関西みらい銀行の審査は厳しい?本審査や事前審査に落ちた人の特徴は?

6 min 417 views

住宅ローンを簡単に比較してあなたにぴったりの金利の安い銀行が探せる!

モゲチェックだけの優遇金利でお得に借りよう!

↓↓↓↓↓

関西みらい銀行の住宅ローンの審査は厳しい?甘い?

関西みらい銀行住宅ローンの審査アンケート結果のデータを元に審査の厳しさや審査に通った人の特徴をまとめました。

ポイントまとめ
  • 3,000万円以上借りられている方の実績として、年収450〜700万で勤続年数が10年未満の方で変動金利での借入ができている
  • 2,000万円以下で借りられている方の実績としては、固定金利、変動金利が半々程度の割合で借入ができている
  • 他銀行と比べても審査は甘い傾向にあるかもしれません。

3000万円以上の借入審査に通った人の特徴

5000万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は530万円
  • 小企業従業員
  • 勤続年数9年
  • 審査時の年齢は48歳
  • ローン以外の借入額はなし
  • 変動金利で借りることができている

参考:個別データ

4000万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は700万円
  • 大企業従業員
  • 勤続年数5年
  • 審査時の年齢は30歳
  • ローン以外の借入額はなし
  • 変動金利で借りることができている

参考:個別データ

3500万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は450万円
  • 公務員
  • 勤続年数5年
  • 審査時の年齢は27歳
  • ローン以外の借入額はなし
  • 変動金利で借りることができている

参考:個別データ

3300万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は500万円
  • 中企業従業員
  • 勤続年数5年
  • 審査時の年齢は28歳
  • ローン以外の借入額はなし
  • 変動金利で借りることができている

参考:個別データ

3000万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は700万円
  • 大企業従業員
  • 勤続年数7年
  • 審査時の年齢は39歳
  • ローン以外の借入額はなし
  • 変動金利で借りることができている

参考:個別データ

〜2200万円の借入審査に通った人の特徴

2160万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は500万円
  • 中企業従業員
  • 勤続年数10年
  • 審査時の年齢は32歳
  • ローン以外の借入額はなし
  • 変動金利で借りることができている

参考:個別データ

2000万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は500万円
  • 個人事業主
  • 勤続年数20年
  • 審査時の年齢は38歳
  • ローン以外の借入額はなし
  • 固定金利で借りることができている

参考:個別データ

2000万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は800万円
  • 大企業従業員
  • 勤続年数15年
  • 審査時の年齢は35歳
  • ローン以外の借入額200万円
  • 変動金利で借りることができている

参考:個別データ

1900万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は300万円
  • 大企業従業員
  • 勤続年数3年
  • 審査時の年齢は39歳
  • ローン以外の借入額なし
  • 固定金利で借りることができている

参考:個別データ

1500万円以上借りれた人の特徴
  • 年収は600万円
  • 中企業従業員
  • 勤続年数12年
  • 審査時の年齢は30歳
  • ローン以外の借入額なし
  • 変動金利で借りることができている

参考:個別データ

関西みらい銀行の住宅ローン審査に落ちた人の特徴

事前審査(仮審査)で落ちてしまった人の特徴

今回のアンケートで審査に落ちた方のデータはありませんでした。

本審査で落ちてしまった人の特徴

今回のアンケートで審査に落ちた方のデータはありませんでした。

住宅ローンを簡単に比較してあなたにぴったりの金利の安い銀行が探せる!

モゲチェックだけの優遇金利でお得に借りよう!

↓↓↓↓↓

関西みらい銀行の住宅ローンの口コミ・評判

総合評価:★★★☆(3.5/5)
商品・サービス内容★★★☆(3/5)
カスタマー・サービスに関する評価★★★★(4/5)
集計期間:2025年2月・集計データ

口コミや評判の評価方法については、独自のアンケート調査を行なっております。

実際に住宅ローンの申し込み実績のある利用者へアンケートデータを収集を行い、そちらのデータに基づきこちらのページの内容をまとめさせて頂いております。

各住宅ローンの評価の集計データに実際のデータをまとめております。

関西みらい銀行の住宅ローンの評価をまとめると

金利や条件面については、他の銀行と比べてしまうともう少し条件の良い銀行も出てくるかもしれません。引き落としメインの口座にする際に、振込手数料がかかる点にやや懸念を感じている方もいるようでした。大阪に店舗が多いので近くに店舗があるという安心感などで決める方も多くいるようです。

