また、下記のように曜日や時間帯によってレッスン内容が異なることもあるので、自身が参加したいプログラムが何時に行われているのか確認することも重要です。

ダイエット目的で通ったのに、通える時間は運動量が少ないレッスンしかやってい!なんてことにならないように気を付けてくださいね。
さらに、主婦で日中しか通えな方は「デイプラン」、夜遅くしか通えない方は「ナイトプラン」など、ご自身のライフスタイルにあった時間帯の料金プランがあると、無駄なく続けることができますよ。
ヨガの種類や違いは?ヨガとホットヨガどっちがおすすめ?

ヨガには、通常の室温で行う「常温ヨガ」と、温かい環境で行う「ホットヨガ」があります。
どんな違いがあるのか確認してみましょう。
常温ヨガ
常温ヨガは、通常の気温の中で行うヨガです。
慣れた環境の中でヨガを行うため、深い呼吸を意識しやすく、様々なポーズにチャレンジできるという特徴があります。
また、年齢を問わず行えるので、初心者からお年寄りまで様々な方におすすめです。
- リラックス効果
- 冷え性の改善
- 代謝アップ効果
- 肩こりの改善

身体の柔軟性を高めたい方や、運動不足を解消したい方などにおすすめです。
ホットヨガ
ホットヨガは、室温(36~39度)湿度(60~70%)程度の温かい環境で行うヨガです。
発汗作用があるため、デトックス効果や新陳代謝が活発になり、常温ヨガよりダイエット効果が高いのが特徴です。
ただし、息苦しさを感じたり、水分をしっかりとらないと脱水症状になったりするので注意が必要です。
- 脂肪燃焼効果
- 新陳代謝アップ効果
- 美肌効果
- 便秘解消効果

常温ヨガに慣れてきた方や、よりダイエット効果を高めたい方におすすめです。
札幌のおすすめヨガスタジオまとめ

今回は、札幌でおすすめのヨガスタジオ12選を紹介しました。
最後にこの記事のポイントをおさらいしてみましょう。
- 札幌にはホットヨガや岩盤浴ヨガなど色々な種類がある
- 目的に合わせたタイプや強度を選ぶと効果を得やすい
- 通いやすいスタジオを選ぶと続けやすい
- 初心者は常温ヨガから始めるのがおすすめ
ヨガはリラックス効果やダイエット効果など、様々な効果が期待できる運動です。
ですが、ご自身の目的に合わせたレッスン内容や強度を選ばないと、思ったような効果を得られない可能性があります。
そのため、まずは体験レッスンを受けてみて、ご自身にあったスタジオなのかを確認することが大切です。

この記事を参考に、ご自身に合うスタジオを見つけてくださいね。