関西みらい銀行の住宅ローンのメリット・デメリット

メリット
  • 大阪に根付いた銀行で店舗が近いなどのメリットもある
  • ライフスタイルに合わせた返済金額に組めて良かった
デメリット
  • もっと金利や条件の良いところを探せれば良かった
  • 振込手数料に費用がかかる

関西みらい銀行の住宅ローンのメリット

大阪に根付いた地方銀行のため、大阪の方であれば店舗が近くいつでも相談しやすいというメリットがあります。

またライフスタイルに合わせて返済額なども組めて良かったという声もありました。

関西みらい銀行の住宅ローンのデメリット

急いで決めてしまってもっと金利や条件の良いところを探せれば良かったという声もありました。

引き落とし口座については、振込手数料に費用がかかるため残念という声も聞こえてきました。

関西みらい銀行の住宅ローンの商品やサービスに関する口コミ一覧

 金利や条件の良いところをもう少し時間をかけて探せれば良かった

関西みらい銀行にした決め手はハウスメーカーと提携しており手続きがスムーズや団信保険が充実していたからです。内容としては死亡、高度障害、ガン、ガン診断での一時金、女性配偶者特有のガン一時金、入院保障。
ただ今となっては自分でもっと条件のいいところ(金利の低いところ)を探せばよかったと後悔しています。当時2017年の金利は0.675%で2025年現在は0.825%
注文住宅だったので間取りや内装ばかり考えていたのでその部分は適当になっていた。
メリットとしては手続きがスムーズなのと自宅から近かく金利も安い方だった。ただもっと安いところはあったと思う。関西みらい銀行は窓口が17時までなので助かった場面何回かありました。
デメリットは金利がもっと安いところがあった。わざわざ口座を解説し水道代や給料振込先にしないといけなかった。振込手数料が高め。他行は◯回は無料などあるが関西みらい銀行はない。

大阪府/年収480万円/勤続年数14年/年齢32歳/変動金利/審査時期2017年5月頃/借入額:2990万円

 ライフスタイルに合わせた返済金額に合わせられた

関西みらい銀行を選んだ理由は住宅を購入した会社からおすすめされ、自分でもネット銀行を含め調べた上で今の自分でもローンの審査が通りそうなので選びました。契約するのに銀行が近かったというのもあります。
現在は育休中で収入が減り決して裕福な生活ではありませんが月々の返済金額を無茶せず設定できたのでやりくりできています。

大阪府/年収490万円/勤続年数12年/年齢31歳/変動金利/審査時期2023年6月頃/借入額:3100万円

 

不動産さんやから勧められたから

大阪府/年収600万円/勤続年数4年/年齢39歳/変動金利/審査時期2019年7月/借入額:3200万円(その他の借入800万)

住宅ローンを簡単に比較してあなたにぴったりの金利の安い銀行が探せる!

モゲチェックだけの優遇金利でお得に借りよう!

↓↓↓↓↓

関西みらい銀行の住宅ローンの商品概要

項目内容
利用可能な方満20歳以上満65歳未満で、最終返済時の年齢が満80歳未満の方。安定した収入があり、当行指定の保証会社の保証を受けられる方。
資金使途新築、購入、リフォーム資金、借換え資金など住宅に関する資金。
借入期間最長35年(商品によっては40年まで)。
借入金額100万円以上1億円以内(または購入・建築費の範囲内)。
金利タイプ変動金利型、固定金利選択型、全期間固定型があり、契約内容に応じて選択可能。
返済方法元利均等返済または元金均等返済。ボーナス併用払いも可能で、返済額の50%までをボーナス返済に割り当てることができます。
保証料保証会社の保証料が必要(融資金利に含まれることが多い)。
担保購入または建築する住宅および敷地に関し、原則として第一順位の抵当権を設定。
団体信用生命保険団信保険料は金利に含まれており、加入が必須です。
手数料事務取扱手数料が融資実行時にかかるほか、繰上返済や金利変更時に別途手数料がかかる場合あり。

関西みらい銀行の住宅ローン金利

金利タイプ店頭表示金利(年)最大引下後適用金利(年)
変動金利型2.475%0.625%~1.000%
固定金利3年2.950%1.050%~1.350%
固定金利5年3.150%1.200%~1.500%
固定金利10年3.300%1.300%~1.600%
全期間固定型1.980%~2.500%同上

関西みらい銀行の住宅ローンの審査基準・借入要件

項目内容
年齢制限満20歳以上、最終返済時に満80歳未満の方
収入要件安定した収入があり、返済に見合う所得がある方
雇用形態正社員、自営業、またはパート・アルバイト(審査により条件が異なる場合あり)
居住地関西みらい銀行の営業エリア内に居住または転居予定の方
保証関西みらい銀行が指定する保証会社の保証を受けられることが条件
健康状態団体信用生命保険への加入が認められる健康状態の方(保険料は銀行が負担)
担保購入・建築予定の不動産に第一順位の抵当権を設定することが必要

関西みらい銀行の住宅ローンの諸費用・手数料

項目内容
保証料不要 ※保証料はお借入金利に含まれます。
融資手数料お借入金額×2.2%(消費税等込)
印紙税電子契約:0円
書面契約:20,000円(お借入金額1,000万円超~5,000万円以下の場合)
※印紙税額はお借入金額によって異なります(こちら
電子契約手数料電子契約
店頭電子契約 11,000円(消費税等込)
非対面電子契約 5,500円(消費税等込)

書面契約:0円
抵当権設定登記の諸費用お借入金額×0.4%(軽減措置が適用される場合あり)
保証会社事務取扱手数料55,000円(消費税等込)

関西みらい銀行の住宅ローンの審査結果までの期間・日数

事前審査数日以内
本審査5〜10営業日程度

審査結果は、提出書類の内容や追加資料の必要性により多少前後することがあります。

関西みらい銀行の住宅ローンの審査の流れ

WEBで申し込みの場合

  1. STEP

    事前審査の申し込み

    インターネットなら、24時間いつでも簡易な審査をお申込みいただけます。

    ※個人事業主および確定申告をされている方・法人代表者の方は、
    3年分の確定申告書の写し・決算書の写し(法人代表者の方のみ)等のご提出が必要です。ご入力いただいた内容と必要最低限の書類のご提出で審査を行います。

  2. STEP

    正式審査の申し込み

    Webでお申込みの場合、インターネットなら、24時間いつでも審査をお申込みいただけます。

  3. STEP

    ご契約手続き

    電子契約の場合、ご契約店舗にご来店いただく 契約方法(店頭電子契約)または、ご自宅で 手続きいただく契約方法(非対面電子契約)でご契約を行います。電子ファイルを確認し、電子署名で契約を締結します。

  4. STEP

    お借入れ

    金利はお借入日時点のものが適用されます。

店舗で申し込み場合

  1. STEP

    事前審査の申し込み

    ご提出いただいた書類に基づいて、当社ならびに保証会社において審査いたします。

    ※追加資料のご提出をお願いする場合もあります。※審査にあたり、書類の内容等についてお問合せすることがございます。

  2. STEP

    正式審査の申し込み

    ご来店にて、正式審査のお申込みが可能です。
    ご提出いただいた書類に基づいて、当社ならびに保証会社において審査いたします。

  3. STEP

    ご契約手続き

    お借入内容を再度確認させていただき、ご契約手続きを行います。
    ご契約の店舗にご来店いただき、契約書に署名・捺印をいただき契約を締結します。

  4. STEP

    お借入れ

    金利はお借入日時点のものが適用されます。

関西みらい銀行の住宅ローンの審査に必要な書類

ご記入が必要な書類

  • ローン借入申込書
  • 団体信用生命保険申込書兼告知書
  • 運転免許証および保険証
  • 住民票2通

収入に関する書類

  • 源泉徴収票
  • 住民税決定通知書または課税証明書
  • お借入中の償還予定表または残高証明書(借り入れがある場合)
  • お借入中の償還予定表(借り換えの場合)
  • お借入中の返済口座通帳1年分(借り換えの場合)
  • 運転免許証および健康保険証(連帯保証人の方)

物件に関する書類

  • 公図
  • 土地建物登記簿謄本
  • 建物配置図
  • 物件所在地図
  • 建築確認済証
  • 工事請負契約書
  • 見積書・資金計画書
  • 売買契約書
  • 住宅ローンの返済明細表(借り換えの場合)
  • 返済している通帳コピー(借り換えの場合)

個人事業主の方

  • 確定申告書
  • 申告所得税納税証明書
  • お借入中の償還予定表または残高証明書(借入がある場合)
  • お借入中の償還予定表(借り換えの場合)
  • お借入中の返済口座通帳1年分(借り換えの場合)
  • 運転免許証および健康保険証(連帯保証人の方)

関西みらい銀行の住宅ローンを利用するデメリットと注意点

関西みらい銀行の住宅ローンで審査に落ちた場合の対処法

住宅ローン審査管理人

住宅ローン審査管理人

住宅ローンの審査事情についてアンケートデータなどを元にリアルな情報を発信していきます。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です